2022年1月アーカイブ

1/31 3・4年なわとび集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3・4年生は朝の時間に運動場でなわとび集会を行いました。子どもたちはアニメ「鬼滅の刃」の主題歌「紅蓮華」に合わせて、「かけ足とび」、「両足とび」、「後ろとび」、「あやとび」など様々な方法で跳びました。「チャレンジタイム」では、それぞれ練習中の技に挑戦しました。

DSCN8383.JPGDSCN8384.JPGDSCN8385.JPGDSCN8386.JPGDSCN8387.JPGDSCN8388.JPGDSCN8389.JPG

1/28 金曜日登校

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今年度最後の金曜日登校がありました。中学校の先生の出前授業では教科の専門性を感じさせられる、とても楽しい授業を体験することができました。竹見台中学校での金曜日登校で経験したことを、それぞれの進学先で活かしてほしいと思います。

DSCN8369.JPGDSCN8367.JPGDSCN8366.JPGDSCN8368.JPGDSCN8373.JPGDSCN8372.JPGDSCN8370.JPGDSCN8374.JPGDSCN8371.JPGDSCN8375.JPGDSCN8376.JPGDSCN8378.JPGDSCN8377.JPGDSCN8379.JPGDSCN8380.JPGDSCN8381.JPGDSCN8382.JPG

1/25 6年非行防止教室

| コメント(0) | トラックバック(0)

 6限目に吹田警察署生活安全課少年係の方に来ていただき、6年生を対象とした「犯罪防止教室」を行いました。体育館で行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、Microsoft Teamsを使って各教室での開催となりました。SNS等の危険や架空請求詐欺、個人情報を守る大切さ、偽通販サイトの危険等、インターネットに関わる危険について教えていただきました。中学生になると多くの人がスマートフォン使うようになりますが、インターネットを利用する際には、ルールやマナーを守りながら上手に活用してほしいと思います。

DSCN8358.JPGDSCN8360.JPGDSCN8359.JPGDSCN8361.JPGDSCN8365.JPGDSCN8363.JPGDSCN8362.JPGDSCN8364.JPG 

1/21 4年 絵本の読み聞かせ

| コメント(0) | トラックバック(0)

 朝の時間、4年生は吹田市朗読パフォーマーの方に絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはとても静かに、そして興味深くお話を聞いていました。

DSCN8345.JPGDSCN8344.JPGDSCN8343.JPGDSCN8346.JPG

1/17 地震避難訓練

| コメント(0) | トラックバック(0)

 6限目に地震避難訓練を行いました。この訓練のねらいは「地震発生時の場所、時刻、状況による対処の仕方」と「避難経路、避難の仕方」を知ることです。子どもたちは先生の指示通り落ち着いて行動したので、スムーズな訓練ができました。災害が発生したときは、「話をよく聞く」、「素早く行動する」ことがポイントとなります。つまり、日頃の学校生活が大切だということですね。

DSCN8337.JPGDSCN8335.JPGDSCN8334.JPGDSCN8338.JPGDSCN8336.JPGDSCN8340.JPGDSCN8339.JPGDSCN8341.JPGDSCN8342.JPG

 今年度も「寒さに負けない、体力をつける」「音楽に合わせていろいろな跳び方に挑戦する」ことをねらいに、なわとび集会を行います。今日は業間休みに、1・3・6年生の児童が運動場でリズムなわとびをしました。アニメ「鬼滅の刃」の主題歌「紅蓮華」に合わせてみんな元気いっぱい、なわとびを楽しんでいました。木曜日の業間休みは2・4・5年生がリズムなわとびに挑戦します!

DSCN8332.JPGDSCN8333.JPGDSCN8329.JPGDSCN8330.JPGDSCN8331.JPGDSCN8323.JPGDSCN8325.JPGDSCN8328.JPGDSCN8317.JPGDSCN8320.JPGDSCN8326.JPGDSCN8321.JPGDSCN8318.JPGDSCN8319.JPGDSCN8315.JPGDSCN8316.JPG

1/16 桃山台地区防災訓練

| コメント(0) | トラックバック(0)

 体育館で桃山台地区の防災訓練を行いました。学校に保管している備蓄物資等を確認し、パーテーションの組立・収納訓練をしたあと、一般社団法人 福祉防災コミュニティ協会の福祉防災上級コーチ 湯井恵美子先生による「新制度から考える福祉的避難」をテーマにしたミニ講演がありました。防災に対する意識の大切さを再確認することができた有意義な訓練となりました。。

DSCN8294.JPGDSCN8296.JPGDSCN8297.JPGDSCN8299.JPGDSCN8301.JPGDSCN8304.JPGDSCN8307.JPGDSCN8310.JPGDSCN8313.JPGDSCN8314.JPG

1/14 3学期金曜日登校

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日から3学期の金曜日登校が始まりました。6年生は2カ月半後には中学生になります。中学校生活がスムーズにスタートできるよう、3学期を大切に過ごしてほしいと思います。

DSCN8286.JPGDSCN8284.JPGDSCN8285.JPGDSCN8281.JPGDSCN8283.JPGDSCN8288.JPGDSCN8289.JPGDSCN8290.JPGDSCN8291.JPGDSCN8292.JPGDSCN8293.JPG

1/13 ユニセフ募金

| コメント(0) | トラックバック(0)

 南門と低学年門で代表委員がユニセフ募金活動を行いました。とても寒い朝でしたが、代表委員は一生懸命募金を呼びかけていました。みんなの温かい気持ちが、世界の子どもたちに希望ある未来を運びます。ユニセフ募金は明日も行いますので、ご協力よろしくお願いいたします。

DSCN8271.JPGDSCN8275.JPGDSCN8274.JPGDSCN8276.JPGDSCN8272.JPGDSCN8279.JPGDSCN8277.JPGDSCN8278.JPGDSCN8280.JPG

このアーカイブについて

このページには、2022年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年12月です。

次のアーカイブは2022年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。