2017年2月17日(金)
天気が心配だったのですが、晴れ女晴れ男のパワーで(?)
とりあえず道中は、大降りすることもなく、
無事行くことができて良かったです。
「いったことがある~!」という子も何人かいたのですが、
友達と一緒にみんなで行けるという事で、
とっても楽しみにしていたようです!
最後の遠足、全員で行くことができて良かったです❤
今から電車に乗るよ~!

お友達と一緒、ウキウキワクワク楽しいね❤
途中、明治製菓の大きなチョコレートの看板に『ビックリ~~!』でした。

『京都鉄道博物館』に到着!

実物大のいろんな電車がいっぱいあって、
子ども達のテンションアップ!
食堂車や寝台車、新幹線・・・を見ながら、館内へ~

館内では、電車のシュミレーションやクイズなど
子ども達には意外と人気で、考えたり、試したり...


券売機でチケットを自分で買って、機械に通すと...

ちゃんとスタンプが押されて、子ども達の手元に・・・
「ヤッター!!大成功!」

お弁当は、扇型車庫内の機関車の所で食べました。

D51の前で「ハイチーズ!」
新幹線もいいけど、やはり王道は機関車かな?
子ども達は、車輪の大きさにビックリしていました。

本日のスペシャル~SLスチーム号~に乗りました!
汽笛の大きさにビックリして、「ホントに煙が出てる~~」と大喜び❤

ジオラマでは、『ドクター・イエロー』が走ると、
よく知っている子ども達は、興味津々❤❤

最後に「先生、写真撮って~!」...
やはり、子ども達の一押しは『500系新幹線』

見て、触って、体験して、「面白い!」「楽しい!」を
友達と一緒に共感していた子ども達でした。

コメントする