平成28年12月20日(火)
本日、4年生が校内の大掃除にチャレンジしました。
「学校の隅々まできれいにしよう!」
「ふだん掃除がいきとどかないところを掃除しよう!」
と友だちと協力して取り組んでくれました。
ほこりが払われ創立143年になる学校もうれしそうです。
4年生のみなさん、ありがとう!!
下足箱をきれいにしています。
下足ホールの床をきれいにしています。
階段下の通気口のほこりをとっています。
平成28年12月20日(火)
本日、4年生が校内の大掃除にチャレンジしました。
「学校の隅々まできれいにしよう!」
「ふだん掃除がいきとどかないところを掃除しよう!」
と友だちと協力して取り組んでくれました。
ほこりが払われ創立143年になる学校もうれしそうです。
4年生のみなさん、ありがとう!!
下足箱をきれいにしています。
下足ホールの床をきれいにしています。
階段下の通気口のほこりをとっています。
平成28年12月14日(水)
本日、人権擁護委員や人権平和室(吹田市)の方々が来校し、人権教室を開いてくださいました。
1年1組・2組は2限目に、1年3組・4組は3限目に参加しました。
「まわりに困っている人がいないか気をくばること」「困ったことがあれば伝えること」を学びました。
人権擁護委員や人権平和室のみなさま、ありがとうございました。
人権擁護委員の方のご挨拶
人権DVDの鑑賞
振り返り
平成28年12月13日(火)
今、5年生が「しめ飾り作り」に取り組んでいます。
千一地区の老人会、防犯、民生児童委員、体振、自治会長などの方々のご協力もと、世代間交流事業である「しめ飾り作り」が行われています。
午前の部では、わら打ち、わらほぐし、わらの束ねなどを行います。
各クラスごとに地域の方に教わりながらしめ縄を作っています。
午後の部では、わらをなって輪にして、飾り物を取り付けます。
お力添えをいただいたみなさま、本当にありがとうございます。
新しい年が、良き年となることを願っています。
しめ飾り作りの開始(ご挨拶)
丁寧に教えていただきました
わら打ちの説明を受けました
わら打ちにチャレンジする5年生
平成28年12月12日(月)
本日、6限目に冬の集団下校を行いました。
自然災害や事件などが起こった場合、その危険度を判断して集団下校を行います。
自分の班と学校での集合場所、そして、地域での解散場所をしっかり覚えておきましょう。
集団下校のお話
班ごとに下校
平成28年12月12日(月)
12月10日(土)に、子育てネット主催の「街の小さな演奏会」が片山中でありました。
片山中ブロックの3校1園の子ども達と保護者の方が吹奏楽や合唱・合奏などを発表し、地域のつながりを深めていこうという演奏会です。今回で14回目となります。
本校からは、創作ダンスクラブの子ども達が参加し、息のあったダンスを発表してくれました。
自分たちで振り付けを考え、教え合いながらダンスを創ってきました。
手拍子や温かな拍手が響く 「街の小さな演奏会」は、片山中の吹奏楽部の素晴らしい演奏で幕をおろしました。
千一小 創作ダンスクラブ
片山中 吹奏楽部