2023年12月アーカイブ

12月22日(金)2学期終業式

今日で2学期が終わりました。振り返ってみると、9月は夏がいつ終わるのか

わからないぐらい猛暑が続きました。また、8月からインフルエンザによる学級

閉鎖をしたのも初めてのことでした。体育館の改築工事のため、5年の宿泊学習

や音楽会が例年と違う月に実施することになりましたが、皆さまのご理解・ご協力

のもと、無事終業式を迎えることができ感謝しております。

終業式では、2学期を振り返って「友だちを大切にできましたか」「しっかり学

びましたか」「あいさつはできましたか」の3つを子どもたちに問いかけました。

この3つは大人になっても大切にして欲しい大事なことですということを話ました。

人権標語・ポスターの入賞者の表彰と課外バスケットボールチームの表彰を行い

ました。生活指導から冬休みに気をつけることを話しました。

1月9日に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。良いお年をお迎

えください。

IMG_2919.jpgIMG_2924.jpgIMG_2922.jpgIMG_2927.jpgIMG_2932.jpg

12月21日(木)お楽しみ会

2学期もあと残すところ1日となり、今日はお楽しみ会・クリスマスパーティー・

大掃除に教室の整理整頓と、学期末らしい教室の風景でした。

令和のお楽しみ会らしいなぁと感じたのは、子ども達がクイズをタブレットで作成し

出題したり、お笑いなどの出し物でもタブレットからバック音楽が流れたりと、端末

をつかいこなしていることです。もうひとつ今どきだなぁと感じたのは、お楽しみ会

の出し物でダンスを踊るグループが多くなりました。K-popだったり、ジャズダンス

風であったり、上手だなと思って観ていました。

IMG_2903.jpgIMG_2898.jpgIMG_2907.jpgIMG_2909.jpgIMG_2906.jpgIMG_2904.jpgIMG_2911.jpgIMG_2915.jpg

12月20日(水)大掃除

5時間目は、大掃除の学級が半分ぐらいありました。6年生は1年生教室の大

掃除も手伝いました。机や椅子の脚の裏についたほこりを落とし、机と椅子は

全部廊下へ運びました。ほうきでごみを集め、床を固く絞った雑巾で水拭きし

ました。水拭きした床には、子どもたちが下校した後、各学級担任がワックス

がけをおこないました。換気扇は外して水洗いを、給食台も念入りに拭き上げ

ました。

IMG_2879.jpgIMG_2881.jpgIMG_2880.jpgIMG_2885.jpgIMG_2894.jpgIMG_2890.jpgIMG_2884.jpgIMG_2893.jpg

12月19日(火)みんなすて木

1学期から取り組んでいる「みんなすて木」ですが、2学期は「友達のすて木を

さがそう」です。自分のいいところをみつめ直し、友だちを認める気持ちを育み、

それを言葉に表す態度を育むことをねらいとして取り組んでいます。

「しっかり話をきいてくれるところ」「九九をがんばっているところ」

「いつも楽しそうに遊んでいるところ」「あきらめずにがんばるところ」等々、

どの子も学級の仲間のすて木をちゃんとみて書けているところが、本当に素敵です。

IMG_2886.jpgIMG_2891.jpgIMG_2887.jpgIMG_2889.jpgIMG_2892.jpgIMG_2888.jpg

12月18日(月)2年校外学習

先週の14日のことですが、2年生は京都鉄道博物館へ行きました。子どもたち

の様子をお知らせします。館内は空いていたため、鉄道シュミレーターやジオラマ

など、子どもたちは十分に見学することできました。

CIMG0978.jpgCIMG0981.jpgCIMG0988.jpgCIMG0996.jpgCIMG1000.jpgCIMG1019.jpgCIMG1020.jpgCIMG1023.jpgCIMG1022.jpgCIMG1021.jpg

