【トピックス】研修報告~全国中学校理科教育研究会~

10月4日(金)

夏休み期間中に、本校の理科担当のある先生が、山梨県で開催された全国中学校理科教育研究大会

に参加されました。3日間にわたり、全国から理科の先生が集まり、最新の授業づくりを学ぶ機会と

なっており、非常に得るものが多かったとの報告を受けました。

せっかくですので、研修に行かれた先生に、自主研修の講師として、報告をしていただくことにしました。

研修講師は、3日間の研修内容を、要点を絞って、自分の言葉で伝えてくれましたので、

新しい学習指導要領の考え方や、授業づくりのポイントが分かりやすく伝わってきました。

ありがとうございました。学んだことは、人に説明することができたとき、本当の知識になります。

学校の教員は、「教育公務員」であり、教育公務員特例法には、「その職責を遂行するために、

絶えず研究と修養に努めなければならない。」「授業に支障のない限り、勤務場所を離れて研修を

行うことができる。」と定められています。本校の先生方には、府や市の教育センターが主催する研修、

研究会や先進校視察、大学での公開講座など、また、市内小中学校にも先進的で個性的な授業づくりを

しておられる先生方もたくさんいますので、積極的に出かけて、学んだことを校内に還元して欲しいと

思っています。

WIN_20241004_16_00_37_Pro.jpg WIN_20241004_16_02_25_Pro.jpg

さて、研究会要項のなかに書いてあった言葉です。理科教育に限った用語ではなく、一般に目にするもの

だと思います。みなさん、分かりますか?説明できますか?

『Society 5.0』『IoT』『DX』『生成AI』                  校長 大江健規

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年10月 7日 16:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【プレイバック】令和6年度 文化総合発表会 vol.3」です。

次の記事は「【プレイバック】令和6年度 文化総合発表会 vol.4 ~最終回~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0