給食試食会

5年生が林間学習に出発した1月23日(木)にPTA主催で給食試食会が行われました。

初めに栄養教諭からどのように給食が作られているのか等について、クイズも交えながら話をしてもらい、今日の給食メニューについても説明してもらいました。今回は、学校評議員さん4名にも参加いただいていましたが、栄養教諭の話を聞いて、「よく考えて献立が作られていることや、調理も丁寧かつ安全に、そして美味しくするためにすごく工夫されていることが分かって勉強になりました!」と感動されていました。

そして、その後は5年生の教室に移動して、いよいよ試食です。参加された皆さんは、おいしそうに黙々と食べておられ、お代わりをする方も複数いらっしゃいました。栄養教諭の話を聞いた後だから、余計においしく感じたかもしれません。吹田が誇る、安全でおいしい給食のことをたくさんの方々に知っていただくことができ、とても嬉しかったです。

IMG_1531.jpgIMG_1533.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年1月23日 13:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「気持ちを深く考える」です。

次のブログ記事は「調理員さんとの交流」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。