SLの前でクラスごとの集合写真を撮りました。

CIMG1031.jpgCIMG1030.jpg

本物の蒸気機関車が牽引するSLスチーム号に乗車しました。往復1Kmを走る

間、ちょっとした旅気分を味わいました。

CIMG1046.jpgCIMG1045.jpg

12月15日(金)大根もち美味しかったよ

1年生は水曜日に中庭の畑で、大根とじゃがいもの収穫をしました。

IMG_2824.jpgIMG_2826.jpgIMG_2828.jpgIMG_2831.jpg

今日は収穫した野菜でパーティーです。栄養士の先生から大根もちの作り方の

教えてもらいました。すりおろした大根に白玉粉を入れたボールが、子ども

たちのテーブルに配られました。

IMG_2862.jpgIMG_2861.jpg

ボールの材料を交代でよく混ぜて、ハンバーグを作るときのように平たいお団子

を作りました。

IMG_2866.jpgIMG_2867.jpg

ホットプレートにのせて、焼きあがるまで栄養士の先生から大根クイズもありま

した。給食では大根が苦手だった子どももみんな大根もちを食べることができま

した。

IMG_2870.jpgIMG_2871.jpg

12月14日(木)なわとび週間

毎年、冬の体力づくりの一環として、この時期になわとび週間を設定してい

ます。なわとび週間には、子どもたちに縄跳びカードを配布しています。また、

学級では、体育委員会の子どもたちが色々な技に挑戦している動画を視聴しま

した。20分休みには、多くの子どもたちがなわとびカードを持って、運動場

で練習に励んでいます。高学年の子どもたちはの中には、三重とびやはやぶさ

に挑戦し、跳べるようになった人もいます。

IMG_2857.jpgIMG_2856.jpgIMG_2855.jpgIMG_2852.jpgIMG_2854.jpgIMG_2848.jpg

12月13日(水)児童朝会と外国語活動研究授業

12月の児童朝会は掲示委員会の子どもたちが、教室で掲示物や図工の作品を

作る時に役立つことをクイズ形式で発表しました。のりの使い方やはさみの手

渡し方・おりがみの折り方・壁新聞づくりのこつなど、具体的な提示もあり、

みんなによくわかるように工夫していました。また、ピロティに画用紙で作った

大きなクリスマスツリーが掲示されました。飾りは、これから東っこのみんな

で作っていきます。終業式までに素敵なクリスマスツリーになるといいですね。

IMG_2811.jpgIMG_2816.jpgIMG_2819.jpgIMG_2820.jpg

6時間目は2年2組で外国語活動の研究授業を行いました。2年生の外国語活動

は月に1回ですが、子どもたちは先月に習った野菜の名前を憶えていました。

今日は「自分だけのオリジナルピザをつくろう」をテーマに、ピザ屋さんが農家

さんへ野菜を買いにいく場面を英語でやりとりしました。

IMG_2834.jpgIMG_2835.jpgIMG_2836.jpgIMG_2837.jpgIMG_2839.jpgIMG_2840.jpgIMG_2841.jpgIMG_2842.jpg

