2/27(木)2年生 世代間交流

 2年生は地域の福祉委員会の皆さまと「世代間交流」を行いました。2年生は毎年この時期に、山五公民館で福祉委員会の皆さまがつくってくださったカレーをいただいて世代間交流を行っています。(コロナの数年間は感染防止の観点から実施できませんでしたが、昨年度より再び実施してくださっています)今日は朝からカレーを準備してくださり、2年生が公民館に到着した12時頃にはおいしそうなカレーが出来上がっていました。皆さんカレーはおいしかったですか。2杯、3杯、なかには4杯もいただいた子もいましたね。福祉委員会の皆さま、子どもたちのために、朝からおいしいカレーをありがとうございました!

☆世代間交流の様子

・おいしそうなカレーが出来上がっています。子どもたちによそい分けてくれています。

IMG_2278.jpg IMG_2279.jpg

・皆さん元気に、「いただきます!」

IMG_2281.jpg IMG_2283.jpg IMG_2280.jpg

・おいしいね。「2杯目も食べるよ」と言いながら夢中でいただく2年生でした。

IMG_2293.jpg IMG_2290.jpg IMG_2291.jpg IMG_2292.jpg IMG_2284.jpg IMG_2287.jpg IMG_2285.jpg IMG_2294.jpg IMG_2286.jpg IMG_2289.jpg IMG_2295.jpg

・お腹いっぱいいただきましたね。「ごちそうさまでした!」

IMG_2296.jpg

・最後に、お礼の気持ちを込めて歌を2曲歌いました。地域の皆さまが目を細めながら聞いてくださいました。

IMG_2304.jpg IMG_2297.jpg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年2月27日 14:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2/26(水)3年生 七輪体験」です。

次の記事は「2/27(木)児童応募献立③「塩こうじの米粉豆乳シチュー」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。