2015年2月アーカイブ

2/27 お弁当づくり 6年③

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は2組のお弁当づくりです。今週で2月も終わり。6年生も着々と山を

越えていきます。これで3クラスともお弁当づくりが終わりました。麺あり、

酢の物あり、コロッケあり、楽しく美味しい時間でした。

DSCF1090.JPG DSCF1091.JPG

DSCF1099.JPG DSCF1107.JPG

DSCF1097.JPG DSCF1103.JPG

DSCF1104.JPG DSCF1102.JPG

DSCF1095.JPG

2/27 なかよし交流 2・5年

| コメント(0) | トラックバック(0)

 延期になっていた「なかよし交流2・5年」を行いました。寒さが戻ってきた感じの

運動場で大縄とドッジボールに歓声が上がりました。5年生のすごいボールに

きゃあきゃあ言いながら逃げる2年生。ちゃんと2年生には当たらないように投げる

やさしい5年生でした。

DSCF1079.JPG DSCF1080.JPG

DSCF1077.JPG DSCF1078.JPG

DSCF1087.JPG DSCF1085.JPG

DSCF1081.JPG DSCF1084.JPG

2/26 6年生お弁当づくり②

| コメント(0) | トラックバック(0)

 雨ですね。予定されていた2・5年の仲良し交流も明日に延期となりました。

6年生は佐井寺中学校で授業体験です。授業は雨でもあります。期待の膨らむ

ことでしょう。さて、今日は3組の弁当づくりを拝見。明日が2組の予定です。

大胆な発想と繊細な計画、ちょっと味見しました。最高!

DSCF1069.JPG DSCF1065.JPG

DSCF1061.JPG DSCF1063.JPG

DSCF1059.JPG DSCF1070.JPG

DSCF1073.JPG DSCF1074.JPG

DSCF1072.JPG

 

 今日は3・4年生のなかよし交流の様子を紹介します。ドッジボールと大縄跳び

に汗を流しました。学年の近い子どもたちでしたが、ちゃんと「3年生をはさんで跳ぼう」

「3年生、守ったろう」と頼もしい声も聞こえてきて嬉しかったです。

DSCF1058.JPG DSCF1028.JPG

DSCF1030.JPG DSCF1037.JPG

DSCF1035.JPG DSCF1040.JPG

DSCF1046.JPG DSCF1043.JPG

DSCF1051.JPG DSCF1055.JPG

2/23 6年生お弁当づくり

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日の暖かさは春の到来を感じさせるに充分なものでした。でも、まだまだ寒い日は

続きそうです。体調管理に充分に気をつけたいですね。

 さて、6年生は調理実習で「お弁当」づくりに取り組みました。お弁当づくりの大変さを

実感するとともに感謝の気持ちももってほしいですね。さらに、自分でつくる力を

身につけてほしいです。

IMG_0853.JPG IMG_0854.JPG

IMG_0851.JPG IMG_0852.JPG

IMG_0856.JPG IMG_0858.JPG

IMG_0857.JPG IMG_0862.JPG

  なんとも美味そうなお弁当たちです。

 昨日は高学年の参観・懇談にたくさん来ていただきありがとうございました。

それぞれが自分の思いを語る場面ではうるっときました。保護者のみなさんと

ともに子どもたちの成長に拍手を贈りたい気持ちになりました。

 さて、今日は児童会によるペア学年交流1・6年の部をご紹介します。

すがりついたり甘えたりの1年生を上手に相手する6年生、さすがでした。

一緒に妖怪体操を踊る姿も素敵でした。

DSCF1003.JPG DSCF1004.JPG

DSCF1009.JPG DSCF1010.JPG

DSCF1012.JPG DSCF1016.JPG

DSCF1021.JPG DSCF1018.JPG

2/17 校内図工展~19日

| コメント(0) | トラックバック(0)

