2022年11月アーカイブ

11.29 片中Mー1 グランプリ

よしもと興業の漫才師から直接漫才を学ぶ、文化庁主催「文化芸術による子ども育成事業ーコミュニケーション能力向上事業ー」の授業が最終日を迎えました。

ダブルヒガシ、翠星チークダンス、アンビシャス、相乗効果の4組8人のよしもと芸人の方たちに、ネタ作りなどを教わり、漫才師の方から推薦したもらった18組が漫才を発表してくれました。

内容は、学校生活や日ごろの生活、自分自身の好きなものなどのエピソードを取り入れた様々なネタ。

漫才師さながらのボケやツッコミが飛び出し、体育館は爆笑に次ぐ爆笑でした。

漫才師の方々からコメントもいただき、まるでM-1グランプリを見ているようでした。

勇気を出して漫才を披露してくれた人も、それを見守る観客の人もいろんなことを学んだと思います。

本当に楽しかったです。『漫才、サイコー!!』でした。

片中生のために、お忙しい中、来ていただいたよしもと興業のみなさん、ありがとうございました。

これからのご活躍を心よりお祈りいたします。

IMG_3206.JPG

 

IMG_3209.JPG

 

IMG_3216.JPG

 

IMG_3264.JPG

 

IMG_3222.JPG

 

IMG_3232.JPG

 

IMG_3224.JPG

 

IMG_3239.JPG

 

IMG_3250.JPG

 

IMG_3266.JPG

 

 

 

11.24 期末テスト 2日目

22日、24日、25日は、期末テストです。本日は2日目。

3年生は、とても気合が入っていて、緊張感半端なかったです。

昨夜のSAMURAI BLUEのように、最後まであきらめず頑張ってほしい。

IMG_3165.JPG

 

IMG_3167.JPG

 

11.22 第2回進路説明会

IMG_3162.JPG

 

IMG_3164.JPG

 

3年生の保護者の皆様を対象に、第2回進路説明会を実施しました。

今後の進路に関する日程、私立高校や公立高校の具体的な入試制度を中心に説明しました。

進路指導については、将来に対する目的意識や夢を育むキャリア教育を軸に取り組みをすすめてまいりました。

自分自身の能力や資質を磨き、人生をより豊かに生きがいをもっておくることができる人になってほしいと願っています。

この後の3年生の進路指導は、いよいよ一人一人が自分の個性や適性を再確認しながら、自分で自分自身の進路を決定、選択できるように指導・支援してまいります。

何か不安なことや相談したいことがありましたら、遠慮なく担任までご相談ください。

11.21 【3年生】薬物乱用防止教室

学校薬剤師の先生にお越しいただき、薬物乱用防止教室を3年生を対象に実施しました。

これまで、保健の授業等で薬物について学んできましたが、学校の先生以外の専門家である薬剤師の先生にお話しいただくのは、子どもにとって非常に効果的で、充実した学習になります。

薬剤師の先生から、薬物について講話いただいた後、保健委員の代表と田口先生による同級生や先輩、街の知らない人に薬物に誘われたときどうするか?ロールプレイを行ってもらいました。

みんなうまく断ってくれていて、とても頼もしく感じました。

片中生が将来にわたり、危険な薬物に関わることなく、適切な行動選択と意思決定ができる人になってくれることを願っています。

学校薬剤師の鳩山先生、お忙しい中、片中生のためにご指導いただきありがとうございました。

IMG_3128.JPG

 

IMG_3131.JPG

 

IMG_3135.JPG

 

IMG_3142.JPG

 

11.19 ソフトボール部 三島地区秋季大会

佐井寺中学校で三島地区の秋季ソフトボール大会が実施されました。

本校のソフトボール部。

早い球に苦戦していましたが、力強いクリーンヒットも出て、粘り強く戦っていました。

ソフトボール部の皆さん、さらに練習して次につなげてください。

お疲れさまでした。

IMG_3104.JPG

 

IMG_3114.JPG

 

IMG_3111.JPG

 

IMG_3113.JPG

 

11.18 人権講演会

6時間目、一般社会法人ELLYの峰山和真さんをお招きし、人権講演会を実施しました。

LGBTの基礎的な内容を中心に多様な性について学びを深め、人権について学びました。

トランスジェンダーの当事者として、多くの講演や活動をされている峰山さんからお話を聞き、みんなが幸せになれる学校や社会について、片中全員で考える時間を共有することができました。

国際社会が掲げている持続可能な開発目標(SDGs)は「誰一人取り残さない」社会の実現を目標としています。

片中も、誰一人取り残すことがない、みんなが楽しいと思える学校づくりを目指していきたいと思います。

お忙しいところ、片中生のためにご講演いただきありがとうございました。

IMG_3098.JPG

 

IMG_3102.JPG

 

千里第一小学校、片山小学校、片山幼稚園と片山中学校からなる片中ブロックの幼小中連携秋季合同研修会を実施しました。

千里第一小学校の授業を公開していただき、授業を見学した後、各分科会に分かれて研究討議を行いました。

片中ブロックの連携をさらに強め、子どもたちの健やかな成長のために協力して、研究を深めていきたいと思います。

ブロックの取り組みは、下記の『幼小中連携ブログ』からもご覧いただくことができます。

http://blog.suita.ed.jp/es/19-katayama/katayamachu-renkei/

IMG_3071.JPG

 

IMG_3070.JPG

 

IMG_3072.JPG

 

IMG_3084.JPG

 

 

