秋晴れの10月27日(木)、電車とモノレールに乗って万博自然文化園まで行きました。
太陽の塔のまわりではイベントをしていて、不思議なモニュメントのようなバルーンなども見ました。
いろいろな種類のどんぐりがたくさん落ちていて、「大きいのみ~つけた!」「これ細いな」
「まんまるのもあるよ~」・・・と地面一面に落ちているどんぐりを次々に拾っていた子ども達です。「おかあさんにも見せてあげたい!」「プレゼントする~」と言う子どももいましたよ。
クラスごとにまとまって歩き、自然物を見つけては拾ったり、紅葉を見たり、ご飯を食べる場所も決めたりしました。
カラスが近寄ってきて、ドキドキ・・・。「日影が寒いから日が当たるところでお弁当を食べよう」と決めたり、風が吹いていろいろな物が飛ばないように考えてお弁当を食べたり、いろいろなことを考えて行動ができるようになったんだな~と感じました。
お弁当を食べてからは、やったねの木の遊具で遊びましたよ!