2024年7月アーカイブ

7/26(金)6年生臨海学習2日目

 臨海学習2日目です。今日も淡路島は昨日の引き続き晴天!しかし風はとても強かったです。この天候の中ですので、波も少しありました。今日の泳ぎは、安全に泳ぐことを第一目標として、泳ぐ距離や時間をコンパクトにし、進めることにしました。2日目も全員が参加できたこと、そして無事に泳ぎ切れたこと、また体調もこわさず、けがもしなかったことが何より素晴らしいことでした。2日間、本当によくがんばりました。

☆臨海2日目の様子です

・6時50分から「朝のつどい」が始まりました。昨日同様、今日もラジオ体操をして、各団体からの活動内容の発表を聞きました。今日も司会と旗揚げは山五小の児童です。

IMG_3370.jpg IMG_3371.jpg

・朝から太陽がさんさんと照りつけています。

IMG_3372.jpg IMG_3373.jpg

・朝食タイムです。ごはんにパンに・・・和洋折衷メニューでしたね。

IMG_3379.jpg IMG_3380.jpg

・みんな、しっかりと食べましょう。

IMG_3376.jpg IMG_3377.jpg IMG_3378.jpg

・2日目の水泳学習が始まりました。いつものように準備運動から。

IMG_3381.jpg IMG_3382.jpg

・2日目ですが、「気を抜かないように」「先生の指示をしっかりと聞いて」と伝えながら入っています。

IMG_3383.jpg IMG_3384.jpg IMG_3385.jpg IMG_3386.jpg

・2班ずつ最後の泳ぎをしました。たくさんの先生が前や横、後ろについてくれているので安心したでしょう。

IMG_3387.jpg IMG_3388.jpg IMG_3390.jpg IMG_3391.jpg IMG_3392.jpg IMG_3395.jpg IMG_3396.jpg IMG_3399.jpg IMG_3403.jpg IMG_3415.jpg IMG_3416.jpg IMG_3419.jpg IMG_3420.jpg IMG_3422.jpg IMG_3423.jpg IMG_3426.jpg IMG_3429.jpg IMG_3430.jpg IMG_3434.jpg

・泳いだ後に氷砂糖をもらいます。甘じょっぱくてこれがとてもおいしいのです。

IMG_3404.jpg IMG_3405.jpg IMG_3427.jpg

・今日は泳ぎの時間を短縮しましたので、残りの時間で班ごとで「サンドアート」に取り組みました。

IMG_3437.jpg IMG_3439.jpg IMG_3441.jpg IMG_3443.jpg IMG_3445.jpg IMG_3446.jpg IMG_3447.jpg IMG_3449.jpg IMG_3452.jpg IMG_3451.jpg

・2日間お世話になった海にみんなで「ありがとう!」と言いました。

IMG_3453.jpg IMG_3454.jpg

・欠席した5人のクラスメートにおみやげを分けています。喜んでくれるかな。

IMG_3457.jpg IMG_3456.jpg

・最後の昼食タイムです。今日は子どもたちが大好きな唐揚げがありましたね。おいしかったかな。

IMG_3458.jpg IMG_3459.jpg IMG_3460.jpg IMG_3462.jpg IMG_3461.jpg

・退所式です。青少年の皆様、2日間お世話になりました。ありがとうございました。

IMG_3464.jpg IMG_3465.jpg

・予定より30分ほど早く帰校しました。2日間のこと、お家の方にもお話ししてくださいね。

IMG_3467.jpg IMG_3468.jpg

※保護者の皆様、臨海実施に際してはご準備等でお世話になりました。おかげさまで全員無事に予定の活動を終え、帰校することができました。ありがとうございました!

7/25(木)6年生臨海学習1日目

 7月25日(木)、26日(金)の2日間、6年生と教職員で淡路島へ臨海学習に行ってきました。前々日、前日と体調不良者が複数人出ましたので、実施できるのかどうかと心配しましたが、実施することができました。現地では2日間通して、体調を崩したり、熱を出したり、見学したりする子どもは一人もなく、全員が元気に過ごし、元気に泳いでくることができたこと、何より良かったと思っています。6年生の皆さん、この2日間はどうでしたか? 皆さんはこの2日間、学校での水泳の練習の成果をしっかりと出し、お友だちとも協力しながら楽しく過ごしていましたね。とても充実した日々になったと思います。この経験を自信にしてまた2学期もいろいろな行事に取り組んでいきましょう。

☆臨海1日目の様子です

・出発式です。5名欠席となりましたが、27名が元気に淡路島へ行きます。司会の子どもが進行してくれました。

IMG_3185.jpg IMG_3187.jpg

・バスに乗って、いざ出発!

