10月下旬から、クラスで話し合って取り組んできたお店屋さんごっこ。
7月におうちの方に楽しませてもらった「幼稚園祭り」の経験がイメージとなり、子ども達もワクワクしながら、必要なものを作って楽しんできました。
「どんなお店をだしたいか?」から始まり、「どんなものを作りたいか?」「どんなものが必要か?」「材料は?」「どんなルールにするとより楽しめるか?」・・・とたくさん話し合いました。
お客さんとお店屋さんとに分かれてごっこを楽しみながら「ボールは2回投げることにする」「食べたら(真似)すぐに返してもらう」「ケーキセットやクッキーセットにして売る」などなど、ルールも自分達で決めましたよ。
本番はおうちの方が来てくれての参観日!
さて、どうだったかな?
コメントする