学校ブログNo.66

【第78回体育大会】

すばらしい天候の下、たくさんのご来賓・保護者の皆さまにご来場いただき、開催されました。ありがとうございました。

また、コネクター様を中心に受付ボランティアに手を挙げてくださった保護者の皆さまにも、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

 おかげさまで、競技に真剣な表情で臨む姿や、笑顔でパフォーマンスする生徒たちに元気をもらう一日となりました。

【認定こども園吹田第一幼稚園】の園児のみなさんとのLet's Danceや、【吹田第一小学校】、【吹田第六小学校】の6年生のみなさんも応援に来てくれました。ありがとうございました。

体育大会の光景をご紹介!

07100901.JPG 07100902.JPG 07100903.JPG

07100904.JPG 07100905.JPG 07100906.JPG

07100907.JPG 07100908.JPG 07100909.JPG

07100910.JPG 07100911.JPG 07100912.JPG

07100913.JPG 07100914.JPG 07100915.JPG

学校ブログNo.65

【明日は第78回体育大会】

準備が急ピッチで進行中です。団ごとのパフォーマンスもいよいよ仕上げ段階。

安全確保の観点から、参観は関係者のみとなります。

DSCF0667.JPGDSCF0662.JPGDSCF0654.JPGDSCF0651.JPG

学校ブログNo.64

【体育大会へ向けて】

種目練習の光景・・・
個人・団体のエントリー種目に分かれての練習です。

☆100m、混成リレー

IMG_1966.JPG IMG_1986.JPG

IMG_1987.JPG

☆バラエティ競争

IMG_1965.JPG IMG_1967.JPG IMG_1968.JPG

IMG_1969.JPG IMG_1970.JPG IMG_1971.JPG

IMG_1972.JPG IMG_1973.JPG IMG_1974.JPG

☆大繩跳び

IMG_1961.JPG IMG_1962.JPG

IMG_1963.JPG IMG_1964.JPG

IMG_1975.JPG

☆3人4脚

IMG_1976.JPG IMG_1977.JPG

IMG_1981.JPG IMG_1982.JPG

IMG_1984.JPG IMG_1985.JPG

学校ブログNo.63

【生活委員会の活動】

学校ルールの見直しに挑戦中です。全校生徒にアンケートを取り、変更案を先生方に発表しました。

とても分かりやすいプレゼンでしたね。先生方からの意見や助言を持ち帰り、委員会で話しあいます。

いいですね~(*´▽`*)

DSCF0627.JPGDSCF0630.JPG

学校ブログNo.62

【三中フェスティバル実行委員会】

青少年指導員さんと生徒会執行部との2回目のランチミーティング。

今回は、催し物や食べ物のメニューについて話し合いました。

三中生のためのお祭りなので、たくさんの三中生に参加してもらえたら嬉しいです。

お楽しみに(^^)/

DSCF0616.JPGDSCF0618.JPG

学校ブログNo.61

【正門前の花壇】

地域のボランティアの方が、正門前の花壇をいつも美しく整えてくださり、

登下校の生徒や教職員の目を楽しませてくれています。どうもありがとうございます。

5b64acf7-a2c0-4600-a6dd-b4814c837970~1.jpg4524cb58-345a-42c2-8bf4-94305b1db953~1.jpg

学校ブログNo.60

【体育大会に向けて】

赤・青・黄団に分かれての応援練習も、いよいよ佳境。

本番さながらの演技に、完成への期待が高まります♪

DSCF0606.JPGDSCF0615.JPGDSCF0605.JPG

学校ブログNo.59

【2年 美術作品】

美術室前に、花畑のように鮮やかな水彩画が掲示されています(^^)

bb508a34-1e3d-4d9a-bd09-b4843c674ff9~1.jpg94513595-5a27-4ba8-81b3-339a454d46b5~1.jpg

学校ブログNo.58

【図書室掲示板を新設】

新しく入荷した本やおススメの本を紹介する掲示板を、2階ピロティに新設しました。

ぜひ図書室に立ち寄ってみてください♪お気に入りの本が見つかるかもしれません。 

129dee0c-5095-4fe4-a488-6e4809cf7e8e~1.jpg

学校ブログNo.57

【合同練習後の除草作業】

体育大会に向けて、全校生徒でグラウンド整備を実施。

集まった雑草の片づけを手伝ってくれたみなさん、ありがとう!!!

DSCF0601.JPGDSCF0600.JPGDSCF0599.JPG