IMG_3191.jpg IMG_3190.jpg

・バスの中ではレクをしたり、歌を歌ったり・・・楽しく過ごしました。

IMG_3192.jpg

・明石海峡大橋を渡っています。ここは瀬戸内海ですよ。

IMG_3193.jpg IMG_3194.jpg

・「淡路青少年交流の家」到着です。交流の家のスタッフさんに挨拶し、入所式が行われました。

IMG_3195.jpg IMG_3197.jpg IMG_3198.jpg IMG_3200.jpg

・昼食です。このようにまず食堂に入る前に、手洗いをします。

IMG_3211.jpg

・おかずはセルフサービス方式で、食べたい量だけ自分で盛り付けていきます。

IMG_3212.jpg IMG_3213.jpg IMG_3214.jpg IMG_3215.jpg

・さあ、今から泳ぎますよ。しっかりと食べてね。

IMG_3218.jpg IMG_3220.jpg IMG_3219.jpg IMG_3221.jpg IMG_3217.jpg IMG_3216.jpg

・阿万海水浴場にやってきました。どうですか、この青い空、青い海!先生の話を聞いたり、準備運動もしました。体操は「体操のお兄さん?」がいつも登場してくれましたね。

IMG_3222.jpg IMG_3223.jpg IMG_3224.jpg IMG_3225.jpg

・さあ、海に入りますよ。はじめは水慣れから順々に。

IMG_3226.jpg IMG_3229.jpg IMG_3227.jpg IMG_3228.jpg

・こんな空でした。

IMG_3230.jpg

・その後も15分ずつ浮き身をしたり、コの字形で泳いだりして、徐々に海に慣れていきました。

IMG_3232.jpg IMG_3234.jpg IMG_3235.jpg IMG_3233.jpg IMG_3241.jpg IMG_3238.jpg IMG_3236.jpg IMG_3239.jpg IMG_3240.jpg IMG_3237.jpg IMG_3248.jpg IMG_3247.jpg IMG_3246.jpg IMG_3250.jpg IMG_3251.jpg IMG_3253.jpg IMG_3258.jpg IMG_3259.jpg IMG_3262.jpg IMG_3273.jpg IMG_3275.jpg

・浜に近づいても気を抜いてはいけません。最後までワニになってあがります。

IMG_3244.jpg IMG_3245.jpg IMG_3265.jpg IMG_3283.jpg

・浜にあがったらまずバディをして人数確認をします。

IMG_3231.jpg IMG_3267.jpg

・人数確認が終わったら、整理体操もします。

IMG_3286.jpg

・「泳ぎ切ったよ」「どうだった?」なんて言いながら歩いているのかな。

IMG_3266.jpg IMG_3282.jpg IMG_3284.jpg IMG_3285.jpg

・青少年の家の広場では、夕方に「夕べのつどい」を行います。宿泊している各団体が一堂に会し、自己紹介と活動内容を言います。今回の司会は山五小の児童です。旗揚げも山五小児童が代表で行いました。

IMG_3292.jpg IMG_3288.jpg IMG_3290.jpg

・お待ちかね、夕食の時間がきました。泳いだ後だから、お腹がすいたでしょう。たくさん食べてね。

IMG_3294.jpg IMG_3295.jpg IMG_3296.jpg IMG_3298.jpg IMG_3300.jpg IMG_3301.jpg IMG_3299.jpg IMG_3302.jpg

・少し明るい時間でしたが、キャンプファイヤースタートです。クイズや漫才・・・どの子も本当に楽しそうでした。このキャンプファイヤーで子どもたちの絆も一層深まったことでしょう。1日目お疲れさまでした。

IMG_3303.jpg IMG_3304.jpg IMG_3307.jpg IMG_3311.jpg IMG_3313.jpg IMG_3315.jpg IMG_3317.jpg IMG_3321.jpg IMG_3322.jpg IMG_3324.jpg IMG_3328.jpg IMG_3330.jpg IMG_3337.jpg IMG_3339.jpg IMG_3342.jpg IMG_3344.jpg IMG_3355.jpg

7/22(月)夏休みプール開始

 今日から夏休みプールが始まりました。全学年9回の設定で今日が1回目。今日の練習は予定どおり実施しましたが、3コマ目などはとにかく気温が高かったです。水温も基準値内ではあるのですが、高めであることから、急ではありましたが、明日明後日の練習を少し変更させていただきました。(さくら連絡網でもお知らせしました)皆さん、よろしくお願いします。

*7月23日(火)は、全学年ともに練習は中止

*7月24日(水)は、6年生のみとし、練習時間を1時間繰り上げます。(3,4班9:00~9:50、1,2班10:00~10:50)

☆今日のプール指導の様子

・2コマ目の2年生です。

2024-07-22 10.04.46.jpg 2024-07-22 10.12.45.jpg 2024-07-22 10.27.05.jpg 2024-07-22 10.27.07.jpg

・2コマ目の5、6年生です。

2024-07-22 10.12.52.jpg 2024-07-22 10.13.06.jpg 2024-07-22 10.27.14.jpg 2024-07-22 10.27.18.jpg 2024-07-22 10.27.22.jpg

・3コマ目の6年生です。

2024-07-22 10.59.29.jpg 2024-07-22 11.04.52.jpg 2024-07-22 11.06.16.jpg 2024-07-22 11.06.34.jpg 2024-07-22 11.07.29.jpg 2024-07-22 11.08.02 (1).jpg

・空はこのとおり、入道雲がもくもくと・・・

2024-07-22 11.05.03.jpg

7/19(金)1学期終業式

 71日間の1学期は今日で終了しました。児童の皆さん、1学期の学校生活はどうでしたか。新しい学年で新しい先生との出会いからスタートし、はじめは緊張した表情も見られましたが、それぞれの学級・学年の仕事や、委員会活動にも慣れ、すっかり今の学年の顔になってきました。1学期本当によくがんばりました!6年生は来週の臨海学習がありますので、来週3日間の練習、また一緒にがんばりましょうね。1~5年生の皆さんは、明日からは本格的な夏休みに入ります。この暑い中ですので、くれぐれも体調には気を付けて、健康で元気に過ごしてほしいです。では、良い夏休みを。

