2014年11月アーカイブ

天王山遠足

| コメント(0) | トラックバック(0)

   平成26年11月28日(金)

電車を乗り換え、山崎で下車。きれいなもみじを見ながら登山口へ。

IMG_2484.jpg

天王山に無事に登れますように・・・と宝寺にお祈りをして・・・

IMG_2508.jpg 

険しくはないけれど、慣れない山道をグループに分かれて、頑張って

登りました。

IMG_2573.jpg IMG_2560.jpg

途中の展望台であめちゃんをもらって休憩したり、数か所の関所でシールをもらえたり、

その中で園長先生が出題するクイズに答える関所もあり。

山登りはしんどいけれど、お楽しみもあって、無事けがもなく、みんな頂上まで登れました!

頂上では探検をし、自然の中で楽しい経験をしました。

DSCN9039.jpg DSCN9041.jpg 

帰りは、気をつけて下山。

IMG_2626.jpg

登り切った! やりきった! という達成感と心地よい疲れで、

帰りの電車は、静か。眠りについている子も。

お茶席体験をしてきました

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年11月26日(水)

年長児が、まちづくり文化センター「浜屋敷」に行ってきました。

畳のお部屋、赤いもうせん、・・・静かに流れる時間・・・

ちょっぴり緊張の顔。

お作法を教えてもらいながら、甘いお菓子とちょっぴり苦いお抹茶をいただきました。

ほとんどの子が残さず飲みました。

IMG_3782.jpg IMG_3786.jpg IMG_3798.jpg

お茶席体験をした後は、浜屋敷にある昔のお釜や、いろいろな道具などを見学。

また保存されている立派なおみこしも見せてもらいました。

貴重な体験ができましたね。

IMG_3827.jpg IMG_3842.jpg 

  

平成26年11月25日(火)

吹一地域にお住いの独居老人の会「椋の会」のおじいちゃん、おばあちゃんと

交流をもちました。

IMG_3695.jpg

歌を歌ったり、体操を見てもらったりして、大張り切りの子ども達!

ふれあい遊びも楽しみ、おやつを一緒に食べました。

IMG_3716.jpg IMG_3746.jpg IMG_3745.jpg

おやつの後は、待っていました!お店屋さんごっこ。

何度もやっているけど、今日はおじいちゃん、おばあちゃんがお客様。

「いらっしゃいませー!!」「すいていますよー!」「おいしいですよ」

「おみやげ付きです」とまた力が入ります。

「すごいねー!」と言ってもらって、嬉しそう・・・

IMG_3766.jpg

また、遊びに来てくださいね!

IMG_3773.jpg 

平成26年11月21日(金)

吹田第三幼稚園の友達と一緒に人形劇団「クラルテ」の人形劇を見ました。

IMG_3663.jpg IMG_3664.jpg

演目は「ポリチーノの結婚式」と「かさじぞう」です。

IMG_3668.jpg IMG_3671.jpg IMG_3674.jpg

ポリチーノの結婚式では、テンポの良いお話に心を躍らせ、かさじぞうでは、

ほのぼのとしたお話の世界に引き込まれ、みんな人形劇を楽しく観劇できました。

そのあとは、吹三幼稚園の友達にもお店屋さんごっこを楽しんでもらいました。

IMG_3676.jpg IMG_3488.jpg

遊戯室でお弁当を一緒に食べ、

IMG_3681.jpg

弁当後は、園庭で一緒にボール遊びなどを楽しみました。

IMG_3689.jpg IMG_3690.jpg

吹三幼稚園とは何度か交流をしているので、友達になった子もいて、

名前を呼び合って遊んでいました。

また、一緒に遊ぼうね!

IMG_3694.jpg

平成26年11月20日(木)

前日、前々日と、お店屋さんごっこを楽しんだ子ども達。

今日は、小さいお友達が来てくれる日(3歳児教室:たまご組)で、

お客さんになったり、好きなお店やさんになったり、

小さいお友達と楽しんでいました。

小さいお友達には、目の高さを合わせたり、ていねいに

お話をしていました。

IMG_3646.jpg IMG_3645.jpg

吹田第一小学校1年生との交流

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年11月19日(水)