12月12日(火)スマホ・ケータイ安全教室

5・6年生対象に、NTTドコモ主催のスマホ・ケータイ安全教室を講師の方とズーム

でつなぎ、多目的教室で開催しました。テーマは、上手な情報活用とリスクを考えよう

です。自分に起こりそうなリスク(危険性)を予想したり、ペアで危険度を考えたり

しました。

IMG_2800.jpgIMG_2802.jpgIMG_2795.jpgIMG_2801.jpgIMG_2798.jpgIMG_2805.jpg

12月11日(月)国際理解教育

2時間目に4年1組と5年生が、3時間目に4年2組と6年生が、多目的教室で

SIFA子ども国際理解プログラムを活用し、中国の方のお話を聞きました。

今日、お話をして下さった洪さんは、髪の色や見た目も区別がつかないし漢字を

使うという共通点もあるので、日本は中国と似ている国だと思っていたそうです。

でも、実際に住んでみると色々な違いがたくさんあり、外国に住むということは

そういうことなんだと感じたそうです。今日は、特に中国と日本の小学校の違い

をたくさん教えてもらいました。

CIMG0952.jpgCIMG0960.jpgCIMG0958.jpgCIMG0962.jpg

IMG_2788.jpgIMG_2790.jpgIMG_2791.jpgIMG_2793.jpg

12月9日(土)わいわいフェスティバル

第五中学校区地域教育協議会主催のわいわいフェスティバルが、第五中学校で

開催されました。体育館では、校区の小中学校児童・生徒による出し物が、中

庭では、豚汁やおにぎりの食べ物ブースと輪投げやすトラックアウトなどの遊

べるブースが出店されました。暖かな小春日和の中、多くの大人や子どもが集

いました。

IMG_2758.jpgIMG_2757.jpg

オープニングは、第五中学校吹奏楽部の演奏で始まりました。

IMG_2760.jpgIMG_2761.jpg

2番目は、会場みんなで踊ろうでした。音楽に合わせ、エビになったりペンギン

になったり・・・

IMG_2765.jpgIMG_2768.jpg

3番目は、吹田第三小学校5年生のソーラン節です。法被の背中の文字と波が

翻り、かっこよく踊れていました。

IMG_2769.jpgIMG_2770.jpg

4番目は、本校合唱部です。アカペラで歌う新曲「ほたるこい」を含め4曲歌い

ました。ソプラノ・メゾ・アルトの三声が、少しずつずれて重なり合う響きが、

とてもきれいでした。

IMG_2774.jpgIMG_2775.jpg

5番目は、中学校ダンス部のK-popダンスや創作ダンスです。身体の柔らかさや

キレを生かした様々なダンスは圧巻でした。

IMG_2780.jpgIMG_2778.jpg

中庭のお店も多くの人でにぎわいました。

IMG_2782.jpgIMG_2783.jpg

12月8日(金)卒業アルバム写真

6年生は1時間目から3時間目にかけて卒業アルバム用の写真を撮影しました。

運動場でクラスごとの集合写真と学年集合写真を、そのあと、6年生は学校内の

思い出の場所でグループ写真を撮りました。最後は、小会議室に設置された写真

撮影ブースで一人ずつの個人写真を撮りました。

6年生みんなの素敵な笑顔がアルバムに掲載できるように、子どもたちに何度も

「こっち見て」「足をそろえて」「すきなポーズで」と声をかけながらシャッター

を切って下さったカメラマンさん、ありがとうございました。

IMG_2751.jpgIMG_2753.jpg

12月7日(木)警察出前授業

3年生は社会科で、わたしたちのくらしを守る警察官の仕事について学習して

います。今日は、実際に吹田警察から警察官の方をお招きし、地域の安全を守

るためにどんな仕事をされているのかお話を聞きました。

CIMG0934.jpgCIMG0935.jpgCIMG0936.jpgCIMG0937.jpg

お話を聞いた後は、体育館横に駐車しているパトカーを見学させていただきま

した。

CIMG0940.jpgCIMG0942.jpgCIMG0943.jpgCIMG0945.jpgCIMG0941.jpgCIMG0944.jpg

12月6日(水)音楽研究授業

5時間目に2年1組で、音楽科の研究授業を行いました。教員の授業力を高める

ために、吹田市小学校教育研究会が市内の教員対象に実施している授業研究会で

す。教材は、教科書「あのね、のねずみは」です。子どもたちは、初めて学習す

る曲でしたが、登場する動物たちの様子や特徴を想像しながら、工夫して歌うこ

とができていました。

IMG_2746.jpgIMG_2740.jpgIMG_2745.jpgIMG_2741.jpgIMG_2743.jpgIMG_2739.jpgIMG_2747.jpgIMG_2744.jpg

全校朝礼で、MOA美術展入賞者の表彰をおこないました。

IMG_2731.jpgIMG_2735.jpgIMG_2737.jpgIMG_2736.jpg

12月5日(火)平和学習報告会

今日は朝の時間に6年生が、総合的な学習の時間や社会科で学んできた平和学習

のまとめの報告会を行いました。6年生は、1年生から5年生の教室へ出向き、

それぞれの学年の子どもたちがわかるように話し方や言葉を選んで発表していま

した。6年生が修学旅行で深めてきた平和学習の学びを、東小の中で受け継がれ

ていくことの大切さを感じました。

CIMG0931.jpgCIMG0927.jpgCIMG0923.jpgCIMG0929.jpgCIMG0928.jpgCIMG0930.jpgCIMG0926.jpgCIMG0924.jpg