☆今日の一日の様子

・体育館での終業式です。終業式では校歌斉唱に続き、校長、生活指導の先生の話など。私からは、少しずつでも積み重ねが続くと大きなものになるという話。紙を42回折ったら・・・の話にたとえて伝えました。生活指導の先生からは、「守ってほしいこと3つ」のお話でした。頭と心にしっかりと留めておいてくださいね。

2024-07-19 08.52.43.jpg 2024-07-19 08.53.43.jpg 2024-07-19 08.55.01.jpg 2024-07-19 08.55.52.jpg

・教室に戻った後は、各学年ごとに、あゆみを渡してもらったり、宿題の説明や夏休みの過ごし方について説明を受けたりしました。

《1年生》

2024-07-19 11.03.45.jpg 2024-07-19 09.25.39.jpg

《2年生》

2024-07-19 09.23.43.jpg 2024-07-19 11.02.25.jpg

《3年生》

2024-07-19 09.47.01.jpg 2024-07-19 10.51.38.jpg

《4年生》

2024-07-19 09.20.48.jpg 2024-07-19 10.51.00.jpg

《5年生》

2024-07-19 10.58.00.jpg 2024-07-19 10.59.12.jpg

《6年生》

2024-07-19 10.56.53.jpg 2024-07-19 11.00.22.jpg

7/18(木)1学期も残り1日

 今日も朝から気温が高く、始業前の運動場の暑さ指数(WBGT)は「29.8」。すでに厳重警戒値でした。もちろん業間休みも昼休みも外で活動はできません。年々暑さが増しているのは間違いないです。毎朝、子どもたちには帽子をかぶるよう、声かけをしていますので、登校時に帽子をかぶってくる子が随分増えました。でも、まだかぶっていない子もたくさんいます。自分の身は自分で守ることはとても大切なことです。どんな形の帽子でも構いません。帽子をかぶってきましょう!

☆今日一日の学校の様子です

・今日はどの学年もお楽しみ会で楽しんでいる様子が見られました。1年生から学年順に。

2024-07-18 11.14.27.jpg 2024-07-18 11.14.04.jpg 2024-07-18 11.10.23.jpg 2024-07-18 11.14.49.jpg 2024-07-18 11.56.14.jpg 2024-07-18 12.00.21.jpg 2024-07-18 11.55.23.jpg 2024-07-18 11.52.48.jpg 2024-07-18 11.43.29.jpg 2024-07-18 11.46.22.jpg 2024-07-18 11.48.31.jpg 2024-07-18 11.47.49.jpg 2024-07-18 11.04.53.jpg 2024-07-18 10.59.23.jpg 2024-07-18 11.00.49.jpg 2024-07-18 10.56.57.jpg 2024-07-18 11.06.38.jpg 2024-07-18 11.06.56.jpg 2024-07-18 11.07.59.jpg 2024-07-18 11.07.06.jpg 2024-07-18 10.53.19.jpg 2024-07-18 10.52.54.jpg 2024-07-18 10.54.02.jpg 2024-07-18 10.53.50.jpg

・午後からは大掃除でした。机を運んでワックスもかけて・・・きれいにしましたよ。

2024-07-18 14.09.03.jpg 2024-07-18 14.06.16.jpg 2024-07-18 14.05.59.jpg 2024-07-18 14.10.59.jpg 2024-07-18 14.02.43.jpg 2024-07-18 14.03.19.jpg 2024-07-18 14.03.46.jpg 2024-07-18 14.10.30.jpg 2024-07-18 14.06.44.jpg 2024-07-18 14.03.11.jpg 2024-07-18 14.04.06.jpg

7/17(水)2年生 デジタルシティズンシップ教育

 現在のデジタル社会において、インターネットやパソコンなどを正しく活用していかなければなりません。そのような社会の一員として、責任をもって行動していくためにはどうすべきかを学ぶのが、「デジタルシティズンシップ教育」です。今日の2年生の授業では、「やくそくを見直そう」ということで、端末を楽しく安全に利用するために、どのような行動が必要なのか、またその理由も考えました。

☆今日のデジタルシティズンシップ授業

・みなさんは端末を使うとき、約束を決めていますか。また、それはどんな約束ですか。

2024-07-17 10.54.11.jpg 2024-07-17 10.54.42.jpg 2024-07-17 10.56.43.jpg

・クラスのみんなから様々な決まりごとが発表されました。その後、子ども向け「インターネットのやくそく」のVTRを視聴しました。

2024-07-17 10.58.16.jpg

・このVTRの主人公は、どんな使い方をしていましたか。おとなりの子と話し合ってみましょう。

2024-07-17 11.01.33.jpg 2024-07-17 11.01.41.jpg

・みんなの前で発表できる人!

