2018年10月アーカイブ

ジョイントレッスン 6年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生が午後から佐井寺中学校に出かけました。今日はジョイントレッスン、クラブを体験させてもらえる日です。体育館で生徒会の人から説明を受けた後、希望したクラブに分かれて短い時間でしたが、中学校の雰囲気が少し感じられました。

DSC_0789_20181029150516.jpgDSC_0797_20181029150439.jpgDSC_0793_20181029150454.jpgDSC_0799_20181029150429.jpgDSC_0792_20181029150507.jpgDSC_0800_20181029150420.jpgDSC_0801_20181029150415.jpgDSC_0803_20181029150408.jpg

11月3日・4日 公民館の文化祭

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月3日(土)4日(日)が公民館で文化祭が行われます。文化祭には各学級から選ばれた作品やクラブ(書道・手芸・図工)の作品が展示されています。

ぜひ見に来てください!

DSC_0788_20181029125906.jpgDSC_0786_20181029125911.jpg

26日(金)の3・4時間目に6年1組の調理実習がありました。他のクラス同様にグループごとに違ったメニューを友達と楽しそうに協力しながらの調理実習。私は全部のグループの味噌汁やスープを味わい、どのグループも調理の腕前はなかなかのものだと感じました。

DSC_0783_20181029125917.jpgDSC_0778_20181029125950.jpgDSC_0779_20181029125943.jpgDSC_0782_20181029125921.jpgDSC_0777_20181029125958.jpgDSC_0780_20181029125932.jpgDSC_0781_20181029125927.jpg

5年生の算数の授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

26日(金)、5年生の算数の授業を参観しました。内容は三角形の面積を既習の内容(長方形・平行四辺形)を使って求めるというものでした。

三角形を2個つけて平行四辺形を作ったり、補助線を一本書いて長方形を作ったりと、子ども個々の考え方が見られる授業でした。

DSC_0770_20181026111135.jpgDSC_0773_20181026111124.jpgDSC_0775_20181026111116.jpgDSC_0776_20181026111111.jpg

元気な声!あいさつ運動!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

後期児童会の委員会活動が始まっています。前期に引き続いて正門ではあいさつ運動が行われています。

26日(金)のあいさつは、気持ちのこもった元気な声が響きました。委員会の子ども達のあいさつを毎日聞いている私ですが、この日はすがすがしい気持ちで正門に立っていました。

佐井寺っ子の気持ちの良いあいさつが響きますように!

DSC_0765_20181026111141.jpg

6年 調理実習第二弾!

| コメント(0) | トラックバック(0)

25日(木)の3・4時間目、6年3組の調理実習がありました。2組と同様に各グループごとにメニューが違い、とっても楽しそうに作っていました。

DSC_0759_20181025161338.jpgDSC_0764_20181025161303.jpgDSC_0763_20181025161310.jpgDSC_0757_20181025161354.jpgDSC_0760_20181025161330.jpgDSC_0758_20181025161348.jpgDSC_0761_20181025161320.jpgDSC_0762_20181025161315.jpg

25日(木)の2時間目、6年生の子ども達が地域の方から戦争体験のお話を聞きました。話の内容は様々ですが、例えば「小学校の頃の佐井寺での体験」や「敗戦からの帰国(満州から)」「集団疎開した時のこと」です。

子ども達にとって戦争を体験した方のお話を直接聞く貴重な時間となりました。

写真は会議室で私が見せていただいたものです。

DSC_0749_20181025163350.jpgDSC_0750_20181025163341.jpg

25日(木)の2・3限目、2年生が運動場でガンバコーチによる出前授業で体を動かす楽しさを感じました。ガンバのコーチから「素直な子ども達ですね!言われた通りに動いてくれます。」とお褒めの言葉を。

私が参観したときは、ペアで友達の靴に素早く触るというゲームをしていました。触られないように足を上げる子やくるくる回って友達のタッチをかわす子など楽しそうでした!