12月4日(月)クリスマスリース作り

なかよし学級では5時間目の合科で、クリスマスリース作りを行いました。畑で

収穫したさつまいもの蔓を輪っかにして、リボンやポンポン・モールなどで飾り

付けをしました。グーループに分かれて5つ教室でしました。少人数で行ったの

で集中して落ち着いて取り組むことができました。

IMG_2724.jpgIMG_2725.jpgIMG_2728.jpgIMG_2726.jpgIMG_2730.jpgIMG_2727.jpg

12月2日(土)東っ子フェスティバル

本日は、PTA主催の東っ子フェスティバルが開催されました。4年振りに大人と

子どもが触れ合い、休日に安心して過ごせる場が戻ってきました。

最初は体育館で「キビート博士のサイエンスショー」がありました。サイエンス

ショーは科学実験のため、目の前の不思議な出来事がどうして起こるのか、博士

が説明しながら楽しく進みました。

IMG_2677.jpgIMG_2683.jpgIMG_2685.jpgIMG_2687.jpgIMG_2693.jpgIMG_2692.jpg

次は、運動場で青少年対策委員会の皆さんが、しっぽとりゲームをして下さいま

した。

IMG_2700.jpgIMG_2702.jpgIMG_2703.jpgIMG_2705.jpgIMG_2706.jpgIMG_2707.jpg

最後は、体育館でクイズ大会を行いました。「東小学校の先生が1番好きな給食は、

1,カレーライス 2,あげパン」や「先生チームとPTAチームがフリースロー

対決をしたらどっちが勝つ? 1,先生 2,PTA」では、実際にフリースロー対決

をその場でしたり大いに盛り上がりました。

IMG_2712.jpgIMG_2715.jpgIMG_2714.jpgIMG_2713.jpg

12月1日(金)校内音楽会

4年振りに体育館に全校児童が集まって音楽会を開催することができたことに

大きな喜びを感じました。また、保護者の皆さまの観覧人数に制限を設けなく

てもよいことや日頃から本校の子どもたちのために活動して下さっているボラ

ンティアの皆さまをご招待できたことも良かったと思っています。

子どもたちも自分より下の学年の発表を聴いて、学習してきた過程を振りかえ

ったり、上の学年の発表を聴いて憧れを抱いたり、発表を通しての素敵な交流

ができました。

プログラム順に紹介します。

1,全員合唱「すてきな友だち」

IMG_2540.jpgIMG_2541.jpg

2,4年1組 リコーダー奏「星笛」合唱「素晴らしい言葉」

IMG_2546.jpgIMG_2553.jpg

  4年2組 リコーダー奏「駅」合唱「ペガサス」

IMG_2557.jpgIMG_2561.jpg

3,2年生 斉唱「やさしい風が」「ほしぞら」鍵盤ハーモニカ奏「聖者の行進」

IMG_2566.jpgIMG_2570.jpgIMG_2575.jpgIMG_2576.jpg

4,5年1組 リコーダー奏「鳥」合唱「夕焼けの心」

IMG_2582.jpgIMG_2589.jpg

  5年2組 リコーダー奏「風のたより」合唱「#みんなで歌おう」

IMG_2593.jpgIMG_2600.jpg

5,合唱部 「ふるさと」

IMG_2606.jpgIMG_2607.jpg

6,1年生 音楽物語「きみはほんとうにすてきだね」

IMG_2611.jpgIMG_2612.jpgIMG_2614.jpgIMG_2613.jpg

7,3年1組 リコーダー奏「朝はモーツアルトが」斉唱「Shabadba」

IMG_2621.jpgIMG_2624.jpg

  3年2組 リコーダー奏「リコーダーメイト」合唱「魔法のあいことば」

IMG_2630.jpgIMG_2633.jpg

8,6年1組 合唱「Wish~夢を信じて」合奏「Paradise Has No Border」

IMG_2640.jpgIMG_2647.jpg

  6年2組 合唱「帰る場所」合奏「銀河鉄道999」

IMG_2655.jpgIMG_2667.jpg

6年生集合

IMG_2672.jpg

このアーカイブについて

このページには、2023年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年11月です。

次のアーカイブは2024年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。