2017年5月アーカイブ

 6月24日(土)に守口市民体育館で、「交通安全子供自転車大阪府大会」が開催されます。これは、府下の各市町村より選ばれた小学生が自転車の安全な運転技術や知識を競い合う大会です。吹田市からは本校が代表に選ばれ、5年生5人が参加します。

指導には吹田警察の交通課のお巡りさんが放課後熱心に教えてくださっています。

一生懸命に練習している姿がとてもかっこいい5年生でした。

吹六小のみんなで応援しています!

20170531_151353.jpg

20170531_151409.jpg

20170531_151835.jpg

5月29日(月)三中ブロックの幼小中交流の取り組みの一貫として、吹一幼稚園の年長さん12人が吹六小の1年生の教室にやってきました。迎えた1年生もかわいい弟や妹の前でいつもよりも張り切って授業に臨んでいました。

今年は三中の運動会でも一緒に参加する予定です。今から来年の入学が楽しみですね。

20170529_105234.jpg

20170529_105341.jpg

吹六小では、クラスでする清掃の他に、1年生から6年生までが一つの班で掃除をする「縦割り清掃」を実施しています。

今では少なくなった異年齢の集団の中で、高学年は低学年を優しく指導し、低学年は高学年の指導の下、掃除の仕方やグループ活動での約束を学び、やがて自分たちが高学年になった時に、今度は自分たちが優しく指導できるようにという願いをこめて実施しています。

20170526_133146.jpg

20170526_133050.jpg

20170526_133353.jpg

20170526_133210.jpg

正門から入ってすぐの通路脇で2年生がたくさんの鉢を並べて育てています。

20170525_111951.jpg

近づいてみると・・・・・

20170525_112017.jpg

もう小さなつぼみをつけているのもありました。

いったい何を育てているのか聞いてみると・・・・

生活科で、ミニトマトを栽培しているそうです。

早くおいしい実が収穫できるといいですね!

ちなみに1年生は教室横のベランダでアサガオを育てています。

こちらも早くきれいな花が咲くといいですね。

20170521_112440.jpg

20170521_112504.jpg

5月24日(水)2年生と4年生の兄弟学級で、学校のとなりの南清和園公園(通称三角公園)の清掃にいってきました。これは地域教育協議会の取り組みの一つで、地域のボランティアの方と一緒に年3回(兄弟学年別に)実施しています。

学校であいさつをした後、みんなで三角公園に出かけました。学校以外の掃除をすることはあまりなく、最初はとまどっていたようですが、だんだんと慣れてきて終わりの頃にはみんな一生懸命に葉っぱを集めていました。

みんなで使う公園をみんなできれいにするのは本当に気持ちのいいものですね。

ボランティアで参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

20170524_134707.jpg

20170524_135902.jpg

20170524_140337.jpg

20170524_141229.jpg

20170524_141148.jpg

20170524_141351.jpg

 5月24日(水)校内に不審者が侵入してきたという想定で避難訓練を行いました。まず、正門の警備員からの連絡を受け、緊急放送でその旨を伝え、1次避難として教室の戸締まりをして待機しました。その間担当の教職員が不審者への対応にあたり、逐一行動を職員室に伝える訓練も行いました。パトカーが到着するまでの3分を待って2次避難として運動場に集まりました。運動場では、訓練の意味と心構えと登下校での対応の仕方について校長先生からのお話がありました。

あらためまして、2001年6月8日に起こった付属池田小での悲しい出来事と犠牲になられた方々へのご冥福をお祈りいたします。

20170524_101942.jpg

 5月21日(日)午前中に日曜参観がありました。

2時間目と3時間目を参観していただき、4時間目には保護者の方も一緒に校内を清掃しました。

始まる前から、子どもたちは家の人が見に来てくれるのを本当にうれしそうに話してくれていました。

授業もいつもより(?)真剣に、緊張しながらも元気に発表している姿がどの教室からも見られました。

20170521_110054.jpg

20170521_105639.jpg

20170521_104218.jpg

20170521_104729.jpg

20170521_104032.jpg

20170521_100904.jpg

20170521_103854.jpg

20170521_101832.jpg

20170521_101048.jpg

20170521_101651.jpg

多目的室では「原爆絵画展」を行いました。

秋には6年生が広島に修学旅行に行きます。

20170521_102307.jpg

20170521_102313.jpg

親子清掃では、普段できないような換気扇の掃除など本当に助かりました。

きれいになった教室で、これからもしっかり学んでいってほしいですね。

参加していただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。

20170521_112810.jpg

20170521_112949.jpg

5月19日(金)暑いぐらいの日差しの中、5年生と6年生がプール清掃をしました。

冬の間にこびりついた泥や落ち葉を取り除き、デッキブラシで一生懸命こするときれいなプールがよみがえりました。

下級生達のために汗をかきながらがんばってくれた5・6年生のみなさん。どうもお疲れ様でした!

20170519_141148.jpg

20170519_141050.jpg

20170519_140954.jpg

20170519_141152.jpg

20170519_141016.jpg

20170521_105126.jpgすっかりきれいになりました!

5月18日(木)三中の先生7人が6年生との給食交流で来校されました。

この取り組みは三中ブロックの幼小中連携の取り組みの一貫として、吹六小・吹一小でそれぞれ実施されます。4時間目終わり頃から来られた三中の先生とすこし照れながらも楽しく給食をいただきました。来年三中に行く時の心の準備も少しはできたかもしれませんね、。その後、5時間目の体育の授業を参観された先生もおられました。

三中の先生方どうもありがとうございました!

