子どもたちが楽しみにしていたファミリーデー。
おかあさん、おとうさん、おにいちゃん、おねえちゃん、
おとうと、いもうと、おじいちゃん、おばあちゃん、いとこ...
たくさんの人が来てくれました。
おうちの人の「チュンチュンワールド体操」は
とってもかわいかったです!(特におとうさん!!)

かけっこで、おうちの人をめざして走ってくるその顔はいい顔!
ゴールで待っているおうちの人に抱き上げてもらう瞬間は
もっといい顔!でした。

ボールころがし、ボール投げ...


親子で目と目を合わせて気持ちを合わせて遊ぶっていいですね。
最近そういう遊びが少なくなってきましたが、
ボールがあればすぐできるので、またおうちでもやってみてくださいね。
オセロひっくり返しゲームは盛り上がりました!(特に大人が...(笑))

それにしても、年中年長とも2回戦目が25枚ずつの引き分けとはびっくりでした!


ジャンケン列車やダンスはみんなでほっこり。
そして、もうひとつのお楽しみは、プレゼント渡し。

渡すまでは後ろにかくして...(笑)

「いつもありがとう❤」...とプレゼント!
保護者の方々、ありがとうございました。
親子の絆がまたちょっぴり深まったのでは??
子どもたちの幸せそうな顔をたくさん見ることができて、
幸せのおすそわけをもらった気分です。

コメントする