8月31日(日)
今日は、吹田メイシアターで開催された「演劇・ダンス発表会」を観覧し、本校ダンス部を
応援してきました。会場は満員、期待が高まる中、全国大会出場を決めた演目も含め、
約20分間のステージが披露されました。ひとりひとりの技術はもちろん、全員が一つの流れとなって
舞台を満たす"集団としての美しさ"と"ダイナミックさ"に圧倒され、思わず「かっこいい!」と
声が漏れてしまいました。
鋭さとしなやかさが調和し、舞台全体が呼吸しているような感覚に包まれました。
各学年による演目も堂々とした表現で、先輩たちの伝統をしっかりと受け継いでいく
未来への可能性を感じました。
帰り道、自転車を漕ぎながら余韻に浸っていたところ、信号待ちでふと「アクロバティックな
方向転換でも決めてみようか」と妄想が浮かびましたが、現実的にはケガの未来しか見えず、、、
静かにペダルを踏み直しました(寂)。
ダンス部のみなさん、本当に素敵でした。心からの賛辞を贈ります。
校長 大江健規