11月29日(水)5時間目に避難訓練を実施しました。
今回は地震と火災を想定し、封鎖場所も設定しての実施でしたが、速やかな避難ができました。
いつかやってくる災害を普段から自分事として考えてほしいと思います。
11月29日(水)5時間目に避難訓練を実施しました。
今回は地震と火災を想定し、封鎖場所も設定しての実施でしたが、速やかな避難ができました。
いつかやってくる災害を普段から自分事として考えてほしいと思います。
11月28日(火)6限目にPanasonicから「私の行き方発見プログラム」の出前授業をしに来ていただきました。お仕事の内容を聴くだけではなく,自分の「今」を大切にすることが「未来」につながるというお話を聞いて,15年後の"なりたい自分"を考える良い機会となりました。
男女共同参画センターから講師の方に来ていただき、デートDV講習を実施しました。
ロールプレイングを交えながら、わかりやすく講習していただきました。
グループでの話し合いもしっかりと話せていました。
11月10日(金)6限目に1年生道徳を千里丘中学校ブロック公開研究授業として実施しました。
小学校の先生方にも多く参加いただいて、子供たちも緊張しながら頑張って授業に参加していました。
授業後は研究協議を行い、小中学校の連携を進めることができました。吹田市教育委員会の先生にも参加していただき、様々な指導助言していただき充実した研修でした。
11月9日(木)1時間目に体育館にて、学校歯科医による歯科保健指導を1年生を対象に行いました。
歯のしくみや歯みがきについてなど事前アンケートからの質問に答えていただきました。
今日のお話を歯の健康を保つために役立ててください。
デジタル・シティズンシップ教育を吹田市教育委員会が参観に来られました。
今日は対人関係とコミュニケーションについて学びました。
班活動でも活発な意見交流が行われ、活気ある授業でした。
校外学習当日は、お天気にも恵まれ、11月とは思えないほどの暖かさとなりました。代議員の元気なあいさつとともに出発。到着してからは、クラスごとに様々な体験に取り組みました。
まずは、今回の目玉であるツリーアスレチック。いざ木の上に登ってみると想像以上に高く、怖いと感じた人も多かったようですが、うまくバランスをとりながら丸太や網を渡ることができていました。
大縄跳びでは、跳ぶ人も縄をまわす人も見ている人も、みんなが1つになって声をかけ合っていたのが印象的でした。
そして、ニュースポーツ体験では、リングクロスキャッチやスポーツチャンバラなど、初めて挑戦する競技を一人ひとりが何とか自分のものにしようと頑張っている姿が見られました。
お昼休憩では、広い芝生にシートを広げたり、テントでキャンプ気分を味わいながら、持ってきたお弁当をおいしそうに食べていました。
春の校外学習では、まだ話したこともない人がいる中でしたが、今回は打ち解けたクラスの仲間とより楽しく過ごせていたと思います。全体を通して、笑顔がたくさん見られた1日でした。
生徒会役員を決める立会演説会が行われました。
どの立候補者も千里丘中学校をより良くしていこうと考えられた公約ばかりでした。
今後の千里丘中学校生徒会に期待しています。