2022年12月アーカイブ

今年もありがとうございました

年内最終日の今日、体育館では男子バスケットボール部が近隣の中学校を招いて交流戦を行っていました。寒さも何のその体育館は熱気にあふれ、佐井中の選手たちは最後までボールを必死で追いかけていました。今年は体育館の改修工事で思うような練習ができなかった分、みんなゲームを満喫していましたね!

無題.png DSC02222.jpg

無題2.png 無題3.png

保護者のみなさま、地域のみなさま、本年も大変お世話になりありがとうございました。また、「ブログを観ています」というお声もたくさんいただき、感謝申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。

どうぞよいお年をお迎えください。

DSC02224.jpg DSC02231.jpg

DSC02232.JPG

終業式の名場面

<大そうじ> 50分間みんなで協力してきっちり行えました。佐井中生の素晴らしいところです。

DSC02175.jpg DSC02171.jpg

DSC02189.jpg DSC02174.jpg

DSC02176.jpg DSC02178.jpg

DSC02180.jpg DSC02187.jpg

<終業式> 校長先生からは「夢を持つことで生きることが楽しくなる。失望なくして成功はありえない。くやしさが夢の実現に導いてくれる。挑戦をあきらめないでほしい」

生徒指導主事の先生からは「体育大会でうれしかった話と、周りに対する思いやりをもって行動しよう」

DSC02190.jpg DSC02191.jpg

<吹奏楽部ライブ> 下校時にサプライズで演奏。小雪舞う中、堂々と演奏していました。午後からは保護者の方を招いてのクリスマスコンサートを開催しました。みんな楽しそうでしたね!ブラボー!

DSC02193.jpg DSC02195.jpg

DSC02200.jpg DSC02203.jpg

DSC02205.jpg DSC02206.jpg

暮れの学年集会

全学年が学年集会を行いました。寒い体育館ではありましたが、素晴らしいのは、どの学年もみんな顔を上げて真剣に聴けていたこと。年末で学年の節目だという自覚の表れだと思います。いいぞ!佐井中生!冬休みまであと1日。

<1年生> 「声かけができるようになった」「3学期はしっかり考えて行動したい」など代議員がクラスの振り返りを発表。先生からは「友達と良い関係を築いてほしい」「あいさつ、返事など当たり前のことができるように」。

DSC02142.jpg DSC02146.jpg

<2年生> 代議員からクラスの振り返りのあと、職種体験発表会の表彰がありました。先生からは「3つのルールを守れていますか」「自分からトラブルを起こさないように」「冬休みの過ごし方」などの話がありました。

DSC02151.jpg DSC02152.jpg

<3年生> いろんな先生たちから共通して出た話題は、やはり進路。「クラスのことを考えて行動しよう」「行事で前向きだったことを、残りの3か月に生かそう」。最後には一足早い卒業の発表もありました。

DSC02161.jpg DSC02165.jpg

懇談の裏で

授業は午前中で終わり、午後は連日懇談が行われています。その裏ではクラブ活動はもちろん、生徒会活動やクラスの活動が行われています。

<生徒会執行部> 生徒会だよりの執筆中。写っているのは1人ですが4人仲良く作業していました。

DSC02130.JPG

<サッカー部> 今日は校舎内でトレーニング。顧問も空いている時間を使って指導しています。

DSC02131.JPG

<1年生> SDGsの撮影班。企業からお借りしている「4K」カメラで撮っています。

DSC02140.JPG

<吹奏楽部> 顧問は懇談中・・・外部指導員の方が熱心にレッスンしてくださっています。

無題2.png

DSC02138.JPG 

それぞれのおもてなし

懇談も中日を迎えています。懇談に来校された保護者の方に「こんにちは!」「さようなら!」と、グランドのクラブ生徒が大きな声であいさつしているのが聞こえます。とても感じが良いです。

教室の前には、寒い廊下での待ち時間に少しでも和んでもらえるようにと、担任が「おもてなしグッズ」を用意しているところもあります。

1年生

DSC02112.jpg DSC02114.jpg

2年生

DSC02123.jpg DSC02124.jpg

3年生

無題.png DSC02129.jpg

Let's RUN!

深夜の激闘を見届けて目覚めた朝は、急に冷え込みが激しくなっていました。本格的な冬到来といった感じです。年内の登校もあと5日。教室は暖房があるのでまだマシですが、とにかく廊下が寒い!

そんな中、体育は「持久走」で男子は1500m、女子は1000mを走ります。半そで&ハーフパンツで、寒さを突き破るように走り切っていました。「明日は1時間目やー」という声がちらほら。明日も寒いぞー。

DSC02119.JPG

DSC02120.JPG

DSC02121.JPG

懇談が始まりました

全学年で個人懇談がスタートしました。3年生は受験先を決定する重要な懇談です。1・2年生はこれまでの生活を振り返ります。いずれも冬休みと3学期に向けての良い足掛かりにしてほしいと思います。

DSC02117.jpg 無題.png

吹奏楽部は懇談中、教室が使えないので美術室や被服室を「間借り中」。広くて案外イイかも?

