2016年7月アーカイブ

梅干し!土用干し!

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月28日(木)、プール指導の合間をぬって、5年生のボランティア

児童が家庭科室に集合して紫蘇漬けしてあった梅干しを

丁寧にザルに並べて、天日干しにする土用干しを手伝ってくれました。

今日から3昼夜干すと、うまみが凝縮した梅干しになります。

土用干し2.JPG

土用干し1.JPG

梅干し6.JPG

土用干し4.JPG

土用干し3.JPG

臨海学習2日目、帰校式!

| コメント(0) | トラックバック(0)

二日間の全行程を終えて、5時半前に無事に桃山台に

帰ってきました。実行委員の進行で、帰校式を行い、

子どもたちは笑顔で家路につきました。

帰校式1.JPG

帰校式2.JPG

臨海学習2日目。帰路。.

| コメント(0) | トラックバック(0)
宿で美味しい昼食をいただき、二日間、お世話になった お礼の挨拶をして、予定通りバスは、大阪桃山台に向け て出発しました。 b1408a30719a86b6f3b6bdef7aa9a145fc0cf058.jpeg 8ef05dbaf9dcdff9bba0d35a148d288214c77c5f.jpeg 14524b2f92b827ee49b55d369a11d586da5d1625.jpeg 5e5cc1a54913f05b132317a39c70a7bb028bd3ab.jpeg

水泳学習2日目。コース泳!

| コメント(0) | トラックバック(0)
臨海学習の大きな目標の時間をかけて長い距離を 泳ぐコース泳。パラパラと降る雨も上がり、 すべての班が目標の距離を泳ぎきりました。 陸からの大きな声援に泳ぎながら答える余裕も 見せる素晴らしい泳ぎっぷりでした。 072af416ef6da1f14aa1b602fd626513d96b2d85.jpeg 871bd83b3aeca03b0c35023fe8012995ae2a4899.jpeg 1f148e68eca06cbf5f5f8a9ea69d7431eccadf43.jpeg b58c11501dbeafcdbc52cb28a638f66b0ff94e62.jpeg e476b451225a214336fe1729aa07278a4d550ccb.jpeg 1fe5f58adcc294106baed40fdfbcfc2c6d29c974.jpeg d0e66de4a684fd995f4357e611ef49ccf5dd6bf9.jpeg 泳ぎ切ったあとの氷砂糖はとても美味しかったです。 何よりもみんなの笑顔が素敵でした。 班ごとに泳ぎを振り返り、閉校式を行い、 無事に二日間のプログラムを終えました。
小雨の中、それぞれの班で水慣れ、泳ぎ慣れをしました。 どの班も、心が揃って時間泳の準備はバッチリです。 e1453a80a3cfcdc4f735cdea7786dd5f203f3674.jpeg 189166a5ccf733bb09ce3e29f77dc0da93ce3bcd.jpeg 304d354764bfc93d77349c39b0459c7282ffc025.jpeg

臨海学習2日目。

| コメント(0) | トラックバック(0)
臨海2日目。朝5時30分。先生たちが海に出向き、水温、 ブイの状況等を確認して、隊列での泳ぎの確認をしました。 朝食後、小雨が降ってきましたが、予定通り2日目の学習が スタートしました。天候によっては、予定を変更して、 学習を進めます。 07fae1bf81c895136b086b341c4a59750447a29c.jpeg 87f9af5ac221d7c1bfe41688fcadd3e1f322ae1a.jpeg 09055a6f8e5ad1927c64118c1518810479b1d9c4.jpeg ed07f51e68de883121445984f58ae32817aff824.jpeg
068d8c9107b4e25a417a9121e0cb871c30517660.jpeg 5eb874cc725a41ba51053033864bba91b5cda73b.jpeg 7時30分から、砂浜でキャンプファイヤーを囲んで、 夜の集いをしました。進行を担当する夜レク係が ジェスチャーゲームなど楽しい企画で盛り上げました。 最後は、みんなで海の声の大合唱。サプライズで先生 達からの歌のプレゼントがありました。 1日目、みんな元気に泳ぎ、すべての行程無事に終わり ました。ゆっくり寝て明日に備えるよう9時には就寝します。 5476af7c2d492d3ed48192ba39fb30f777b4da47.jpeg aeefd0e1e916365099b47f8391b5e5c1068ec464.jpeg
いっぱい運動してからの夕食は、とっても美味しかったです。 夜レク、キャンプファイヤーも楽しみです。 a231bba7bcccf7c10668947cc28a7a0ef2eb9d8f.jpeg 107bd856d8d677af710cd14a6a59c474a19708b6.jpeg

