待ちに待った林間学習です。
5年生は初めての宿泊学習です。
運動場で出発式です。
水茎焼き物の里に到着です。お店の方から説明を聞いたら中に入りました。
お皿かコップ(湯呑)どちらかを作りました。
初めての人もいましたが、みんないい作品を作ることができました。
そのあとはお弁当です。
もくもくの里に到着です。
玄関にはウェルカムボード
職員の方と一緒に入所式 その後、荷物を置いたら夕食のカレー作りです。
おなか一杯食べたら、お待ちかねのキャンプファイヤーです。
ソーランも踊りました。
ファイヤーの後はきれいな星の形のができました。施設の方が薪をくむときに工夫してくださいました。
朝の集い 外は雨だったので体育室で行いました
朝食です。
2日目の活動開始です。
焼き板づくりとクラスビルディングをしました。
そのあとは、雨もあがったので自然散策をしました。
池には生き物が泳いでいます。カエルの卵が産みつけられていました。
みんな2日間の思い出をいっぱい持って帰校しました。
5年生の団結を強くできた2日間でした。
閉校式