 本日より19日午後4時まで体育館にて校内図工展を開催しております。参観・

懇談にあわせて観覧下さい。今年度の図工展は立体作品をテーマとしています。

DSCF0993.JPG       DSCF0994.JPG

DSCF0976.JPG DSCF0996.JPG

DSCF0995.JPG DSCF0977.JPG

DSCF0982.JPG       DSCF0998.JPG

DSCF0999.JPG DSCF0987.JPG

DSCF0981.JPG DSCF0975.JPG

DSCF0989.JPG DSCF0972.JPG

DSCF0973.JPG DSCF0988.JPG

DSCF0978.JPG DSCF0979.JPG

DSCF0986.JPG 

 2月も半ばを越えました。春が近づいています。今週は図工展、入学説明会や参観懇談、

PTA総会などが予定されています。今朝は学級閉鎖などで遅れていた「人の気持ちを

考えよう」集会を開きました。生活委員の児童が遊びの中で相手の気持ちを考え、

自分がどのように行動するとよいかを劇を通して発表してくれました。大人も子どもも

相手の気持ちを考えるというとっても簡単な方法で毎日が楽しくなるのになあという

思いを強くしました。

DSCF0968.JPG DSCF0969.JPG

2/10 情報教育研修

| コメント(0) | トラックバック(0)

 6年生と、保護者・教職員向けに「知っておきたい最新ネット事情」と題して、兵庫県情報

セキュリティサポーターの篠原嘉一さんをお招きしての講演会を実施しました。

 ネットや携帯を正しく使うことで、被害を防ぎ便利なツールとできるよう丁寧に

教えていただきました。知らないことばかりで驚きでいっぱいです。

DSCF0934.JPG DSCF0935.JPG

  6年生に向けて。子どもたちの方がよくわかっているようです。

DSCF0937.JPG DSCF0938.JPG

  保護者のみなさんも、教職員も真剣そのもので聞き入りました。

2/9 3年生七厘(七輪)体験

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今朝は身を切るような冷たさです。3年生は「七厘体験」を地域の高齢者クラブのみなさんに

教えていただいて実施しました。さすが経験豊かなみなさんにかかると手強い七厘の火おこしも

あっというまでした。

 マッチの付け方から火のおこし方までお餅を焼きながら昔話を交えてしっかりお話して

くださいました。地域のみなさん、ありがとうございました。笑顔がいっぱいのピロティでした。

DSCF0904.JPG DSCF0907.JPG

DSCF0909.JPG DSCF0910.JPG

DSCF0917.JPG DSCF0923.JPG

DSCF0929.JPG DSCF0926.JPG

DSCF0930.JPG DSCF0911.JPG

DSCF0927.JPG DSCF0914.JPG

 

2/6 3年博物館見学

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3年生は、「むかしのくらし」を学ぶため吹田市立博物館を訪ねました。

近くにこんなに素敵な施設のある東佐井寺小の児童は幸せです。たっぷり学んで

満足感いっぱいに帰ってきました。たくさんのことを教えてくださった博物館のみなさん

ありがとうございました。

DSCF0862.JPG DSCF0865.JPG

DSCF0866.JPG DSCF0871.JPG

 あかりの歴史を学ぶグループ。マッチにも「お~」と歓声があがりました。

DSCF0879.JPG DSCF0884.JPG

DSCF0887.JPG DSCF0885.JPG

 お米作りについて学ぶグループ。千歯こき、米つき、もみすりなど体験します。

DSCF0892.JPG DSCF0896.JPG

DSCF0900.JPG DSCF0899.JPG

 「むかしの生活」を学び体験するグループ。みんな着物を着て子守体験もあります。

DSCF0869.JPG 

 おまけ。似合ってます。

2/3 6年生親子行事(昨日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は節分です。とても春が近いとは思えない天気が続きます。給食にも「福豆」

が出ていました。さて、昨日6年生の親子行事が実施されました。○×クイズや

玉入れに盛り上がる時間を過ごしたようです。担任への感謝の手紙も贈られたようです。

いよいよ、卒業が近づいてきたことを実感します。

IMG_0766.JPG IMG_0769.JPG

IMG_0770.JPG IMG_0771.JPG

IMG_0773.JPG IMG_0774.JPG

IMG_0775.JPG

このアーカイブについて

このページには、2015年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年1月です。

次のアーカイブは2015年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。