4月30日  春のいぶき  6年国語

| コメント(0)

CIMG2209.JPG CIMG2216.JPGCIMG2215.JPG CIMG2211.JPG

4月も終わり。連休の谷間となった今日、6年の教室では、二十四節気のことばについて学習していました。「立春」について調べると「旧暦」ということばが出てきて、これはどういう意味かな?とタブレットを使って、次々と調べていきます。どうも、カレンダーを決める方法が、明治5年から変わっていったらしい・・ということがわかって、昔の人の感じた季節の様子に思いをはせていました。

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年4月30日 15:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「4月28日 日本の国土のすがた  5年社会」です。

次の記事は「5月6日  何時間かな?  3年算数」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。