6月23日に、佐井寺中学校区地域教育協議会が主催する
さつまいもの苗の植え付け体験事業がありました。
参加対象は1年生~3年生で、佐井寺小学校と合同で活動
しました。
秋には立派なさつまいもが収穫できることでしょう。
6月23日に、佐井寺中学校区地域教育協議会が主催する
さつまいもの苗の植え付け体験事業がありました。
参加対象は1年生~3年生で、佐井寺小学校と合同で活動
しました。
秋には立派なさつまいもが収穫できることでしょう。
6月20日からひがさいっ子ステーションが始まりました。
活動は月1回、年間で8回の活動となります。
①おもちゃ作り1年
おもちゃ作り2年&3年
②クラフト教室ザ・エコ
③楽しい手芸
④絵本と遊ぼ!わくわくタイム
4つのテーマで5グループに分かれてそれぞれの課題に
取り組みました。
みんなとても楽しそうに過ごしていました。
6月21日に、集団下校訓練を実施しました。
これは、年間計画で予定していた行事ですが、地震のすぐ後と
なり、みんないつもより真剣に取り組んでいました。
6月11日(月)、学童農園で田植えをしました。
水田を所有されている田口さんのご厚意で、吹田市の小学校
4校が毎年米作りの体験学習を実施させていただいてます。
今年は、小雨が降る中でしたがみんな一生懸命に、そして
とても楽しそうに田植えを体験しました。
ほとんどの人が水を張った田んぼに入るのは初めての経験で、
バランスを取って歩くことも難しく、転びそうになりながら
苗を植え付けていました。
昔の農家の人たちの苦労を感じていたようです。
今日は、1年生で外国語活動の時間がありました。
AETのスロ-ン先生が、英語で自己紹介をしてくださり、
子どもたちは一生懸命聞きとっていました。
「アメリカって聞こえた。」「アメリカから来たって言った。」
「ラーメンって言った!」「ラーメンが好きって言ってた。」
初めての活動に、みんな目をキラキラさせていました。
6月4日(月)から水泳学習が始まりました。
晴天に恵まれたプール開きの初日は、3年、1年、4年で、
基本の動きを確認するところから始めました。
3年生は初めての大プールで、深さにびっくりしていました。
気温も日中は30℃まで上がり、申し分のない条件の中で
始まったプール。みんなとても楽しそうでした。
6月2日(土)に、オニオンプロジェクトで秋に植え付けた
玉ねぎの収穫をしました。
少し小ぶりでしたが、たくさん収穫することができました。
取れたての玉ねぎはみずみずしく、スライスして鰹節をかける
だけで、おいしくいただくことができました。
お世話いただきました西さんや草取りをしていただいた田坂さん
をはじめ、地域の皆様方に感謝です。ありがとうございました。