2月27日(木)の1時間目は全学年道徳の時間です。各学年の授業の様子をお伝えします。
1年生は
ネットトラブルについて
考える授業でした。
1年2組の生徒全員
ICTサポーターの先生
の話を真剣に聞いています。
1組は6時間目に授業が
あります。
2年生は、学年所属の
先生による道徳の授業
1組は読み物教材
「町内会デビュー」
2組はDVDも鑑賞して
「人生はチャレンジだ」
3年生は体育館で、
3年間を振り返っての
作文発表
発表後は、司会者に
よるアドリブで和やかな
雰囲気に・・
2月27日(木)の1時間目は全学年道徳の時間です。各学年の授業の様子をお伝えします。
1年生は
ネットトラブルについて
考える授業でした。
1年2組の生徒全員
ICTサポーターの先生
の話を真剣に聞いています。
1組は6時間目に授業が
あります。
2年生は、学年所属の
先生による道徳の授業
1組は読み物教材
「町内会デビュー」
2組はDVDも鑑賞して
「人生はチャレンジだ」
3年生は体育館で、
3年間を振り返っての
作文発表
発表後は、司会者に
よるアドリブで和やかな
雰囲気に・・
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/7264
コメントする