2024-07-17 11.02.09.jpg 2024-07-17 11.03.22.jpg 2024-07-17 11.04.16.jpg

・みんなは今、スマホなどの端末を使ってどんなことをしていますか。うーん、私の知らないものもいっぱいやっているのですね。

2024-07-17 11.05.44.jpg

・これらの他に、端末をどのように風に使いたいですか。ワークシートに書いて発表してみましょう。

2024-07-17 11.06.38.jpg 2024-07-17 11.08.52.jpg 2024-07-17 11.09.11.jpg 2024-07-17 11.10.36.jpg

・では、端末を安全に使うためにどんな約束が必要だと思いますか。VTRには、こんなことが表示されました。英語だけどわかるかな。

2024-07-17 11.11.22.jpg 2024-07-17 11.11.27.jpg 2024-07-17 11.11.31.jpg

・では、最後に日本語で、3つの約束を。とても大事なことなので、全学年の子どもたちには頭に入れておいてほしいです。

2024-07-17 11.13.44.jpg

7/16(火)1学期は今週末まで

 3連休が終わったと思ったら、今週末はもう1学期が終了となります。今朝、登校してくる子どもたちに「あと4日で1学期も終わりですよ。」と話しかけると、「えっ、そうなの?」「やったあ。」と嬉しそう。でも中には、「夏休みっていうとみんな喜んでいるけど、ぼくは、友だちとしばらく会えなくなるからいやなんだ。」と寂しそうに話してくれる子もいました。みんなそれぞれの受け止め方がありますね。それにしても今日も気温が高く、外遊びは禁止となりました。夏休みには外で元気に活動してほしいところですが、近年のこの暑さを考えると、複雑ですね。

☆今日の午後の教室の様子

・3年生の教室は、こんなきれいな花火がたくさん打ち上がっていました。実際の花火大会に行けなくてもこれで十分です。

2024-07-16 14.51.12.jpg 2024-07-16 14.49.42.jpg 2024-07-16 14.46.57.jpg 2024-07-16 14.46.48.jpg 2024-07-16 14.46.25.jpg 2024-07-16 14.46.15.jpg 2024-07-16 14.45.50.jpg 2024-07-16 14.47.28.jpg 2024-07-16 14.48.45.jpg

・となりの4年生は木曜日に行うダンス大会?の練習中。

2024-07-16 14.54.01.jpg 2024-07-16 14.52.59.jpg 2024-07-16 14.52.47.jpg 2024-07-16 14.53.55.jpg

・5年生の教室では粘土でつくった「シーサー」の色付けをしていました。

2024-07-16 14.57.10.jpg 2024-07-16 14.57.37.jpg 2024-07-16 14.57.22.jpg 2024-07-16 14.57.04.jpg 2024-07-16 14.56.48.jpg 2024-07-16 14.58.18.jpg

7/12(金)6年生 臨海前の市民プール練習

 明け方、強い雨が降っていたので、市民プールでの練習ができるかどうか危ぶまれましたが、7時20分ごろには、雨の量も少なくなってきましたので、予定どおり北千里市民プールへ行ってきました。北千里市民プールでは、小雨が降る中ではありましたが、子どもたちは学校のプールとは異なる広さと深さの中、海を意識しながら、泳ぐことができました。学校のプールより深さがありますので、子どもたちの中には怖がったりパニックになったりする子もいるのでは、と心配していましたが、全員、元気に懸命に泳ぎきっていました。今日の練習で自信もついたのではないでしょうか。練習後、今日の練習の感想を聞くと、ほとんどの子どもたちが「楽しかった」と。我々も雨の中ではありましたが、連れて行って良かった、今日の収穫は大きかったと思いました。6年生の皆さん、今日は深い所でもしっかりと泳ぐことができましたね。臨海本番まで残り2週間、今日の練習のことを自信にして、またがんばりましょう。

☆今日は、子どもたちと一緒にプールの中にいましたので、写真は撮れませんでした。どうぞお許しください!

7/12(金)みんなの願い事

 七夕に合わせて、先週から下足ホールに笹を2本飾り、それにたくさんの願い事がつるされています。家族、友だち、習い事、将来の夢、頑張っていること、苦手なこと、そしてこの1年のこと・・・みんなそれぞれの心の中の願い事をこの2本の笹にたくしました。その中から今日はいくつか紹介します。私の願い事ですか?それは、「みんなの願いがかないますように」と「この1年が最高の1年になりますように」です。

☆子どもたちの願いごとから

2024-07-12 15.58.33.jpg 2024-07-12 15.58.06.jpg 2024-07-12 15.56.52.jpg 2024-07-12 15.58.44.jpg 2024-07-12 15.52.43.jpg 2024-07-12 15.54.36.jpg 2024-07-12 15.59.14.jpg 2024-07-12 15.53.08.jpg 2024-07-12 15.57.10.jpg 2024-07-12 15.52.35.jpg 2024-07-12 15.56.11.jpg 2024-07-12 15.53.49.jpg

7/11(木)6年生臨海学習 水泳班顔合わせ

 昨日の生活班顔合わせに引き続き、今日の放課後は水泳班の顔合わせを行いました。全部で水泳班は4つです。自分の水泳班の先生とあいさつを交わし、バディの確認などしました。明日は北千里市民プールへ臨海前の練習に行きます。学校より広いプールで海を意識しながらゆったりと泳げると良いですね。

☆水泳班顔合わせの様子

・今日も多目的室に集合しました。

2024-07-11 15.29.11.jpg

・水泳班の先生に向かって、「よろしくお願いします!」いつも気持ちよいあいさつをしてくれる6年生です。

2024-07-11 15.29.49.jpg

・水泳班ごとに分かれて、担当の先生とコミュニケーションをとっています。

2024-07-11 15.38.51.jpg 2024-07-11 15.39.48.jpg 2024-07-11 15.40.17.jpg 2024-07-11 15.40.35.jpg 2024-07-11 15.41.25.jpg 2024-07-11 15.43.10.jpg 2024-07-11 15.44.22.jpg

