2021年7月アーカイブ

1学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

7.201.jpg7.202.jpg7.203.jpg

1学期終業式をチームズで行いました。コロナ対策をしながら、なんとか無事に1学期を終えることができました。今日は生徒会長もしっかりしゃべってくれました。明日からは、夏休みです。熱中症に気をつけて、クラブ活動や家族とゆっくり過ごすなど、楽しんでください。

保護者の皆さま、地域の皆さま、一学期西山田中にご理解とご協力をいただきありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。

学年集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

7.191.jpg7.192.jpg

1年生学年集会 代議員から各クラスの報告がありました。みんな真剣に聞いています。

7.193.jpg7.194.jpg

2年生は、1学期に行った校区探検のムービーを見た後、各クラスの代議員からPPTを使って報告がありました。アンケートの集計をミライシードを使ってわかりやすくまとめていました。

7.195.jpg7.196.jpg

3年生は、チームズを使って学年集会をしました。各クラスからクイズを出して始めていました。「河野先生が7月8日に着ていた服のメーカーは?」かなりローカルクイズでした(笑)

1学期のまとめをして、いよいよ明日は終業式です。

突然雷が・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

7.141.jpg

終礼をしていたら、雷が鳴りだした。「雷がなっているので校舎内に待機してください。」という放送に校舎からは「えー」という声が・・

なかなか雷鳴が去らないので、生徒は校舎で外を見ています。「速やかに下校してくださ。」の放送に「やったあ!」の元気な声が響きました。

個人懇談スタート

| コメント(0) | トラックバック(0)

7.131.jpg

今日から個人懇談が始まりました。1学期の様子や学習状況を家庭と学校と共有できる機会です。生徒の頑張りを聞いてください。

LGBTQ出前授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

7.92.jpg7.93.jpg

3年生対象にLGBTQの出前授業が行われました。2人のトランスジェンダーの方のお話を聞き、性別ではなく、人としてどう付き合っていくのか根本を教わったように思います。3年生のみなさんの視野は確実に広がったと思います。今日は、地域の方にも参加していただきました。地域教育協議会との協賛という形で行いました。地域の方も、とてもいいお話でわかりやすかったという感想をいただいています。西山田の地域が、多様性を認めあう地域になる一助になればと思います。

7.91.jpg

1年生の英語の授業を覗きました。友達の紹介をしていました。This is Jaian. He is my friend. He can't sing well.

生徒会の取り組み

| コメント(0) | トラックバック(0)

7.71.jpg7.72.jpg

生徒会執行部から要望があるということで、校長との懇談会を持ちました。プールの更衣室に時計を付けてほしいということでした。昨年プール時の更衣に時間がかかり、授業に遅刻するなどあったからということでした。ベルマークを集めることも検討したようでしたが、今年もプールの授業が始まるので急がないといけないということでした。きちんと自分たちは、時間を見て行動しているという言葉に感心しました。要望をできるだけ早く実現したいと思っています。自分たちで動こうという気持ちがとても前向きでいいですね。

7.73.jpg7.74.jpg7.75.jpg

文化委員会で企画した、テルテル坊主コンテストは、1年生の生徒が選ばれました。今日は、校長室で表彰状を授与しました。

そして、できたテルテル坊主をいただきました。

7.76.jpg7.77.jpg

そのテルテル坊主がこちら。そして、今日は七夕。生徒会が七夕の取り組みとして、短冊に願い事を書いて笹につけています。

「世界平和」「彼女ができますように」「コロナ退散」・・願いが叶いますように。

7.78.jpg

今日の給食は、七夕バージョン。星の形のオムレツ、おいしかったです。

7月6日今日の一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

7.61.jpg7.62.jpg

今月の生徒集会。チームズで行いました。各委員会からの報告がありました。その後、生徒指導の先生から、交通ルールを守ること、校舎内で走ることをやめるように注意がありました。校舎内は、走ると危険です。思わぬ事故につながりますので、注意しましょう。

7.63.jpg7.64.jpg7.65.jpg

国語の授業を見学に行きました。プレゼンをしようという単元でした。教科書は「日本の観光名所を紹介する」となっていましたが、先生はちょっと一ひねりのお題「修学旅行先をプレゼンする」を提示。班で2泊3日で6月に行くところを考えます。「先生、選ばれたらそこに修学旅行に行けますか?」というかわいい質問とともに満面の笑顔。先生のちょっとしたしかけが、子どもを笑顔にし、わくわく感を増長させることがわかります。「校長先生はどこに行きたいですか?」と聞かれ、「うーんコロナじゃなかったら、2泊3日で小籠包食べに台湾に行きたい。」っていうと「台湾かあ、探してみよう」と地図を片手に班で探していました。夢のあるわくわくの授業。プレゼンの日が楽しみです。

7月5日弁当の日

| コメント(0) | トラックバック(0)

7.53.jpg7.52.jpg7.51.jpg

1学期の弁当の日でした。お弁当を自分で作ることで食育の観点から考える機会にしたいという思いで設定されています。

朝早く起きて、自分でお弁当を作ったり、手伝ってもらいながら作ったりと、工夫を凝らしていました。

コロナ禍で、見せ合ったおしゃべりしながら食べられないのが残念でしたが、わくわくしている様子は伝わってきました。

このアーカイブについて

このページには、2021年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年6月です。

次のアーカイブは2021年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。