平成30年(2018年)2月23日(金)
♪灯りをつけましょ ぼんぼりに~♪
お雛様が完成しました!
素敵でしょ!!
<4歳児> <5歳児>

先日ちぎった紙を、5歳児は紙コップ、
4歳児はトイレットペーパーの芯に貼り付けて、
お洒落な着物になりました。

顔を作って貼ったり、冠やお扇子、杓や烏帽子などを作って
体にくっつけると出来上がり~!
色んなお飾りは、本物のひな人形を見たり、
自分で考えたりしながら、作りました。

そして、個性豊かな、お雛様が出来上がりました。

平成30年(2018年)2月23日(金)
♪灯りをつけましょ ぼんぼりに~♪
お雛様が完成しました!
素敵でしょ!!
<4歳児> <5歳児>

先日ちぎった紙を、5歳児は紙コップ、
4歳児はトイレットペーパーの芯に貼り付けて、
お洒落な着物になりました。

顔を作って貼ったり、冠やお扇子、杓や烏帽子などを作って
体にくっつけると出来上がり~!
色んなお飾りは、本物のひな人形を見たり、
自分で考えたりしながら、作りました。

そして、個性豊かな、お雛様が出来上がりました。

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/33960
コメントする