11月16日(木)2017年度後期生徒総会を行いました。まず前期生徒会執行部と各委員会委員長より活動報告があり、その後、後期生徒会執行部の挨拶、後期生徒会執行部の目標、活動方針案、各委員会の活動方針・計画内容が示されました。昨年度の後期生徒会執行部、今年度前期生徒会執行部の活動の成果として、運動靴の自由化がありました。今年度後期執行部のスローガンは「生徒ファースト」です。山中生の要望やがんばりを具現化する執行部を期待します。
11月16日(木)2017年度後期生徒総会を行いました。まず前期生徒会執行部と各委員会委員長より活動報告があり、その後、後期生徒会執行部の挨拶、後期生徒会執行部の目標、活動方針案、各委員会の活動方針・計画内容が示されました。昨年度の後期生徒会執行部、今年度前期生徒会執行部の活動の成果として、運動靴の自由化がありました。今年度後期執行部のスローガンは「生徒ファースト」です。山中生の要望やがんばりを具現化する執行部を期待します。
文化総合発表会の日に理科部がペットボトルで作成したロケットを打ち上げる予定でしたが、あいにくの雨で延期になっていました。本日、放課後、4発打ち上げました。1回目はロケットの中に送り込む空気が少なかったため地表をこすりながら移動した・・という感じで、2回目は円を描きながら低く飛び、3回目は美しい噴射となり、見事に50m飛行し、ネットのところまで到達しました。わくわくしながら見ていた生徒たちから「飛んだ!」という声とともに拍手が起きました。あっという間の打ち上げだったため、写真撮影がまにあわず、4回目もトライし、豪快に飛びました。生徒の夢をのせて、ロケット打ち上げ大成功!
11月9日(木)1年生が滋賀県大津市蓬莱浜に校外学習に行きました。大阪よりもはるかに気温は低く、あいにくの強風の中、先日の体育館でのパドル練習が功を奏し、思い出に残る体験ができました。
11月9日(木)10日(金)の二日間、2年生が77カ所の事業所で職業体験を実施しています。どの生徒も緊張しながらも、一生懸命取り組んでいます。学校から離れた場で、いろいろな人と関わりを持ちながら、仕事の大変さややりがいについて考える学習の機会を有意義に過ごしてほしいと思います。
1年生で「いじめ防止」の3回連続授業を行ってきました。10月17日は「みんなちがってみんないい」10月31日は「わたしのせいじゃない」11月7日は絵本「わたしのいもうと」と「いじめ診断チェック」をやりました。第1回目はだまし絵を用いて、人によって見え方が違う→感じ方も違うということを確認するとともに、障がいがあって不自由な場合は、場面に応じて発生する障害・困難さを取り除く合理的な配慮を行うことで、障がいのない人と平等に社会生活を送ることができるようになることを学びました。
第2回目では、自分の責任ではないとつぶやく子どもの絵とともに、ほんとに そうなのかな? ほんとに それでいいのかな?
ほんとに ほかには なにも できないのかな? どうすれば よかったのかな?と考える時間を持ちました。第3回目作者の松谷みよ子さんのあとがきの、「おそろしいのはおおかたの人が自分でも知らないうちに、加害者になっている。またはなり得ることではなかろうか」が心につきささります。
11月4日(土)、5日(日)に南山田地区公民館の文化祭が開催されました。山田中学校の生徒作品も展示していただきました。山田保育園や南山田幼稚園、南山田小学校の子どもたちの作品とともに、公民館の文化祭の一角を彩らせていただきました。