令和4年度卒業式

3月17日(金)に6年生の卒業式が行われました。

DSC03523.jpgDSC03528.jpgDSC03578.jpgDSC03537.jpgDSC03581.jpgDSC03585.jpgDSC03598.jpgDSC03603.jpgDSC03623.jpg

心配された雨も降らず、今年から再び5年生も式に参列可能となりました。証書授与の後に、6年生の言葉や歌も実施することができました。5年生は卒業生の入退場の際、リコーダー演奏も行い式を盛り上げてくれました。青山台小学校で過ごした思い出を大切にして、卒業生全員、4月からの新しい道を進んでいってください。

卒業式前日

3月16日(木)の午後から5年生による卒業式前日準備が行われました。

DSC01863.jpgDSC01862.jpgDSC01861.jpgDSC01860.jpgDSC01866.jpgDSC01865.jpg

5年生全員でテキパキと動き、明日へ向けて素晴らしい会場を設営することができました。さすが、来年度の最高学年で、まさに今は縁の下の力持ちです。明日も頑張って6年生の卒業式を支えてほしいものです。

3月14日(火)おにぎり学級の卒業式が行われました。

DSC01799.jpgDSC01806.jpgDSC01804.jpgDSC01804.jpgDSC01800.jpgDSC01813.jpg

司会の進行でスタートして、運動場でドッジボールと鬼ごっこ。1時間をしっかり楽しみました。最後に卒業する6年生の言葉がありました。いよいよ3月17日が青山台小学校の卒業式。6年生の学校生活もあと少しです。

6年生を送る会

3月10日(金)1時間目に6年生を送る会が体育館で行われました。3年ぶりのことです。

DSC01776.jpgDSC01775.jpgDSC01774.jpg

6年生が花アーチに迎えられて入場をします。

DSC01778.jpgDSC01779.jpgDSC01783.jpgDSC01780.jpgDSC01786.jpgDSC01787.jpg

1年生から5年生がそれぞれお祝いの言葉と出し物を行います。

DSC01789.jpgDSC01788.jpgDSC01791.jpg

次に、在校生から6年生のメッセージ。6年生から在校生へのプレゼント交換が行われました。

その後、6年生の言葉と歌が披露されました。

DSC01792.jpgDSC01795.jpgDSC01793.jpg

最後に6年生が花アーチを通って退場していきました。全校児童が1つの場所に集まる行事はこれで終了。6年生はいよいよ1週間後に卒業式本番。最後まで学校のリーダーとして卒業式練習も頑張ってほしいものです。

3年あかりの授業

DSC01762.jpgDSC01763.jpgDSC01764.jpgDSC01766.jpgDSC01768.jpgDSC01769.jpg

3月9日(木)2時間目に3年生対象の吹田市博物館の出前授業がありました。3年生は社会の学習で昔の暮らしについて学習します。大昔から人々は明かりをともすために、どのような工夫をしてきたかを実物を見せてもらいながら、わかりやすく学習をしていきました。授業後に子供達は面白かったと感想を話してくれました。

DSC01749.jpgDSC01751.jpgDSC01753.jpgDSC01756.jpgDSC01760.jpgDSC01761.jpg

3月7日(火)今年から始まった藤白台小学校と青山台小学校の6年どうしの交流会が行われました。はじめに藤白台小の児童会の挨拶に始まり、大繩、ドッジボールを行いました。最後に青山台小学校の児童会の挨拶で終わりました。4月から共に学ぶ子どもが多い中、貴重な交流の時間になったと思います。

DSC01736.jpgDSC01740.jpgDSC01742.jpgDSC01744.jpgDSC01745.jpgDSC01747.jpg

3月6日(月)に京セラドームで韓国代表対オリックスのWBC強化試合が行われました。大阪府の学校募集に応募して見事当選。5年生6年生が見学に行きました。内野席のグランドが近い特等席。中々とれない席です。迫力のあるプレーを目の前で見ることができて、いい思い出ができたと思います。

DSC01725.jpgDSC01726.jpgDSC01727.jpgDSC01729.jpgDSC01730.jpgDSC01733.jpg

2月28日(火)の5時間目に全校児童会行事、借り物競争がありました。全校児童が運動場に集合して、お題の紙に従い、物をみつけ朝礼台前に届けます。物あり人あり、大盛り上がりでした。今年度は全校での行事が再開できるようになって本当に良かったです。

5年宿泊学習②

2月22日(水)5年生宿泊学習も2日目になりました。

DSC01675.jpgDSC01678.jpgDSC01679.jpg

朝起床したらシーツをたたみ、朝の集いを行いました。簡単な体操を行い朝ごはん。ぜんいん元気に活動しています。

DSC01686.jpgDSC01685.jpgDSC01697.jpgDSC01704.jpgDSC01708.jpgDSC01713.jpg

自然の家の周りにはたくさんの雪が積もっていました。2日前には全くなかったそうです。本当にラッキーでした。大阪では体験できない雪の量。雪だるま、ソリ、雪合戦、雪を満喫していました。

DSC01714.jpgDSC01718.jpgDSC01724.jpg

雪遊びをたっぷり行った後、お昼ごはん。そして退所式。たくさん活動した結果帰りのバスは子供たちはみんな爆睡状態でした。3年ぶりの5年生の宿泊学習はとてもいい思い出になったことでしょう。6年生の修学旅行も楽しみですね。

5年宿泊学習①

DSC01623.jpgDSC01625.jpgDSC01627.jpg

2月21日(火)、大阪もぐっと冷え込む中、冬季宿泊学習が始まりました。出発式を終え、滋賀県の箱館山スキー場にバスで向かいました。京都に入ったぐらいから雪が降り始め、滋賀県に入ると積雪がありました。トイレ休憩のドライブインはたくさんの雪が積もっており子供たちは大喜びです。

DSC01632.jpgDSC01643.jpgDSC01640.jpgDSC01639.jpgDSC01635.jpgDSC01642.jpg

ゲレンデにあがると、風雪の中のスキーとなりました。新雪で雪質はよく子供たちは大喜び。3つのグループそれぞれにインストラクターがつきスキー体験を行いました。

DSC01646.jpgDSC01649.jpgDSC01653.jpg

宿舎に移動して入所式が終わると、お風呂に晩御飯。スキーをしたので、みんなたくさん食べていました。

DSC01670.jpgDSC01658.jpgDSC01655.jpg

食事の後は、全員で夜の集い。マジックショーやクイズ大会で盛り上がりました。とても楽しい1日目でした。