🆕⭕🏫 今週の学年の様子

10月10日金曜日

✏️ 1年生漢字の学習がんばっています!
1漢字.jpg
丁寧に字を書きながら、漢字をたくさん書けるようになってきました!

🐾 2年生動物のシルエットクイズ
2国語 動物.jpg
国語の授業で、動物の形から体の働きを考えるクイズに挑戦!みんな真剣に考えていました。

🛍️ 3年生商店街探検のふりかえり
3商店街の復習.jpg
班ごとに探検の成果を発表し、地域の魅力を再発見しました!

🌲 4年生京都・漢字ミュージアム
4年生3.jpg4年生.jpg4年生2.jpgへ!
昨日の校外学習では、漢字の世界を体験!楽しく学びながら、興味を深めました。

🏕️ 5年生林間学習に向けて準備中!
5林間の目的2.jpg5林間へ向けて1.jpg5林間へ向けて.jpg
体育館では、担当の役割を説明し合う姿が見られました。
廊下には目的の掲示もあり、意識を高めています!

📐 6年生拡大・縮小の学習
6拡大縮小で校舎の高さ.jpg6拡大縮小.jpg
校舎の高さを実際に計算!運動場から距離と角度を測り、算数の力を活かしていました。

それぞれの学年で、子どもたちが「考える」「伝えあう」「協力する」力を育み共にに高め合っている様子が、写真からも伝わってきます。
今後も、日々の学びを大切にしながら、成長を支えていきます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.4

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年10月10日 10:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「🏫✨ 広がるあいさつ・広がる化学」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。