先日、5年生が理科室で
物の溶け方の実験をしていました。
水の温度を上げると溶ける物の量は
変わるかどうかという内容でした。
食塩とミョウバンを使って、それぞれで
混ぜながら確認をしていました。
10度と30度と60度の比較です。
静かに、マスクをして、手袋をして
実験しているので、いかにも、
小さな科学者という雰囲気が
伝わってきました。
先日、5年生が理科室で
物の溶け方の実験をしていました。
水の温度を上げると溶ける物の量は
変わるかどうかという内容でした。
食塩とミョウバンを使って、それぞれで
混ぜながら確認をしていました。
10度と30度と60度の比較です。
静かに、マスクをして、手袋をして
実験しているので、いかにも、
小さな科学者という雰囲気が
伝わってきました。
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/61948
コメントする