4月も終わり。連休の谷間となった今日、6年の教室では、二十四節気のことばについて学習していました。「立春」について調べると「旧暦」ということばが出てきて、これはどういう意味かな?とタブレットを使って、次々と調べていきます。どうも、カレンダーを決める方法が、明治5年から変わっていったらしい・・ということがわかって、昔の人の感じた季節の様子に思いをはせていました。
4月も終わり。連休の谷間となった今日、6年の教室では、二十四節気のことばについて学習していました。「立春」について調べると「旧暦」ということばが出てきて、これはどういう意味かな?とタブレットを使って、次々と調べていきます。どうも、カレンダーを決める方法が、明治5年から変わっていったらしい・・ということがわかって、昔の人の感じた季節の様子に思いをはせていました。
5年の社会です。国土のことを学習中です。スライドで花を映していました。今年の桜は3月に咲いていましたね‥というふりかえりから、じゃあ、日本では、どこでも桜は3月に咲くのかな、という疑問について、教科書の資料で調べました。どうして桜の咲く時期は、違っているのかということから発展して、国土の気候や地形の特色について学習していきます。
1年生の算数の様子です。今日は、7と8を勉強しました。数も大きくなってきて、かきかたも難しいけれど、一生懸命書いていました。7つの丸を赤く塗りつぶして、量感も育てています。4月ももうすぐ終わり。1年生は緊張が解けてきて、疲れを感じるころかもしれません。しっかり食べて、よく寝て、連休まであと少しがんばってきてほしいです。
もうすぐ5月ですね。1年生は、図工の時間にこいのぼりの絵にクレパスで色を塗っていました。うろこの模様は印刷しています。好きな色に塗りますが、隣同士は違う色にしてね、という先生からの提案がありました。ここは何色にしようかな?端っこどうしは同じ色にしたいな等、いろいろ考えて、自分のお気に入りのこいのぼりができました。
1年生の算数の時間です。4と5を学習しています。教科書の絵でその数のイラストを見つけたり、同じ数だけ丸に色を付けたりして数の確かめをしています。ブロックも使って5こならべてみました。数字の書き方もみんなで練習しました。
今週、月曜日から1年生も給食が始まりました。昨日はカレーでした。今日は、コッペパン、ぎゅうにゅう、やさいスープ、にこみハンバーグ、キャベツソテーです。パンの真ん中を手で開いて、ハンバーグとキャベツソテーをはさむと「セルフハンバーガー」にもできます。2日目の給食も上手に用意できました。
2年生の算数の時間です。時こくと時間について学習しています。長い針の1めもりは「1分」ということがわかりました。9時から9時15分までは、何分間といえばいいのかな?先生と一緒に時計の針を動かしながら考えました。
5年生の教室では、「道徳」をどんなふうに学習していくか考えていました。道徳ではどんな学習をするのかきいてみると、自分のことや、社会のきまりのこと、友だちとかの人間関係のこと、命のことなどこれまでの経験の中からいろいろ考えが出されました。「自分自身のこと」「あなたとわたし」「社会とわたし」「命や自然とわたし」4つのことを考えていくことを確かめました。正解は1つではありません。みんなで考えてよりよい生き方を考えていきます。
本校では、この4月、7人の教職員が退職、15人が異動になりました。今日は、映像で去られた懐かしい先生のメッセージを聞きました。どの先生も、千三小の子どもたちのことを励まし、応援してくださっていました。このあと、先生方に向けてメッセージを書きました。
4年生は算数で数のあらわしかたやしくみの学習をしています。1億は数字でかくと0がいくつになるのかな?1億が10集まると何になるのかなと考えています。ノートのマス目を上手に使って間違えないようにかきました。黒板にもかいてみんなで確かめました。
いろんなことに初めてチャレンジしているやる気いっぱいの1年生。今日は「したじき」も登場。どんな時に使うのか、お話を聞きました。さっそく使ってみます。したじきをはさんでから、えんぴつで名前を書いてみました。
新しい学年になってみんな1つずつ学年が上がりました。大きくなったかな?身長と体重をはかっています。はかる前には保健室の先生から今年も健康に過ごすためのお話もききました。お話を聞くのも学年が上がって去年より上手になっていますね。
今年度の給食が始まりました。感染症対策をしながら、おいしくて安全な給食の時間にしたいと思います。今日は、広島菜のたきこみごはん、牛乳、ごもくうどん、ちくわの米粉磯辺揚げです。みんなで協力してマナーやきまりを守っていきたいですね。
4月7日、入学式を行いました。今年度も密集を避けるため、人数の制限をして短時間での式でした。それでも、ぴかぴかの1年生は、期待に大きく胸を膨らませて全員出席してくれました。明日からも楽しい教室にしていきましょうね。