2月28日(金)の4時間目、月曜日の合唱祭前の最後の練習でした。
休み明けの月曜が本番の合唱祭です。気持ちを込めた歌声を届けてほしいです。
全学年男子
「栄光の架橋」
全学年女子
「YELL」
全校生徒
「旅立ちの日に」
思い出、記憶に残る
合唱祭にしましょう。
2月28日(金)の4時間目、月曜日の合唱祭前の最後の練習でした。
休み明けの月曜が本番の合唱祭です。気持ちを込めた歌声を届けてほしいです。
全学年男子
「栄光の架橋」
全学年女子
「YELL」
全校生徒
「旅立ちの日に」
思い出、記憶に残る
合唱祭にしましょう。
2月27日(木)の1時間目は全学年道徳の時間です。各学年の授業の様子をお伝えします。
1年生は
ネットトラブルについて
考える授業でした。
1年2組の生徒全員
ICTサポーターの先生
の話を真剣に聞いています。
1組は6時間目に授業が
あります。
2年生は、学年所属の
先生による道徳の授業
1組は読み物教材
「町内会デビュー」
2組はDVDも鑑賞して
「人生はチャレンジだ」
3年生は体育館で、
3年間を振り返っての
作文発表
発表後は、司会者に
よるアドリブで和やかな
雰囲気に・・
2月26日(水)4時間目、音楽祭に向けて、体育館で初めて全校生徒
が集まって全体練習をしました。あと1回、金曜の全体練習を経て、
3月3日の音楽祭、本番を迎えます。
25日の放課後
運動部の生徒たち
が協力して、ひな壇
を設置しました。
完成したひな壇
全体練習に向け
音楽の先生から
の説明をしっかり
聞いています
立ち位置を確認して
1年生の合唱
2年生の合唱
3年生の合唱
3学年全体合唱
2月21日(金)、本日は小学校6年生の金曜日登校の最終日でした。
5時間目を終えたあと、体育館で終了セレモニーがありました。
学園長
桃山台小学校
校長先生のお話
副学園長
千里たけみ小学校
校長先生のお話
副学園長
竹見台中学校
校長先生のお話
クラスごとに記念写真
4月からは中学生です
1年間ありがとう。
2月14日(金)、小学校6年生と中学1年生の給食交流がありました。
給食のあと、雪の運動場で、小中入り交じって雪合戦をしていました。
自己紹介をしたり
中学生に質問したり
一緒にごはんを
食べて交流しました。
2月14日(金)、金曜日登校は朝から雪が降りしきる中、児童生徒が登校
してきました。本日、朝の様子です。
生徒会執行部、
生活委員も雪の中
挨拶運動です。
小学生と中学生が
肩を並べて登校
グラウンドも真っ白
に雪景色
2月13日放課後、学校評価説明会のあと、PTA総会が開催されました。
各委員会の活動報告の後、来年度PTA役員候補の方々の紹介があり、
承認されました。
学校アンケートの
結果を経年比較して
説明しました。
今年度のPTA活動
にご協力ありがとう
ございました。
2月13日(木)5時間目、薬剤師の先生を講師にお招きし、1年生が
「たばこと薬物乱用」についての授業を受けました。
ビデオや写真を見て
学習しました。
先生がたばこを勧める
先輩に扮し、
誘いを断るロールプレイ
をしました。
お酒を勧める先生扮する
先輩の誘惑に、
しっかり「N0!!」と断る
ことができました。
2月12日(水)3年生は、10日、11日と私学入試後の授業でしたが、落ち着いた様子
で学習し、5時間目は学年練習に臨みました。4つのパートごとの練習のあと、男女別に
学年全体で曲づくりに取り組みました。
ピアノ伴奏のもと、
「YELL」
ソプラノとアルトの
ハーモニーを活かして・・
ドラマチックに
ピアノ伴奏で
「栄光の架橋」
気持が入って・・
熱唱
渡り廊下と職員室前に飾ってあった絵画を、今年度の生徒の美術作品に
新しくリニューアルしました。職員室に来る生徒たちもすぐに気づいて、作品
を鑑賞していました。
本日は3年生のほとんどの生徒が私学入試で不在の中、2年生は5時間目まで実力テスト
を実施しました。6時間目、1,2年生合同で、合唱祭に向けてパート練習を行いました。
実行委員が、それぞれのパートをまとめて練習に励みました。
女子ソプラノ
「YELL」
男子テノール
「流れゆく雲をみつめて」
女子アルト
「YELL」
男子バス
「流れゆく雲をみつめて」
千里みらい夢学園では、2月8日(土)、千里たけみ小学校を会場にして、小学生と
中学生とともに地域や保護者の方々も一緒に「漢字検定」に挑戦しました。
小学生低学年から大人までおよそ100名の参加者が、それぞれ級別に3教室に分か
れて検定に臨みました。
小学生高学年
中学生、大人が
受検した会場
中学生・小学生
に混じって、保護者
の方や先生の姿も・・
中学校の先生も
挑戦!
本日放課後、竹見台中学校体育館で、千里たけみ小学校と中学校バスケット部の
合同練習がありました。
中学生のフットワーク
に小学生も注目。
デフェンスを交わして
パスを通します。
3月3日に開催の合唱祭に向け、各学年、音楽の授業やHRの時間の
練習が本格化してきました。実行委員がパート練習や全体練習の進行
をします。本日は、初めて2学年が全体練習に臨みました。
それぞれが、
my 楽譜に
ポイントを書き込んで
練習します。
女子ソプラノの
パート練習
男子テノールの
パート練習
初めて、学年全体
で合わせました。