いきなりステージのスクリーンに「あと5分」「あと1分」「9・8・7、、、」
「3・2・1・0!」と、カウントダウンで始まりました。最初は表現クラブの
オープニング、映画館でいつも見る「映画どろぼう」登場!?
そして先生たちの演奏で「大池フェスティバルのうた」、校長先生のめっちゃ短い挨拶。
いよいよプログラムが始まりました。3年生合奏、合唱。4年生と1年生は創意工夫をした
「展示のアピール」ですが、うまく表現できていましたよ。次は音楽クラブ。敬老会にもやった
曲がグレードアップしていました。6年生は合奏、合唱につづき、広島への修学旅行に
ついて自分の言葉で報告してくれました。「広島のある国で」を聞くと「絶対戦争はしたらアカン!」
と強く思います。ここで、休憩。保護者の皆さんは多目的でまたびっくり!すごい作品が待っていました。