臨海学習1日目。水泳学習1!

| コメント(0) | トラックバック(0)
班別で、先ずは水慣れ。そして泳ぎ慣れで十分に海水での泳ぎの 不安をとってから、本格的なコース泳に挑戦して、1日目の学習 を終えました。浜で食べるスイカは甘くて最高。 38a2dc0ab96cad873a1feeed1ea75e1244d687ab.jpeg 959ea5c58ff75c5b104a1297150eed8fb40a76fe.jpeg c30c8738ae0131672a43e06ee1c83b4460fd8006.jpeg 5e4c4a316430ddab39bb10a0f8611533af493f68.jpeg 2f31b0dd14ff0b8bbd32a5387225284dde3b880e.jpeg c5f85c175274efc8383a122376e81c531f6c5491.jpeg ae78161e44053fe77979ca7204e06c56ccf97b59.jpeg

臨海1日目。開校式!

| コメント(0) | トラックバック(0)
2時、浜辺に集合して開校式。クラスの集合写真を撮って、いよいよ海での水泳、開始です。 065ea2ac31b963bf3132aef89e5d6bbb6f53fa87.jpeg f8aa658d2bc0845c10d5fc84eb58f263cd1495d2.jpeg 76e23948bbd920f173cf9fef281d88f9c81e7acc.jpeg

臨海学習1日目。宿に到着!

| コメント(0) | トラックバック(0)
f98b19ae8adff172f500340004768db71094e28b.jpeg12時前に無事宿に到着しました。宿の方に挨拶をして、昼食のカレーを美味しくいただきました。午後はいよいよ海での泳ぎです。 7f426918b5ed8bbd93051a78b3b95d064d8e5e54.jpeg 72febca106006b7198fcfe083d81a7833f376564.jpeg
7月24日(日)、7時45分、出発式で、臨海の決意を表明して、6年生が 元気に安木浜に向けて出発しました。日曜日とあって、お父さんの見送りも。 みんなで「心を一つ」に臨海学習をやりとげます。 image.jpeg fbc11a4a425252b2d0ba65ff9119fcb785a87d92.jpeg ceddd9a8b39af3f24815fa11708fff508e39c58c.jpeg

7月22日(金)は、6年生の班別練習の最終日でした。

班ごとに声を掛け合って、長い時間を泳ぐ時間泳を行いました。

隊列を意識して、最後まで泳ぎきりました。24日、25日に臨海学習

に行ってきます。

班別指導1.JPG

隊列を組んで

泳ぎ込みました。

班別指導2.JPG

班ごとに

「がんばるぞ!」

と気合いをいれます。

班別指導3.JPG

プールサイドからの

励ましの声に

笑顔で答える

余裕がでてきました。

班別指導4.JPG

最後は全員で

「心を一つ」に

練習を締めくくりました。

夏休み1日目。プール指導が始まりました。初日の今日は、

どの学年もたくさんの児童が参加しました。プールの前後に

会議室で、夏休みの宿題など、自学自習に頑張る姿もありました。

水泳指導3.JPG

1年生は2クラス

ずつのプール指導です。

水泳指導2.JPG

6年生は臨海に向けて

班別に泳ぎました。

学習教室2.JPG

会議室で

学習します。

学習教室1.JPG

プールの後ですが、

集中して取り組んでます。

1学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月20日は1学期最後の登校日でした。体育館の改修工事のため、

運動場で終業式が行われました。

終業式1.JPG挨拶から

終業式2.JPG

手話で校歌を

歌います

終業式4.JPG

夏やすみの

生活について、

先生が芝居仕立て

でお話ししました。

終業式3.JPG

明日から

35日間の

夏休みがはじまります。

トマトが実ってます!

| コメント(0) | トラックバック(0)

5月にJA北大阪さんよりいただき、園芸委員が植えたミニトマト

が大きく育ちました。名前はミニだけど、こんなにたくさんの実を

つけました。水遣りを頑張った園芸委員で美味しくいただきます。

トマト1.JPG

トマト2.JPG

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年5月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。