※さあ、いよいよ再来週となってきました。自信をもって泳ぐことができるよう、あと少しの練習を一緒にがんばりましょう。

7/11(木)3年生 プログラミング学習

 一人一台の端末を使って様々な活動を行っていますが、今日はICTサポーターの方にサポートしていただき、3年生がプログラミング学習に取り組みました。火事になっているところを回避しながらゴールにたどり着くにはどのようなコースを歩めばよいのかな。子どもたちはマス目を必死に数え、右に進むべきか左に進むべきかと懸命に考えながら、プログラミングしていました。いつもの国語や算数の授業よりも目が輝いていたような・・・。気のせいでしょうか。

☆プログラミング学習に取り組んでいる様子

・いろいろな難易度があります。まずは簡単なコースから取り組んでみましょうか。

2024-07-11 13.59.45.jpg

・うーん、どのように組み立てればいいかなあ。

2024-07-11 14.00.09.jpg 2024-07-11 14.00.15.jpg 2024-07-11 14.01.13.jpg

・なるほど、こんな感じで進めるんだね。

2024-07-11 14.01.27.jpg 2024-07-11 14.01.32.jpg

・よし、これで大丈夫!

2024-07-11 14.02.16.jpg 2024-07-11 14.02.25.jpg 2024-07-11 14.03.42.jpg 2024-07-11 14.04.41.jpg

・もっと難しいコースでは、火事のところがいっぱいありますよ。

2024-07-11 14.05.49.jpg 2024-07-11 14.08.18.jpg

・また、次のプログラミングが楽しみですね。

2024-07-11 14.09.17.jpg

7/10(水)6年生臨海学習 生活班顔合わせ

 今日の午後、6年生は多目的室に集まり、生活班の顔合わせをしました。臨海学習は付き添いに行く教職員、学校待機で臨海の動向を見守る教職員と教職員全員がこの学校行事に関わります。今日は現地での係の担当の教員と顔を合わせ、担当教員から係の仕事内容を聞き、お互い仕事内容を確認しました。当日まで2週間あります。今日の打ち合わせで不安なことなどあれば、遠慮くなく担当の先生に聞いてくださいね。

☆今日の生活班顔合わせの様子

・多目的室に集合しました。6年生も先生たちも勢ぞろいです。

2024-07-10 13.42.37.jpg

・よろしくお願いします!

2024-07-10 13.43.42.jpg

・生活班全体の担当の先生から、生活に関わる注意点を聞きました。

2024-07-10 13.44.25.jpg

・その後は各係に分かれて話を聞きました。

2024-07-10 13.46.52.jpg 2024-07-10 13.47.07.jpg 2024-07-10 13.47.15.jpg 2024-07-10 13.47.36.jpg

・大事なことはしおりにメモをとります。当日はこのメモを必ず見てね。

2024-07-10 13.48.06.jpg 2024-07-10 13.48.24.jpg 2024-07-10 13.47.55.jpg 2024-07-10 13.49.11.jpg

7/9(火)6年生臨海学習に向けて

 6年生は7月25日、26日の2日間、淡路島へ臨海学習に行きます。これまでプールで泳いできた泳力を南淡路の阿万海水浴場で試してくるというわけです。今日の6時間目、班別の帽子をかぶって初めて隊列を組んで泳ぎました。6年生の皆さんどうでしたか。思ったより難しかったかな。楽にできたかな。これからの2週間で、一緒に行く先生方と顔合わせをしたり、泳ぐ班ごとに泳ぎを見てもらったりして、本番に向けてスケジュールが進んでいきます。一緒にかんばっていきましょう。

☆6年生の水泳学習の様子

・いつもの水泳帽と色が違いますね。これは臨海用だからです。

2024-07-09 14.55.18.jpg

・伸びをとって泳げています。

2024-07-09 14.57.48.jpg 2024-07-09 15.01.26.jpg 2024-07-09 15.01.47.jpg

・命綱もつけています。

2024-07-09 15.07.36.jpg

・いよいよ初めての隊列練習です。

2024-07-09 15.08.28.jpg

・曲がるところが難しいのです。内側の子は外側の子が回ってくるのをゆっくりと待ちながら進みます。二人がそろったら、前進します。

2024-07-09 15.09.06.jpg 2024-07-09 15.09.53.jpg 2024-07-09 15.10.02.jpg 2024-07-09 15.12.14.jpg 2024-07-09 15.15.47.jpg

・今日の練習もがんばりました。次回の練習もまた!

2024-07-09 15.19.03.jpg

☆久しぶりの外遊び

・今日は久しぶりに運動場での活動が可となりました。

2024-07-09 13.17.11.jpg

・このとおり、みんな嬉しそうです。でも、まだまだ暑いので帽子をかぶって水分補給をしながらね。

2024-07-09 13.17.34.jpg 2024-07-09 13.17.41.jpg

7/8(月)1.3年生プール参観

 7月2日(火)の5時間目、雨天でプール参観が中止となりましたので、本日と明日、金曜日の3回分の水泳授業をプール参観としてお知らせ致しました。今日はその1回目。午前中から猛暑にもかかわらず、2,3時間目の水泳授業にたくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。子どもたちもお家の人に見ていただきたくで、いつも以上に表情が生き生きとしていました。子どもたちの水泳1か月分の成長はいかがでしたでしょうか。

