10月13日(火)・14日(水)火災避難訓練
校舎内で火災が発生した想定で、避難訓練を実施しました。密を避けるために、昨日は1・3・5年生、今日は2・4・6年生、二回に分けて行いました。火災発生の放送があってから約5分で運動場に避難できました。もちろん、「お・は・し」です。(おさない。はしらない。しゃべらない。)運動場では、避難の際に先生の話をよく聞いて、落ち着いて行動することや、火災が起こると煙による被害が多いのでハンカチで口を押えて避難することなどの話がありました。万が一に備えて準備しておくことが大切です。


コメントする