DSC_0753_20181025163248.jpgDSC_0755_20181025163231.jpgDSC_0756_20181025163222.jpgDSC_0754_20181025163241.jpg

一日参観、普段の参観と異なり、業間に運動場で遊ぶ様子や給食の様子を見ていただくことができました。また、午後からのクラブでは、ボランティアの方に教えてもらっている姿も見ていただけたと思います。

DSC_0950_20181024142413.jpgDSC_0943_20181024142529.jpgDSC_0952_20181024142359.jpgDSC_0957_20181024142338.jpgDSC_0955_20181024142352.jpgDSC_0959_20181024142326.jpgDSC_0938_20181024142432.jpgDSC_0941_20181024142444.jpg

一日参観、多くの保護者の方に来校していただきありがとうございました。

廊下の掲示板も見ていただけましたか。前もってお知らせしていれば少しでも多くの方に見ていただけたかも。残念に思っています。

ブログで少し紹介します。

DSC_0946_20181024142626.jpgDSC_0945_20181024142635.jpgDSC_0948_20181024142615.jpg

22日(火)3・4時間目に6年2組が調理実習をしました。調理中から食べる時まで仲良く和やかな雰囲気のなかで進んでいきました。

私も味見をさせてもらいました。子ども達は少し味が薄いと言ってましたが、だしの味がよく出ていて美味しかったです。

また、5年生の時に出前授業で教えてもらった「だし昆布とだしがつおを使ったふりかけ」を作っているグループもありました。

DSC_0934_20181023122129.jpgDSC_0926_20181023122204.jpgDSC_0924_20181023122212.jpgDSC_0919_20181023122253.jpgDSC_0932_20181023122134.jpgDSC_0935_20181023122124.jpgDSC_0921_20181023122237.jpgDSC_0936_20181023122119.jpgDSC_0937_20181023122108.jpgDSC_0923_20181023122221.jpg

22日(火)授業を見て回っていると音楽室から懐かしい曲が聞こえてきます。「ダンシングヒーロー」は私にとって懐かしい曲ですが、子ども達にとっては最近良く耳にする曲かと思います。

私が音楽室に足を踏み入れると先客が・・・。教頭先生が子どもと一緒にリズムをとりながら練習に参加。

6年生が11月の音楽会で披露しますので楽しみにしておいてください。

DSC_0931_20181023122341.jpgDSC_0928_20181023122352.jpg

18日(木)に2年生の子どもたちが、ガンバ大阪のコーチにボールを使った運動を教えてもらいました。ガンバのコーチだからといって、足でボールを扱う遊びばかり教えてもらったわけではありません。当然ですが手でもしっかりとボールを扱って遊びました。5年生もガンバコーチによる出前授業を受けます!

この活動は今年から始まりました。

image6.jpgimage4.jpgimage5.jpg

22日は研修会でした

| コメント(0) | トラックバック(0)

22日(月)、3年1組以外は14時30分に下校し、吹田市教育センターが主催する研修会が本校で行われました。研修会の内容は関西大学初等部の尾崎先生に本校の3年1組で算数の授業をしていただきました。吹田市内から多くの先生方が参加し、そこに本校の先生も参加しました。

研修会の案内の立て看板に「スーパーティーチャー」という言葉があるのを見つけた子どもたちが、私に「スーパーはどういう意味?」と聞いてきました。授業が終わった後には、スーパーティーチャーにサインをもらいに行った子どもがいたようです。

image1.jpgimage3.jpgimage2.jpg

ベランダにペットボトル稲

| コメント(0) | トラックバック(0)

23日(火)、5年生のベランダを歩いていると、緑の鳥よけネットに覆われたペットボトル稲を発見!先日5年生が稲刈りをした田んぼのようには稲は実ってはいませんが、稲穂がたれています。

しっかりと稲を実らせるのは難しいですね。

DSC_0918_20181023103711.jpgDSC_0917_20181023103737.jpg

今日は5年生の稲刈り!

| コメント(0) | トラックバック(0)

春に田植えをした田んぼの稲が実り、5年生の子どもたちが稲刈りをしました。

鎌を使ったことのない5年生、少し悪戦苦闘する姿が見られましたがそこは5年生。慣れてくると次々に稲を刈り取っていく子どもが現れました。

今日収穫した稲は、乾燥して学校に届けられます。

DSC_0881_20181016190626.jpgDSC_0880_20181016190633.jpgDSC_0878_20181016190645.jpg

まずは2年生が稲刈り!