☆2時間目、1年生のプール参観の様子

・どの学年もまずはラジオ体操から始めます。

2024-07-08 09.51.12.jpg

・「かにさん歩き」などを通して、子どもが楽しんで顔をつけられるように工夫しています。

2024-07-08 10.01.58.jpg 2024-07-08 10.04.16.jpg 2024-07-08 10.05.25.jpg 2024-07-08 10.07.39.jpg 2024-07-08 10.07.48.jpg 2024-07-08 10.15.05.jpg

・次は「けのび」です。肩まで水につかって床を思いっきりけります。目はおへそを見てね。

2024-07-08 10.18.37.jpg 2024-07-08 10.18.40.jpg

・最後は、「宝さがし」です。ゴムでできた色とりどりの宝物がプールの底にまかれましたよ。よういドン。

2024-07-08 10.24.03.jpg 2024-07-08 10.24.05.jpg

・先生と同じ色の宝物は取れましたか。

2024-07-08 10.26.15.jpg

☆3時間目、3年生のプール参観の様子

・皆さんご存じの通り、3年生から大プールに入っています。準備運動もしっかりとね。

2024-07-08 10.50.43.jpg 2024-07-08 10.51.23.jpg

・今から水慣れをしますよ。今日は水の中は気持ちいいでしょう。

2024-07-08 10.56.23.jpg

・「くらげ」になったり、「大の字」で浮いたり・・・

2024-07-08 10.57.52.jpg 2024-07-08 10.59.45.jpg

・次は、けのびからバタ足です。しっかりとのびをとってからバタ足をしましょうね。

2024-07-08 11.04.16.jpg 2024-07-08 11.04.48 (1).jpg 2024-07-08 11.05.22.jpg

・息つぎの練習も入れます。うまく息つぎができると、クロールもできますよ。

2024-07-08 11.06.31.jpg 2024-07-08 11.06.39.jpg 2024-07-08 11.07.54.jpg 2024-07-08 11.08.48.jpg

※どの子どもたちもこの1か月で随分成長しています。今日の授業の中で1年生が「見て見て。顔をつけられるようになったよ。」とうれしそうに声をかけてきました。みなそれぞれの目標に向かってがんばり、その目標に到達したら、またさらに上を目指してがんばっています。そうしながら6年生にもなると、驚くほどの泳力がつくのですね。お家の方の応援も子どもたちにとっては心の支えになります。9月まで続く水泳学習のご協力、またよろしくお願いいたします。

7/5(金)暑かった一日

 今日の最高気温は35度。暑さ指数が基準値を超えていたため、今日は外での活動は禁止としました。来週は雨の日もあるようですので、気温の方も下がるといいですね。今日のような暑い日はこれから増えそうですので、体調には気を付け、1学期の残り2週間を元気に過ごしましょう。

☆今日の学校の様子です

・午後2時の温度計です。これでは外に出られませんねえ。

2024-07-05 14.12.47.jpg

・午後の青空は、真っ青でした。

2024-07-05 15.05.38.jpg 2024-07-05 14.16.03.jpg

・1年生のアサガオは色とりどりに咲いています。お昼からはちょっとしぼんできましたが・・・。

2024-07-05 14.14.34.jpg 2024-07-05 14.14.39.jpg 2024-07-05 14.14.27.jpg 2024-07-05 14.15.02.jpg

・2年生の廊下の風鈴が涼しげにゆれていました。図工で紙粘土を使って作ったそうです。

2024-07-05 14.18.49.jpg 2024-07-05 14.18.55.jpg

・3年生は学級会の時間で、お楽しみ会の計画を立てていました。そう言えば、1学期も残り2週間ですね。

2024-07-05 15.00.49.jpg 2024-07-05 15.04.16.jpg 2024-07-05 15.05.16.jpg 2024-07-05 15.04.08.jpg 2024-07-05 15.04.39.jpg 2024-07-05 15.04.22.jpg

7/4(木)2,4,6年生プール参観

 今日の5時間目には、2,6年生が、6時間目には4年生のプール参観を行いました。今日は蒸し暑い天候でしたので、見に来てくださった保護者の皆様は大丈夫でしたでしょうか。子どもたちはいつも以上にはりきって頑張っていたように見えました。6時間目には6年生の保護者向けの説明会も実施させていただきました。当日までの荷物の準備ではいろいろお世話をおかけすることとなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

☆2年生の参観の様子

・まずは準備運動から

2024-07-04 13.43.50.jpg

・水慣れは、先生の指示で静かにできていました。

2024-07-04 13.49.59.jpg 2024-07-04 13.51.24.jpg 2024-07-04 13.53.01.jpg 2024-07-04 13.53.48.jpg

・けのび、しっかりと伸びていますね。

2024-07-04 13.57.01.jpg 2024-07-04 13.57.43.jpg

・バタ足も上手です。

2024-07-04 14.03.51.jpg 2024-07-04 14.04.03.jpg

・足の練習もしておきましょうね。

2024-07-04 14.12.53.jpg

・最後はお楽しみの「洗濯機」です。

2024-07-04 14.16.34.jpg 2024-07-04 14.15.48.jpg

☆6年生の参観の様子

・人数の確認はバディをー組んで。

2024-07-04 13.48.41.jpg

・水慣れは臨海学習を意識して練習しています。

2024-07-04 13.50.42.jpg 2024-07-04 13.52.42.jpg 2024-07-04 13.52.46.jpg 2024-07-04 13.54.42.jpg 2024-07-04 13.56.39.jpg

