平成26年5月29日(木)
年長児が吹田第六小学校へ行き、授業見学をさせていただきました。
「学校に行ったら、こうやって授業を受けるんだ・・・」
緊張しながら見学をしていました。
授業の後、給食の準備の様子を見学し、給食の時間に1年生と一緒に
お昼(持参のおにぎり)を食べました。
昼食後は、グランドに出て、幼稚園にはない遊具で、小学生と一緒に
遊びました。
平成26年5月29日(木)
年長児が吹田第六小学校へ行き、授業見学をさせていただきました。
「学校に行ったら、こうやって授業を受けるんだ・・・」
緊張しながら見学をしていました。
授業の後、給食の準備の様子を見学し、給食の時間に1年生と一緒に
お昼(持参のおにぎり)を食べました。
昼食後は、グランドに出て、幼稚園にはない遊具で、小学生と一緒に
遊びました。
平成26年5月28日(水)
幼稚園の園庭によもぎが生えています。
葉っぱを匂うと、かすかに香ります・・・。
「くさーい」 「いいにおいやで」 思い思いの感想。
そこで、よもぎだんごを作ることにしました。
「ふーん、だんごのにおいがしてきた・・・」
だんご粉と(よもぎ粉も入れて)混ぜて、薄緑色になった生地をもらい、丸めます。
茹でてもらって、きな粉を掛けたら 「♪いただきまーす!」
「おいしい!」 「おかわりないの?」 お皿のきな粉がからっぽになるまでおいしそうに食べていました。
平成26年5月27日(火)
スポーツ振興室の体育指導員の先生に来ていただき、
いっぱい体を動かしました。
体の色々な部分を緊張させたり緩めたり、体幹を鍛える運動や、
バランス感覚を養う運動など、
みんな、生き生きとした顔で、楽しそうに体を動かしていました。
これからも、子ども達の体がどんな成長をしていくのか、楽しみです。
平成26年5月25日(日)
参観では、いつもの様子をみてもらいました。
登園後、体を動かす"きらきらタイム"。
「がんばれ。」と励ましてもらい、子ども達も張り切っていました。
お部屋では、出席調べの様子を見てもらったり、家族紹介や、親子で触れ合い遊びをしました。
サプライズで、作っておいたプレゼントをお家の人に渡しました。
おうちの人に喜んでもらってみんな嬉しそう・・・
場所を変えて、吹田第一小学校の体育館で体操をしたり、かけっこ、親子体操、親子競技などを
楽しみました。
お家の方、お休みのところ、ありがとうございました。
平成26年5月23日(金)
片山公園へ遠足に行きました。
一緒にいってくださる "遠足母さん" の紹介「よろしくおねがいします!」
手をつないで坂道をのぼり、まず公園のバラ園へ。
「バラって、いいにおいだね・・・」
公園には、アスレチック遊具や総合遊具、タコのすべりだいなどがあり、
そこで思う存分に遊んで大満足の子ども達です。
水辺にも行きました。あめんぼうがスーイスイ。
前に折り紙で折った菖蒲の花も咲いていましたよ。
平成26年5月22日(木)
昨年度植えたそらまめが大きく膨らみ、いよいよ収穫です。
そらまめは、空に向かって大きくなるから"そらまめ"っていうのよ・・
というお話を聞いて、「なるほど」とうなづく子ども達。
豆の中はどうなっているかな? 「フカフカのおふとんの上にお豆が入ってる」
みんなでさやをちぎって、中から豆を取り出しました。
塩茹でにして、みんなで食べました。柔らかくて、おいしかった!
平成26年5月21日(水)
さんくす図書館へ行ってきました。
図書館の利用の仕方のお話を聞いたり、
大型絵本や紙芝居を読んでもらったりしました。
それから、館内の約束を聞いてから自由に閲覧。
友達と一緒に大型絵本を見たり、好きな絵本をさがして一緒に楽しみました。
平成26年5月19(月)
年長児の保育の時間"にわとりタイム" 。集団遊びが始まる前に
遊戯室で雑巾がけをしています。
4月から始め、今では膝をつかず、床をしっかりと蹴って雑巾がけが
できるようになってきました。
平成26年5月16日(金)
年中児が種をまいた「つるなしいんげん」が、一斉に芽を出しました!
「わあ!?」 「出てる!」 「わたしのも!」
と感動していました。
お水をやるのもせいが出ます。
一方、夏野菜の苗を植えた年長児の植木鉢も、
どんどん大きくなってきて、毎日が楽しみになってきました。、
平成26年5月15日(木)
もうすぐファミリーデー(日曜参観)。
お家の人たちには内緒でプレゼントを準備し、ラッピングをしました。
喜んでくれるかな・・・?楽しみだなあ・・・。
そして、えのぐやクレパスで家族の絵を描きました。
お家の人が見てくれるの楽しみ・・・。
平成26年5月12日(月)
園庭の畑のいちごが、真っ赤に色づきました。
ほら! おいしそうでしょ?
これからどんどんできて、1人1個は獲れたらいいな。
いっぱいできたら、いちごジャムにしようね!
平成26年5月
園庭の畑のキャベツに青虫が・・・!
飼育ケースにキャベツの葉っぱを入れ、飼うことにしました。
「今日も新しい葉っぱを入れてあげよう」
ケースを園庭に持って行って、みんなで観察。
さあ、どんなふうに成長するのかな?
平成26年5月8日(木)
これは、何の苗だかわかる・・・?
「トマト」、「ピーマン」、「なす」・・・植えたことのある年長のこども達は、
いくつかの苗を当てていました。
苗当てクイズをしたあと、自分の植木鉢に土を入れ、植えました。
年中児は「つるなしいんげん」の種。
年長児は「プチトマト」「ピーマン」「なす」の苗のうち1つ。
園の菜園には、他におくらや落花生、すいか、かぼちゃなども植えました。
おいしい野菜が獲れるといいな・・・。
平成26年5月7日(水)
連休が明け、いよいよ楽しみにしていた「やおちあきさんの人形劇」。
吹田第三幼稚園の友達や、地域のお友達、保護者の方々も見に来てくれました。
「ちあきさーん!」と呼ぶと、ギターを鳴らしながらちあきさん登場。
「ざるとかにタネット」(さるかにばなしをアレンジしたお話)をみんなで見ました。
お話 の世界引き込まれ、存分に楽しみました。
平成26年5月2日(金)
待ちに待ったお弁当です。
用意の仕方や気を付けることなどお話を聞き、年長の友達にも
教えてもらって・・・
準備もできて・・・「いただきまーす!」
お母さんが作ってくれたお弁当。おいしーい!!
平成26年5月2日(金)
飾られた大きな5月人形を見ながら、園長先生から5月の節句のお話を
聞きました。
みんながこれからも元気に大きくなりますように。
5月人形の前で体操やかけっこ、そして友達とじゃんけん列車をして遊びました。
人形を見ながら、柏餅を食べました。おいしかったよ。
平成26年5月13日(火)
「ミックスジュースを作ろう!」
年中児はクレパスでいろいろな果物を描き、そのあと絵の具で
グラスの中にジュースをぬっていきました。
ミックスジュースのできあがり。
年長児も、好きな果物をクレパスで描き、
生クリームやフルーツソース(絵の具)を
かけて、おいしいパフェの出来上がり!