| コメント(0) | トラックバック(0)

15日(月)2年生が稲刈りに挑戦しました。鎌を持った経験のない子どもたちが、稲の根元を持って鎌を持つ手を動かします。大人が刈るように1回ではできず、ガリガリガリと何回も鎌を動かしていました。

最後に、稲刈り機で稲を刈っていく様子を見せてもらいました。

DSC_0871_20181016190738.jpgDSC_0866_20181016190746.jpgDSC_0864_20181016190755.jpgDSC_0872_20181016190726.jpg

ガンバ大阪の選手来校

| コメント(0) | トラックバック(0)

15日(月)ガンバ大阪の選手(米倉恒貴・鈴木椋大・芝本蓮)3名とコーチ・スタッフ6名の計8名の方が来校されました。

体育館で5・6年生の子どもたちが、選手やコーチと一緒にミニゲームなどを楽しみました。

最後は、車で学校を出発する選手達を見送りました。

DSC_0832_20181016190842.jpgDSC_0859_20181016190928.jpgDSC_0861_20181016190920.jpgDSC_0838_20181016190853.jpgDSC_0846_20181016190910.jpg

陸上大会に向けて練習!

| コメント(0) | トラックバック(0)

12日(金)、8時頃(?)から運動場で6年生が来週18日(金)の陸上大会に向けて、「高跳び」「幅跳び」「ハードル走」の3種目の練習を始めました。

他校の友達と競い合う陸上大会に向けて頑張ろう!!

DSC_0809_20181012090722.jpgDSC_0805_20181012090740.jpg

縦割り掃除の顔合わせ

| コメント(0) | トラックバック(0)

11日(木)、私が出張から帰ってくると玄関のところで1年生と6年生が楽しそうに戯れていました。「あれ?どうしたのかな。」と思って見ていましたが、「そうだ、縦割り掃除の顔合わせだ!」と思い出しました。

6年生に追いかけられて楽しそうに逃げる1年生、6年生の背中に背負われて笑顔の1年生、1年生も6年生も笑顔で遊び始めました。

DSC_0798_20181012093525.jpgDSC_0793_20181012093544.jpgDSC_0794_20181012093536.jpg

2年生がペットボトルを使って「だいこん」と「にんじん」を育てています。ペットボトルをベランダに置いていますので、子ども達が野菜の成長を身近に感じながら世話をすることができます。

2組はペットボトルに種を植えているところ、1組は観察しているところでした。だいこんは双葉が出ていましたが、にんじんはまだ芽が出ていないようでした。

しっかりと成長の様子を観察しましょう。

DSC_0786_20181012093642.jpgDSC_0791_20181012093652.jpgDSC_0789_20181012093703.jpg

6年 おやこスポーツ

| コメント(0) | トラックバック(0)

9日(火)に体育館で6年生の親子スポーツが行われていました。気が付いて見に行くと最後のゲーム(ラケットを使ってのボール運び)でした。歓声が聞こえとても楽しそうでした。最後にゲームで使ったボールを各学級で使ってくださいと担任の先生たちに渡されました。

私は見に行くことができませんでしたが、翌日10日は1年生の親子スポーツがありました。

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

DSC_0782_20181012093824.jpgDSC_0778_20181012093900.jpgDSC_0780_20181012093849.jpg

DSCN1253.jpgDSCN1249.jpgDSCN1248.jpgDSCN1244.jpgDSCN1231.jpgDSCN1227.jpgDSCN1234.jpgDSCN1242.jpgDSCN1217.jpgDSCN1219.jpgDSCN1238.jpgDSCN1225.jpgDSCN1235.jpgDSCN1223.jpgDSCN1224.jpgDSCN1220.jpgDSCN1214.jpgDSCN1204.jpgDSCN1215.jpgDSCN1201.jpgDSCN1198.jpgDSCN1212.jpgDSCN1200.jpgDSCN1206.jpgDSCN1209.jpgDSCN1203.jpgDSCN1205.jpgDSCN1208.jpg