・次は縦のコースを使って練習します。まず、先生からのアドバイスを聞いて。

2024-07-04 14.03.00.jpg

・さあ、平泳ぎの練習です。6年生の皆さん、がんばって。

2024-07-04 14.00.05.jpg 2024-07-04 14.07.02.jpg 2024-07-04 14.12.24.jpg 2024-07-04 14.07.06.jpg 2024-07-04 14.12.19.jpg

☆4年生の参観の様子

・先生の指示を静かに聞いて、動いていますね。

2024-07-04 14.49.21.jpg 2024-07-04 14.49.45.jpg

・泳ぎの基本の「けのび」、どのコースまで行けますか。

2024-07-04 14.50.40.jpg 2024-07-04 14.51.27.jpg 2024-07-04 14.51.35.jpg 2024-07-04 14.51.53.jpg 2024-07-04 14.52.15.jpg 2024-07-04 14.52.18.jpg

・プールサイドに座って、平泳ぎの足の練習もしました。

2024-07-04 15.03.42.jpg 2024-07-04 15.03.47.jpg

・最後は、縦のコースでビート板を使って足の練習です。カエルの足みたいにできたかな。

2024-07-04 15.06.07.jpg 2024-07-04 15.07.15.jpg

 4時間目には山三小あらぐさ学級と山五小たんぽぽ学級の子どもたちが、たなばたの飾りをつくったり、願いごとを書いたりして一緒に活動しました。あらぐさ学級とたんぽぽ学級の子どもたちが顔を合わせるのは今回が初めて。ちょっと緊張したかな。でも最後には、お互い笹を持って「バイバーイ」とさよならしましたね。また今度も一緒に楽しく活動しましょう。

☆あらぐさ学級とたんぽぽ学級の交流の様子です

・まずはじめに、山三小の先生が七夕のお話を読んでくれました。

2024-07-04 11.45.22.jpg 2024-07-04 11.47.58.jpg

・次に飾りつくりです。こんな風に切るといいんだよ、と教えてくださいました。

2024-07-04 11.56.31.jpg 2024-07-04 11.51.14.jpg

・さあ、やってみましょう。

2024-07-04 11.53.07.jpg 2024-07-04 11.54.15.jpg 2024-07-04 11.54.24.jpg 2024-07-04 11.54.42.jpg 2024-07-04 11.56.44.jpg 2024-07-04 11.58.31.jpg 2024-07-04 11.58.58.jpg 2024-07-04 11.59.08.jpg 2024-07-04 11.59.53.jpg

・そして、こんなきれいな染めた紙に、ねがいごとを書きます。この紙は山三小あらぐさ学級の子どもたちが作ったそうです。

2024-07-04 12.04.02.jpg 2024-07-04 12.04.29.jpg

・それをこんな風にこよりを使って笹につるしますよ。

2024-07-04 12.12.09.jpg

・ひとり1本の笹を用意してくださっていました。それに自分で作った飾りと願い事をつけました。

2024-07-04 12.15.52.jpg 2024-07-04 12.16.04.jpg

・こんなことを書いていました。

2024-07-04 12.21.22.jpg 2024-07-04 12.22.34.jpg 2024-07-04 12.22.53.jpg

7/4(木)2年生交流(山三・山五合同)

 今日の1時間目、2年生は生活科の「夏の遊び」の一環として、山三小の2年生としゃぼんだま遊びをして交流しました。

☆2年生の交流の様子です

・今日は山三小の運動場が交流の場です。運動場は広いですね。

2024-07-04 08.58.04.jpg

・3,4人のグループに分かれて活動しました。だんだんコツもつかんできて、大きなしゃぼんだまを作るグループも。みんなとても楽しそうですね。

2024-07-04 09.06.05.jpg 2024-07-04 09.06.13.jpg 2024-07-04 09.09.07.jpg 2024-07-04 09.08.54.jpg 2024-07-04 09.06.26.jpg 2024-07-04 09.04.30.jpg 2024-07-04 09.04.50.jpg 2024-07-04 09.27.58.jpg 2024-07-04 09.20.26.jpg 2024-07-04 09.17.30.jpg 2024-07-04 09.17.35.jpg 2024-07-04 09.13.24.jpg 2024-07-04 09.28.12.jpg 2024-07-04 09.18.52.jpg 2024-07-04 09.09.35.jpg 2024-07-04 09.28.50.jpg 2024-07-04 09.29.09.jpg 2024-07-04 09.28.36.jpg 2024-07-04 09.29.34.jpg

7/3(水)山五に笹がやってきた!

 山三小体育館の向かいの竹林の持ち主の方が、「七夕用に必要ならどうぞ」と言ってくださったので、昨日の夕刻、校務員さんと一緒にいただきに行ってきました。校務員さんが竹林に入って、ちょうど良い大きさのものをのこぎりで切ってくださいましたよ。学校に戻ってきて、校務員さんが下足の天井にかからないように高さを調整してくださり、飾ってくださいました。校務員さんを見かけたら、皆さんからも「笹を飾ってくれてありがとうございます。」とお礼を言ってくださいね。ちなみに、その竹林の持ち主の方は、5年生がお世話になっている田んぼの持ち主の方なんです。いろいろと学校のためにお力を貸してくださっています。山五小を代表して、「ありがとうございます!」

☆下足の笹です!

