2024年12月アーカイブ

12月24日(火)、2学期の終業式を行いました。
体育館に全校生徒が集まりました。
私から「子供たちも、子供たちを導き見守り支えてきた大人も、みんなが頑張りきった2学期だった」という内容の話をしました。
そして、後期生徒会執行部の子供たちに委嘱状を手渡し、生徒会から先日行われた○×クイズの成績発表ならびに表彰を行い、クラブ活動の表彰を行い、冬休みの生活についての話をして、子供たちは各教室へと戻っていきました。
各教室で子供たちは通知表を手にして、11時に下校となりました。
・・・・無事にこの日を迎えられて本当に嬉しく思いました。
冬休み中の子供たちには、インフルエンザなどに罹患しないよう健康には十分留意して、事件や事故に遭遇しないよう安全にも十分留意して、いい年末年始を過ごしてほしいと思います。
この1年、保護者の皆様、地域の皆様、関係諸機関の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
令和7年が皆様にとって良い年でありますように心よりお祈り申し上げます。

20241227.jpg

青山台中学校では12月17日(火)~19日(木)の3日間、赤い羽根募金活動を行いました。
生徒会執行部の子供たちが朝8時15分から15分間、下足ホールの前で募金を呼びかけました。
いくら集まったのか?
また学校だよりでお伝えします。
集まったお金が、世の中のいろいろなところで使われ、お金と一緒に子供たちの思いが伝わるといいなと思います。
寒い中頑張った執行部の子供たちにも、それに応えた子供たちにも、拍手です。
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ・・・・

20241223.jpg

青山台中学校では、今週、三者懇談が行われています。
2学期を振り返って・・・・そして3学期に向けて・・・・いろいろなことを話します。
3年生は進路の話が中心になってきます。
保護者の皆様、寒い中、お運びいただきありがとうございます。
お子様の2学期の学習の成果を確認しながら、更なる飛躍のためにそれぞれのお家でも励ましの言葉をかけていただけると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

20241220.jpg

12月16日(月)、生徒会主催の〇×クイズ大会を全学年で行いました。
季節柄、子供たちの健康に配慮して、各教室にてオンラインでの実施となりました。
出されたクイズ問題に一人一人が〇か×かで答え、多い方をクラスの答とします。
全19問中何問正解できるかのクラス対抗戦。
クイズの内容は学校に関するものやSDGsに関するもの。
生徒会執行部の子供たちが考えた問題は結構難問でした。
「現代社会を支えてる石油がとり続けられるのはあと70年・・・・〇か?×か?」→正解は×。
「世界で生産されている食料のうち、食べることなく捨てられている量は全体の3分の1・・・・〇か?×か?」→正解は〇。
等々。
柔らかい、いい空気の中でクイズ大会は終了しました。
優勝クラスは3年生で、何と全問正解!すごい!
みんなの楽しい時間を企画した生徒会執行部のみんな、よく頑張ったね!

20241217.jpg

12月6日(土)、体育館で、来年度の新入生のための制服の採寸が行われました。
同時に体操服のサイズ合わせも行われました。
寒い朝、多くの6年生がお家の方と一緒に青山台中学校を訪れました。
6年生の皆さんは、この日どんなことを思っていたのでしょうか。
新しい制服へのドキドキ感やワクワク感・・・・
中学校生活への期待感や不安感・・・・
令和7年度に青山台中学校に入学予定の6年生の皆さん!
制服ができあがってくるのは楽しみですか?
青山台中学校では先輩たちや先生たちが皆さんの入学を楽しみに待っていますよ。

20241213.jpg

12月6日(金)、校内教職員研修として、研究授業及び研究協議会を行いました。
研究授業は6時間目、3年生の英語科の授業。
当該クラスの子供たち以外は5時間目終了後に下校し、教職員は研究授業実施教室に集まりました。
50分間の英語の授業中、子供たちはとてもいきいきと学習し、爽やかなとても気持ちのいい授業だったなあ、という印象を持ちました。
授業後の研究協議会も、様々な意見や質問が出され、充実したいい協議会となりました。
明日の授業につながるものを教職員一人一人がつかんだのではないかと思います。
子供たちの学力向上のためにも・・・・
子供たちが達成感や満足感を得られる授業を展開するためにも・・・・
私たちはこれからも授業研究を続けてまいります。

20241211.jpg

第二美術室に、1年生の子供たちが作ったレタリングの作品が展示されています。
その作品は、美術の時間に明朝体などレタリングについて学んだ後に、自分の好きな文字を、紙粘土などを使って立体的に制作した作品です。
その作品に込めた自身の思いや工夫した点などの書かれた作品カードにも注目です。
どの作品もとてもいい作品として仕上がっています。
子供たちの発想は面白い!素敵!です。

20241209.jpg

11月29日(金)、2年生の総合学習発表会を実施しました。
場所は体育館。
ジュニアエキスポ2025に参加した2年生の子供たちは、探求学習してきた内容をSDGsのアイデアプレゼンテーションとして18のブースに分かれて発表しました。
5時間目は1年生が、6時間目は3年生が、グループごとに18のブースの内六つを巡ってその発表を聴きました。
各ブースの2年生の発表は、内容も発表方法もとてもしっかりしたものでした。
各ブースを巡る1年生・3年生は、発表を興味深げにしっかり聴いていました。
併せて、6時間目には保護者の方々にもご参加いただき、子供たちの発表の様子をしっかり見ていただきました。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
終わってみて、とても爽やかないい空気が漂っているなと感じました。

20241203.jpg

青山台中学校には購買部があります。
いろいろなものが売られています。
文具や体操服やパンやおにぎりやジュースや・・・・
お昼時、子供たちの列ができます。
お昼ご飯を買う子たちです。
中には給食だけでは足りず、購買部で買ったパンも食べる子もいます。
購買部には子供たちがやって来る時間帯を中心に1名の販売員の方がいてくださいます。
いつも大変お世話になり、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

20241202.jpg

このアーカイブについて

このページには、2024年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。