DSC02111.jpg DSC02118.jpg

3年 球技大会

陽射しはあるものの寒風吹きすさぶ中、3年生は球技大会を行いました。男子はキックベースボール、女子はソフトバレーボールで、楽しそうな歓声が絶え間なく聞こえていました。初の賞状をゲットしようと気合いが入っていたクラスもありましたね~。クラスの絆もさらに深まったのではないでしょうか。

明日からは三者懇談が始まります。ここからは受験の道をひた走るのみです。

DSC02089.JPG

DSC02094.JPG

礼に始まり礼に終わる

DSC02091.JPG

無題.png

入れば歓喜、外せば吉本新喜劇ばりのズッコケ

DSC02104.jpg DSC02105.jpg

【授業紹介】2年数学、英語(少人数)

2年生の数学は直角三角形の合同条件。問いに対し、合同条件にあてはまるかを自分で考え証明していきます。たしかめ問題では、いくつかある三角形の中から、合同な直角三角形を根拠をもとに正確に選べていました。

無題2.png 無題.png

英語は習熟度別の少人数授業で、比較級・最上級の特別な言い方。つづりが長い形容詞をmore,mostを使って表していきます。自分の考えたお題を相手に答えてもらうactivityでは、みんな楽しく会話できていました。

DSC02084.jpg 無題3.png

1年 文化総合発表会

1年生は総合的な学習の時間に取り組んできた「SDGs」の全体発表を行いました。クラスで選抜された10班が、ICTを使用してまとめたものをプレゼンテーションしました。

班で協力して作った鮮やかなスライドで興味を引き、発表者は会場を巻き込む質問を投げかけてたり、班ごとに工夫が凝らしてありました。観覧いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

DSC02059.JPG

DSC02066.JPG

DSC02068.JPG

DSC02049.JPG

DSC02073.JPG

ホンモノニフレル(和太鼓鑑賞)

視聴覚行事として和太鼓の演奏を鑑賞しました。プロの迫力ある「本物の演奏」に全校生徒が触れました。胸に響く"音圧"を感じ、日本の伝統楽器である太鼓を存分に堪能しました。

生徒や先生がステージに上がり太鼓をたたく体験コーナーもあり、楽しい時間を過ごしました。リズムに乗って手拍子を送ったり、最後はスタンディングで大いに盛り上がりました。やはりLIVEは最高!

DSC01994.JPG

DSC02029.jpg

DSC02034.jpg

DSC02041.JPG

DSC02013.JPG

DSC01985.JPG

花いっぱいプロジェクト

地域の方と一緒に花の苗を植える「花いっぱいプロジェクト」を行いました。美化委員のみんなが手際よく植えた花の名は「サクラソウ」。卒業式がきれいな花で彩られるように、丹精込めて育てていきましょう。いつも花の水やりに来てくださるグリーンボランティアの皆さま、ありがとうございました!

DSC01977.JPG

DSC01976.JPG

DSC01982.JPG

DSC01983.JPG

【授業紹介】2年英語(少人数)

2年生の英語は習熟度別で授業を行っています。テーマは「最上級」で、activityではグループで比較しながら「最も~~だ」の文章を考えていました。間違えたところをみんなの前で言える雰囲気がso good!これも少人数授業の特長です。

無題2.png 無題.png

【授業紹介】3年家庭科、理科

3年生の家庭科は、食品の選択を行う授業でした。添加物あり・なしのほかに、ホームパーティーの場合や賞味期限が迫っていたらどうするのかと、与えられた条件下で考えて自分でしっかり選んでいました。

DSC01953.jpg DSC01954.jpg

3年生の理科は、自由落下を説明できるかどうか。空気中と真空中での物体の落下の違いに注目して、なぜそのようになるのかを自分で考え、みんなで交流し深めます。「全ての現象には、必ず理由がある」

DSC01956.jpg 無題.png

2年 職種体験発表会

2年生が総合的な学習の時間に取り組んできた「職種体験」の発表会を行いました。5つの企業様から提案いただいたテーマをもとに、スライドなどにまとめたものを発表します。みんな恥ずかしがらずに堂々と話し、とても聞きやすかったです。観覧いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

<司会を務めた文化委員>

DSC01918.jpg DSC01946.jpg

<教育新聞社> 「授業で寝てしまう理由とは?!」など面白いネタを深堀り!

DSC01924.jpg

<放送技術学院専門学校> 音声に工夫あり。CMやNG集などもあって楽しい!

DSC01925.jpg

<テラ・ドローン> 埋蔵金発掘、猛獣撃退、輸血など発想力がベリーグッド!

DSC01934.jpg

<阪急交通社> 沖縄、富士山、福岡、北海道、東京・・・あなたならどこ?!

DSC01942.jpg

<旭通商店街> 優秀賞は足湯&カフェ・・・平日は19時30分までやっています!

DSC01943.jpg

<協力いただいた企業の方々> 講評と優秀作品の発表をしていただきました。

DSC01928.jpg DSC01951.jpg

【授業紹介】2年体育 1年社会

12月に入り寒さが一段と増してきました。今年もあと1か月となりました。何かと慌ただしい師走です。

2年生の女子体育はソフトボールです。今までの基本動作を踏まえて、ゲーム形式の実践を行いました。打球の行方による状況判断が難しいのですが、「サードいけるよ!」などの声かけがお互いに出来ていました。

DSC01909.jpg DSC01913.jpg

1年生の社会は大化の改新で、時代が大きく変わるところです。目的を考える場面では、「なぜ」なのかを自分でしっかり考え、他者との交流で深めていきます。歴史の授業ではこの「なぜ」がとても大切なのです。

DSC01915.jpg 無題.png

このアーカイブについて

このページには、2022年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年11月です。

次のアーカイブは2023年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0