5歳児くまチームは毛糸と編み機を使ってマフラーを作りましたよ。
昨年度のくまチームがしていた頃から少し憧れていた子どももいて、好きな色の毛糸を選ぶ時はとってもうれしかった子ども達です。
ひと編みずつ繰り返し編んでいく事で編みあがりが見えるので、もっともっととがんばる子どもや、すぐに飽きてしまう子ども。「ここまでがんばろう~」と机の幅や自分の背丈と比べっこして目標を与えるとやる気になる子ども。友達が出来上がり、自分も仕上げたいとがんばる子ども。
ぼんぼりをつけてもらい出来上がると本当にうれしい表情です。登降園の際にマフラーをして来る姿は、本当に誇らしげで、少したくましく見える5歳児くまチームです。
4歳児うさぎチームは、あやとりにチャレンジ!
「ぱんぱんぼうき」を一人で5回できるようになったら、あやとりのプレゼント。
5本の指がどんどんバラバラに動くようになり、一人あやとりをくまチームに教えてもらって何度も何度も練習している子どもや、二人あやとりをおうちの人に教えてもらって、先生と一緒に楽しんだり、どんどんあやとりに挑戦する子どもが増えてきましたよ。
うさぎチームは「あやとり」。
コメントする