DSCN1132.jpgDSCN1137.jpgDSCN1131.jpgDSCN1136.jpgDSCN1135.jpg

DSCN1129.jpgDSCN1126.jpgDSCN1124.jpgDSCN1128.jpgDSC_0661.jpgDSCN1120.jpgDSCN1118.jpgDSC_0664.jpgDSC_0663.jpgDSC_0659.jpgDSCN1127.jpgDSC_0660.jpgDSCN1117.jpg

DSCN1109.jpgDSCN1098.jpgDSCN1099.jpgDSCN1103.jpgDSCN1094.jpgDSCN1090.jpgDSCN1096.jpgDSCN1102.jpgDSCN1105.jpgDSCN1097.jpgDSCN1092.jpgDSCN1091.jpg

2無題.jpg6無題.jpg4無題.jpg1無題.jpg3無題.jpg5無題.jpg

写真で振り返る運動会 4年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSC_0710.jpgDSC_0705.jpgDSC_0707.jpgDSC_0708.jpgDSCN1163.jpgDSCN1168.jpgDSCN1164.jpgDSCN1160.jpgDSCN1171.jpgDSCN1166.jpgDSCN1157.jpgDSCN1174.jpgDSCN1158.jpg

写真で振り返る運動会 3年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSCN1147.jpgDSCN1146.jpgDSCN1143.jpgDSC_0728.jpgDSC_0718.jpgDSCN1140.jpgDSC_0721.jpgDSC_0716.jpgDSC_0715.jpgDSC_0727.jpgDSC_0723.jpg

写真で振り返る運動会 2年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSCN1179.jpgDSCN1178.jpgDSCN1177.jpgDSCN1183.jpg

DSC_0676.jpgDSC_0677.jpgDSC_0670.jpgDSC_0679.jpgDSC_0669.jpgDSC_0675.jpgDSC_0673.jpgDSC_0674.jpg

写真で振り返る運動会 1年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSCN1088.jpgDSCN1086.jpgDSC_0693.jpgDSC_0694.jpgDSCN1083.jpgDSCN1082.jpgDSC_0702.jpgDSC_0697.jpgDSC_0698.jpgDSC_0701.jpg

4年生の子ども達が佐井寺交番を訪ねて、警察の方に質問をしていろいろと教えてもらいました。ジュラルミンの盾を持たせてもらいました。また、パトカーにも乗せてもらいました。

地域に交番があると安心すると改めて感じました。

DSC_0755_20181005144007.jpgDSC_0748_20181005144018.jpgDSC_0758_20181005144001.jpgDSC_0752_20181005144013.jpgDSC_0746_20181005144028.jpg

保健委員会の発表!

| コメント(0) | トラックバック(0)

5日(金)、朝の会を使って保健委員会の児童が作ったビデオが流れました。全校児童に気を付けて欲しい3つのお話で構成されています。子どもたちの演技は堂々としていましたし、ナレーションもはっきりした声で良くわかりました。

内容は子どもに聞いてください。

ちなみに、今日の発表の内容は玄関を入って右側の掲示板に貼ってあります。

DSC_0738_20181005144214.jpgDSC_0760_20181005144158.jpgDSC_0759_20181005144203.jpgDSC_0742_20181005144237.jpg

出前授業「和風だし」

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨年に引き続いて今年も食育出前授業で5年生が「和風だしづくり」の体験をしました。

家庭科室に足を一歩踏み入れると和風だしの良い香りが。子どもたちは和風だしを使ったお味噌汁とだしを採った後の昆布とかつをぶしを使い醤油とごま味を調えた一品を作っていました。

「おいしい!」と声を上げながら食べていました。

DSC_0733_20181004120605.jpgDSC_0734_20181004120555.jpgDSC_0732_20181004120610.jpgDSC_0737_20181004120549.jpgDSC_0730_20181004120615.jpg

さあ、明日は運動会!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

現在、10月2日(火)12時20分。今も5年生のソーランの音楽と子どもの威勢のよい声がが運動場から聞こえています。今日は1時間目から1年から順番に明日の運動会に向けて最後の仕上げを行っています。

明日の天気は晴れ、子ども達が躍動する姿を見ていただけると思います。

DSC_0658_20181002121013.jpgDSC_0656_20181002121018.jpgDSC_0651_20181002121023.jpg

2018年11月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.7

このアーカイブについて

このページには、2018年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年9月です。

次のアーカイブは2018年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。