20170518_124809.jpg

20170518_124828.jpg

 5月16日(火)朝の全校朝会の時間に毎朝登校時に地域で見守っていただいている方々との交流をしました。

体育館でお一人ずつ自己紹介と見守っているときに気づかれたことなどお話ししていただきました。

20170516_083826.jpg

20170516_084053.jpg

そのあと、会議室でPTA役員の方とも安全な登下校についての意見交流会を持ちました。20170516_090345.jpg

これからも子どもたちが安心して登校できるように見守りをお願いします。

 水泳学習のためのプール清掃を前に1年生から3年生が、冬の間にプールで生まれたヤゴの救出作業(?)をしました。

捕まえたヤゴは家に持って帰ったり教室で観察をしながら、トンボになるのを見守っていきます。

20170515_091721.jpg

20170515_091730.jpg

20170515_095833.jpg

20170515_095845.jpg

 今日から日曜参観のある21日(日)まで、児童会役員による朝のあいさつ運動が始まりました。

4年生以上の役員のお兄さん・お姉さん達が登校する子どもたちに元気よく声をかけていました。

しっかりあいさつをしたら、きっと気持ちのいいスタートが切れますね。

役員のみなさん頑張ってください!

20170515_075905.jpg

20170515_080007.jpg

20170515_080032.jpg

20170516_080242.jpg2日目はのぼりも登場しました!

5月13日(土)多目的室で「サタデースクール」が開催されました。

これは吹田市の「子供居場所づくり」の一貫として行われている行事で、地域教育協議会に加盟されている各団体の方が持ち回りで実施されています。今回は青少年指導員のみなさんが担当されていました。

今日のテーマは「紙ヒコーキを作って飛ばそう」でした。

指導員さんの説明を聞きながら、一生懸命自分だけのオリジナルの紙ヒコーキを作っていました。

あいにくの雨模様でしたが、また晴れた日に思い切り飛ばしてほしいですね。

20170513_100518.jpg

20170513_100551.jpg

20170513_101437.jpg

20170513_101242.jpg

吹六小では毎週金曜日の放課後、高学年図書室を開放して「放課後学習室」を開いています。

金曜日は太陽の広場がないので、ここで宿題をしたり本を読んだりしています。遊んだりはできませんが、先生達も顔をのぞかせるので勉強の分からないところも聞けたりできます。

もしよかったら参加してみてください。

たくさんの参加を待っています!

20170512_154737.jpg

20170512_154802.jpg

20170512_154817.jpg

 4年生の教室前廊下にこんなものが置いてありました。

20170512_153231.jpg

拡大すると・・・・・

20170512_153241.jpg

色が黒くてアリのようにも見えますが、正解は・・・・

なんとカマキリの赤ちゃんだそうです!

卵はよく見ますが、赤ちゃんを見たのは初めてでした。

なかなか珍しいものが見られました!

 この鯉のぼりは、2年生が図工の時に制作したものです。

あいにく天気の悪い日でしたが、はれた風の日には5月の空を気持ちよく泳いでくれることでしょう。

20170510_144947.jpg

20170510_144940.jpg

20170510_145535.jpg

 本校では、放課後の子どもたちの居場所づくりの一貫として、「太陽の広場」を週3日(火・水・木)開催しています。登録すれば誰でも参加でき、宿題をしたり、外で遊んだり、下校までの時間を各自有意義に過ごしています。

また、地域からフレンドさんがボランティアとして子どもたちを見守ってくださっていますので安心です。

まだ参加していなくて興味のある人は、是非申し込んでみてはいかがでしょうか。

20170510_144736.jpg

20170510_144757.jpg

 今学校では、スポーツテストを実施しています。今日はその中の一つ、ソフトボール投げを1年生と6年生の兄弟学級で行いました。初めてのスポーツテストで、生まれて初めてソフトボールを触った1年生もいるかもしれません。

6年生が優しくボール拾いやボール渡しをしてくれて、1年生も元気いっぱい記録に挑戦していました。

スポーツテストにはこの他、50m走や握力、立ち幅跳びなど多い学年で8種目に挑戦します。

たくさん新記録が出るといいですね。

20170509_094129.jpg

 ゴールデンウィーク開けの8日(月)4年生以上の児童が参加するクラブ活動が始まりました。

月に1回程度と回数は少ないですが、先生達の創意工夫によるクラブは毎年子どもたちにとっては楽しい時間になっています。今日は1回目ということでまだまださわりの部分でしたが、これからどんな楽しい活動ができるのか楽しみですね。では、全クラブを紹介します。

20170508_150720.jpg音楽クラブ  

20170508_145745.jpgアクションクラブ

20170508_150331.jpg室内ゲームクラブ

20170508_145346.jpgバスケットボールクラブ

20170508_144439.jpg手作りクラブ

20170508_145142.jpgパソコンクラブ

20170508_145524.jpgボールゲームクラブ

20170508_144214.jpgなぞときクラブ

 長かったゴールデンウィークも終わり、学校にも子どもたちの元気な声が戻ってきました。

今日より吹六小での折々のちょっとした出来事や風景をブログで紹介させていただこうと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

このアーカイブについて

このページには、2017年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2017年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。