「おはようございます!」
朝通学路を歩いていると、元気に挨拶を返してくれる児童が増えてきました。とても気持ちが良いです。中には少し離れたところから先に声をかけてくれる子もいます。
そんな桃山台小学校の子どもたちを、毎朝通学路や校門で見守ってくださっている方々を紹介します。

もものき橋で

敬愛さんのところで


もものき公園前

2丁目の横断歩道


低学年門で

千里山西の横断歩道
こちらの方には5年以上も続けていただいてます。

3丁目の緑地帯 この方はなんと15年も!
ほかに紹介できてない方もいらっしゃいます。
自治会、防犯委員、民生委員の方や、PTAの方をはじめ、たくさんの地域の有志の方々が、登校する子どもたちに毎朝優しく温かく声をかけ、見守ってくださっています。
皆さんのお陰で、子どもたちは安心して登校できます。本当にありがとうございます。
