3年生は地域の保護者の方にゲストティーチャーとして来ていただいて、
中国の暮らしについてお話を聞きました。
実際にいま中国で暮らしている方から送ってもらったという写真を見ながら、
学校生活や食べ物、服装について教えてもらいました。
中でも、
学校生活に関しては子どもたちの関心も高く、
時間割や教科書の写真を見て、
「え!日本と全然ちがう!」
「漢字ばっかりや!読めへん~!」
と声があがりました。
↓ゲストティーチャーに質問している様子
↓教室に帰って、気になる国を調べています。
ゲストティーチャーにたくさん質問をし、
中国のお正月やお祭りなどについても教えてもらいました。
その後、
さらに気になったことや国の文化についてiPadを使って調べました。
中国についてさらに詳しく調べる人や
親せきや友だちに関わりのある国を調べる人がいました。
新たな情報を知るたびに
「へえ~知らんかった!」
と学びにつながっている様子でした。
調べ学習のまとめとして、
ミライシードのオクリンクに調べたことや写真を付けました。
友だち同士で
「これ、どの国やと思う?」
「なあなあ、知ってた?〇〇の学校って給食ないらしいで!」
と調べたことを伝え合い、
さらに外国の文化について関心を高めることができる時間になりました。
~子どもたちの感想から~
・同じ国の中でも、地域によって食べ物がちがうことがわかってびっくりした。
・それぞれの国の有名なものがわかってよかった。
・日本と全然ちがう国、同じところがある国があっておもしろかった。
ご協力いただいた地域の方、ありがとうございました!!