朝、学校へ来たら、砂場にメッセージが「吹田KIDS」より。朝早くからNPO「すいたKIDS]のみなさんが
砂場清掃に来てくれていました。砂場の砂をふるいにかけて、危険なものやネコのふんを除去。
砂のメッセージオブジェはの早く来た児童は観れたかな?
今日一日は「SMILE & ALL OUT ! ! 」でいこうを目標にがんばりました。
すべての準備ができました。歌や演奏、劇や発表がうまくいくか?心配だと思いますが、
自分と友だちを信じて、全力を出し切ろう!そして笑顔の1日にしよう。ここからスタート!
9:00 開演 表現クラブ(オープニング) 9:20 3年生 「晴れた日に」「ベストフレンド」
9:30 4年生「ECOってなあに?」アピール 1年生「どんぐりじまへようこそ」アピール
9:40 音楽クラブ 「君をのせて」 9:50 6年生「365日の紙ひこうき」「残酷な天使のテーゼ」
「Can Do」 「平和学習報告」 ここで休憩 10:20~多目的室の1年・4年の展示をご覧ください。
吹田支援学校の児童の作品もありますよ。 10:55 後半 11:00 2年生 「むかしレンジャー
集合!!」 11:30 5年生 「世界でいちばん やかましい音」
そして、11/21(月)は通常の学校です。高学年はクラブ活動の準備忘れないように!
今年は11/22(火)が代休日となります。23(水)はもともと休みです。そんなの知ってるか!?