・こんな風に2本立てています。午前中はまだまだ飾りが少なかったのですが・・・

2024-07-03 12.03.31.jpg

・お昼に、先生が「山五に笹がやってきた!」というコーナーを作り、願い事をたんざくに書けるようにしてくれましたよ。

2024-07-03 17.34.22.jpg

・今日の午後、「太陽の広場」に参加した子どもたちが、たくさんたんざくをつるしていましたので、こんなににぎやかになりましたよ。7月末まで飾っていますので、まだ飾っていない子は、どんどん飾ってね。

2024-07-03 17.34.32.jpg

7/3(水)わくわくお話の会

 本の楽しさを伝えて、子どもたちに読書への意欲を高めさせることを目的として、本校の教員が朝の時間に読み聞かせを行います。毎学期1回行う計画を立てており、今日が1学期の「わくわくお話の会」の日でした。担任の先生とは違う先生がお話を聞かせてくれます。これだけでわくわくしますね。今日はどんなお話を聞かせてもらいましたか。

☆「わくわくお話の会」の様子です

2024-07-03 08.39.14.jpg 2024-07-03 08.40.11.jpg 2024-07-03 08.43.18.jpg 2024-07-03 08.43.55.jpg

7/2(火)1,3,5年生プール参観

 今日はプール参観と予定していましたが、5時間目は雨が降っていたため、1,3年生はプール参観を変更し、室内での参観を、また6時間目は雨が止んだため、5年生は予定どおりプール参観を行いました。プール参観を楽しみにしてくださっていた1,3年生の保護者の皆様、どうぞご理解ください。

☆1年生の参観の様子

・教室には一人ひとりつくった笹が飾られています。

2024-07-02 13.43.37.jpg

・アイスブレーキングでかるたをしました。

2024-07-02 13.43.52.jpg 2024-07-02 13.44.03.jpg 2024-07-02 13.51.41.jpg

・今日は道徳の授業を見ていただきました。1年生の皆さん、今日は自分の生活も振り返って、しっかりと発表できていましたね。

2024-07-02 14.01.59.jpg 2024-07-02 14.02.06.jpg 2024-07-02 14.02.56.jpg 2024-07-02 14.02.59.jpg

☆3年生の参観の様子

・プールに代わって、体育館体育を見ていただきました。

2024-07-02 13.47.01.jpg 2024-07-02 13.47.05.jpg

・準備体操もしっかりとね。

2024-07-02 13.49.15.jpg

・今日の授業では回旋リレーをしました。4人がうまくバトンを渡せるかにかかっていますよ。

2024-07-02 14.04.54.jpg 2024-07-02 14.05.06.jpg 2024-07-02 14.05.09.jpg

・よういドン! 私が見たグループは全員がバトンを落とさず、上手に渡せていましたよ。

2024-07-02 14.06.11.jpg 2024-07-02 14.06.21.jpg 2024-07-02 14.06.49.jpg

☆5年生の参観の様子

・雨があがってよかったね。

2024-07-02 14.40.25.jpg

・だるま浮き、くらげ浮きも、

2024-07-02 14.44.30.jpg 2024-07-02 14.44.39.jpg

・大の字浮きも、

2024-07-02 14.44.51.jpg

・浮き身も上手にできています。浮き身は臨海の時に必ず行います。海は塩分があるので、プールよりもっと浮きやすくなるので、大丈夫ですよ。

2024-07-02 14.45.19.jpg 2024-07-02 14.45.22.jpg 2024-07-02 14.45.48.jpg 2024-07-02 14.45.50.jpg

・縦のコースでは、伸びをとってきれいに泳いでいました。

2024-07-02 14.48.21.jpg 2024-07-02 14.48.32.jpg

7/1(月)今日から7月

 早いもので、今日から7月に入りました。1学期も残りちょうど3週間です。1学期の大きな行事はほとんど終わりましたが、明日からプール参観や学級懇談会(6年生は臨海説明会)もあります。子どもたちのがんばっている姿をぜひご覧ください。お待ちしております。

☆今日の学校の様子

・掲示委員会が作成してくれた7月の掲示です。今年、花火が見られると良いですね。

2024-07-01 11.26.51.jpg

・3年生はスーパーマーケットに見学に行ったことを新聞にしています。

2024-07-01 09.06.59.jpg 2024-07-01 09.06.03.jpg 2024-07-01 09.05.42.jpg 2024-07-01 09.07.55.jpg

・5年生は算数の「合同」の学習中。今日からこの単元に入りました。先生が、ホワイトボードに映し出した教科書の図形を回転させて、子どもたちに目で確認できるようにしています。以前と違って今はこんなこともできるんです。ICTを大いに活用した授業ですね。

2024-07-01 09.09.42.jpg 2024-07-01 09.13.52.jpg 2024-07-01 09.10.46.jpg 2024-07-01 09.17.20.jpg 2024-07-01 09.15.37.jpg 2024-07-01 09.11.14.jpg 2024-07-01 09.12.07.jpg 2024-07-01 09.12.36.jpg 2024-07-01 09.11.03.jpg

・2年生は自分の端末で絵を描いたり文字を打ったり、またそこに色を塗ったりして、端末の画面をまるでキャンパスように活用していました。

2024-07-01 09.21.23.jpg 2024-07-01 09.22.15.jpg 2024-07-01 09.21.28.jpg 2024-07-01 09.21.37.jpg

このアーカイブについて

このページには、2024年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年6月です。

次のアーカイブは2024年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。