夏休みチャレンジニュース & 第1回キラリさん紹介

| コメント(0) | トラックバック(0)

きょうは、いつもと趣向を変えまして、2種類の紹介をします。

ひとつ目は『夏休みチャレンジニュース』の投稿(とうこう)がさっそくありましたので、

「載せてよい」に〇をつけてくれた2人のカード内容を紹介します。

夏休みにどんなことをチャレンジしてみたのかをカードに書いて、

校長室前のポストに入れてくれました。ありがとう!すごーくうれしかったです!

名前は出しませんのでご安心を!

まずは5年生女子からのニュースです。

 やってみたこと:穴の開いたくつ下などを自分(自力)で直した。

 どれぐらい:約5回(全体的に20~30分)

 進め方:家で、自分の裁縫セットを使って、いろんなものを直した。

 感想:意外と難しかった。

習ったばかりの家庭科の技と道具を使って、自分で繕い物をするというのが立派です!

破れているものは直して使おうとする『エコ』な姿勢もすばらしいですね。

次は6年生女子からです。

 やってみたこと:お盆の期間に勉強をがんばってみた。

 どれぐらい:8月9日~15日までに平均10時間。

 進め方:自分の部屋で、空気といっしょに静かに勉強した。

 感想:もともとは『ノリ』で勉強していたが、ノリでしなくてもはかどることが分かった。

『空気といっしょに』という言葉に、シーンとした中で真剣にやっている姿が目に浮かびます!

勉強の極意をつかんだ価値ある夏休みを過ごしたようですね。

他にも、3年生の男子からもカードをもらいました。

ちょっとでも、「こんなことしてみたよ」ということがあれば、ぜひ、投稿してみてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もうひとつは、「キラリさん」の紹介です。

19日に、とっても素敵なノートを書いていた6年生男子の豊二っ子を発見したので、

思わずこんなコーナーを立ち上げました。

先生が写すように指示したことをノートにとるのが基本ですが、

その内容に自分からプラスして書き加え、オンリーワンのノートを書いていました。

先生が話した内容を書き加えたり、資料集の中の関係ある図や絵をプラスしていくのです。

図2.png図1.png

これはまさに、高校生や大学生のノートの取り方です。主体的な深い学びです!

学ぶ力がしっかり身に付いていることに感心しました。

これからも自分なりに工夫や努力をしている人(キラリさん)を発見したら、

第2回・第3回と続けていきますので、キラリさんを皆さんからもぜひ教えてください。

自分からアピールしてもらうのも大歓迎です!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/59564

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年8月20日 19:34に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「8月18日 中・高学年登校開始 & プール清掃」です。

次の記事は「8月25日 始業式 & 集団下校」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。