吹田第一小学校の1年生が、お店屋さんごっこにお客さんで来てくれました。

全員廊下に集まり、挨拶をしたり、お店の説明の話を聞いてからの始まりです。

IMG_3623.jpg

前日、お店屋さんごっこの参観があったので、

子ども達はお店の仕事や呼び込み方も板につき、

みんなが余裕をもって楽しめていました。

1年生の中には、幼稚園の卒園生もいて、

「なつかしいわあ・・・」と思い出にふける場面も。

小学生も、焼肉を焼いたり、スタジオですきな服装に変身したり、とても楽しそう。

おみやげの写真(子どもが描いた写真)やあめちゃん(食べられません)も

うれしかったようです。

IMG_3646.jpg IMG_3626.jpg 

おわりに、楽しかったことを話し合いました。

IMG_3635.jpg

また、このような楽しい交流をしたいと思います。

 

 

 

平成26年11月18日(火)

おうちの人たちに来てもらって、お店屋さんごっこいよいよ本場。

スタジオいちご(写真屋さん)、

 IMG_3512.jpg IMG_3509.jpg IMG_3513.jpg

スイーツやさん、

IMG_3505.jpg 

やきにくやさん、つりぼりなど、

IMG_3521.jpg  IMG_3520.jpg

いろいろなお店が並びました。

「いらっしゃいませー」「今、○○はすいていますよ」「「おいしいよ」「おみやげがもらえますよ!」など

、呼び込みも活気づき、お店の人ものりのり・・・

IMG_3528.jpg

おうちの人たちも楽しんでくれました。

IMG_3548.jpg IMG_3564.jpg

子ども達も、「楽しかった!」と大満足でした。

 IMG_3575.jpg IMG_3592.jpg

玉ねぎを植えました

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成26年11月17日(月)

細いひょろっとしたねぎみたいな苗ですが、

これがあの玉ねぎになるのかな・・・。

1人3本ずつ苗を植えました。

お水やりなどのお世話をして、立派な玉ねぎができたら、

おいしいカレーライスを作って食べましょうね!

IMG_3494.jpg IMG_3496.jpg

平成26年11月17日(月)

お店屋さんごっこに向けて、おいしそうなスイーツ(ドーナツやケーキ、パフェなど)や

服などを作ったりして、準備万端。いよいよ明日はお店屋さんごっこです。

それぞれ、お店の係を決め、お店の人、お客さんに分かれてプレお店屋さんごっこをやってみました。

IMG_3476.jpg

「いらっしゃいませ」「どうぞ」「楽しいよ!」「サイドメニューもありますよー」など、

呼び込みの言葉も出てきました。

お店の係も前半・後半で交代して、全員がお店の人、お客さんを経験しました。

 IMG_3488.jpg IMG_3493.jpg

「お客さんが来なかったら、暇やったわー」という感想。

大丈夫!明日はお家の人がたくさん来てくれるよ。

お店屋さんが大繁盛になるはず。

本番を楽しみに降園しました。

球根を植えました

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

平成26年11月7日(金)

自分の植木鉢に、チューリップ・クロッカス・フリージアの球根を植えました。

植木鉢の一番下に敷石を入れ、

IMG_3468.jpg  IMG_3467.jpg

土をいっぱい入れ、3種類の球根を置き、

上に土をお布団のようにふんわりとかぶせました。

IMG_3466.jpg

最後にお水をあげました

春になるのが楽しみですね。

 

平成26年11月6日(木)

佐竹台幼稚園の養護教諭安藤先生が来てくださり、朝から身体測定。

その後、咳エチケットの話や、鼻のかみ方の指導をしていただきました。

例えば先生が咳をすると、集まっている子ども達全員のところまで

ばい菌が飛んでくると聞き、みんなびっくり!

教材を使って話をしていただいたので、子ども達も

よくわかったようです。

IMG_3456.jpg

咳が出るときは誰もいないところで、口を押さえてしようね。

またマスクもつけようね。と教えてもらいました。

IMG_3458.jpg

鼻のかみ方のお話では、大きな鼻の模型を見ながら、

どの部分に鼻水があるのか1人ひとりが確認。

鼻水は、ばい菌と一緒に鼻の外へ出てくる・・・というお話を聞き、

鼻は、袖口や服でふいたりしてはいけないことを

あらためて認識! かんだあとは、必ずごみ箱に捨てて、手を洗うことを確認!

鼻のかみ方も、優しくかむことと、片方の鼻を押さえてかむことなどを教えていただきました。 

IMG_3459.jpg IMG_3460.jpg

このアーカイブについて

このページには、2014年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年10月です。

次のアーカイブは2014年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6