8日に引き続き吉本興業の漫才師の方々「ダブルヒガシ」「翠星チークダンス」「アンビシャス」「相乗効果」の4組8人の方々が、片中にやってきてくれました。

この日は、各クラスに漫才師の方に入ってもらって、コンビで作る漫才のネタを個々に指導してもらいました。

「めっちゃ、ええやん!」「おもろいやん!」「ウケるで!」

ヒントもたくさんんもらいながら、漫才のネタ作りに励む1年生。

出来上がりが非常に楽しみです。

最後に漫才師の方にネタを発表するコンビを推薦してもらいました。

29日の発表に向けて、頑張って練習してくださいね。楽しみにしています。

IMG_3014.JPG

 

IMG_3016.JPG

 

IMG_3020.JPG

 

IMG_3024.JPG

 

IMG_3026.JPG

 

IMG_3027.JPG

 

IMG_3040.JPG

 

IMG_3042.JPG

 

IMG_3049.JPG

 

IMG_3032.JPG

 

IMG_3029.JPG

 

IMG_3043.JPG

 

11.10 生徒会 各種委員会

生徒会各種委員会が開かれました。

後期の生徒会活動の始動です。

各委員会では、活動目標や活動内容が話し合われました。

後期も楽しい片山中学校をめざして、がんばりましょう。

IMG_3004.JPG

 

IMG_3005.JPG

 

3年生は、進路に使う個人写真と卒業アルバムに載せる個人写真を撮影しました。

図書室では、真面目にカメラに向かう姿と、好きなものを持ってきたりクラスで言葉を考えたりポーズを決めて笑顔でカメラに向かう姿がありました。

きっと、いい写真が撮れたと思いますよ~。

IMG_2996.JPG

 

IMG_2998.JPG

 

文化庁の『文化芸術による子ども育成事業~コミュニケーション能力向上事業~』による取り組みです。

吉本興業様のご協力で「ダブルヒガシ」「アンビシャス」「翠星チークダンス」「相乗効果」の4組8人の漫才師の方々が片中に来てくれました。

片中の体育館の舞台で、1年生に漫才の披露。

4組とも、非常に面白いネタばかり。毎日、練習して合わせてるんだろうなぁ。

片中の舞台は、NGKや祇園花月とは違い小さいと思いますが、音楽が流れ、芸人さんたちが「どーもーーー」と、出てくると一気に華やいだ雰囲気になるから、ほんとにすごい!

みんなの拍手や笑いもあって、とても盛り上がりました。

私的には、ダブルヒガシさんの歌ネタがツボで、「勝ってー♪うれしー♪」が耳から離れなくなりました。

後半は、ワークシートを使ってネタ作りを始めました。

芸人さんたちも舞台を降りて、近くに来てくれて色々アドバイスをしてくれました。

第2回目も、ネタ作りが続きます。発表に向けて頑張ってください。

IMG_2955.JPGアンビシャス(左:たかし、右:森山アレキ)

 

IMG_2965.JPG相乗効果(左:トキ、右:閑歳けいすけ)

 

IMG_2975.JPG翠星チークダンス(左:ちろる、右:木佐凌一朗)

 

IMG_2977.JPGダブルヒガシ(左:大東翔生、右:東良介)

 

IMG_2979.JPG

 

IMG_2982.JPG

 

IMG_2989.JPG

 

IMG_2990.JPG

 

IMG_2993.JPG

 

IMG_2994.JPG

 

11.7 AET先生の授業見学

今年度、本校に教えに来ていただいているAETのジェイ先生の授業を見学させていただきました。

AETとは、Assistant Engrish Teacherの略で、英語指導の助手をしてくださる先生のことです。

今年度、片中生を教えてくれているジェイ先生はカナダ出身の先生。

この日は、1年生にカナダの国の紹介をしながら、「I want to ~」や「Do you want to ~?」を教えてくれました。

最後は、相手を見つけて会話を楽しむ時間です。

ジェイ先生も交えて、活発に活動していました。

吹田市では、早くから小学校英語学習に取り組んでいることもあり、子どもたちの英語力は、私たちの時代よりはるかに向上しています。

AETの先生の授業は、よりネイティブな英語に触れるチャンスです。

ぜひ、この機会にどんどん話しかけてくださいね。

IMG_2877.JPG

 

IMG_2885.JPG

 

IMG_2889.JPG

 

IMG_2884.JPG

 

11月3日 バドミントン部秋季市長杯

バドミントン部の秋季市長杯の個人戦が、片山中学校で行われました。

市内の中学校やクラブチームの参加があり、片中生も果敢に戦っていました。

IMG_2876.JPG

 

 

IMG_2856.JPG

 

IMG_2872.JPG

 

11月3日 PTA『世話やき隊』出動

11月3日(祝)PTAの世話やき隊の活動がありました。

生徒のボランティアも募ったところ、1年生から3年生の約30名近くの参加があり、たいへん有意義な活動となりました。

活動内容は、学校の周りのごみ拾い、来校者&職員玄関の壁のペンキの塗り替え、校庭の草抜きなどです。

片中の周辺のごみ拾いでは、終始、楽しそうにわいわい言いながら、競ってごみ拾いをしていました。

ペンキ塗りも、髪についたり、服についたりしていましたが、保護者の方々にお手伝いいただきながら楽しくすることができました。

おかげさまで、片中は、とてもきれいになりました。

参加いただいた保護者の皆様、生徒の皆さん、先生方、そして地域の皆様、ありがとうございました。

今後も楽しく活動していきましょう。

IMG_2808.JPG

 

IMG_2815.JPG

 

IMG_2817.JPG

 

IMG_2824.JPG

 

IMG_2818.JPG

 

IMG_2830.JPG

 

2年生の校外学習は、午前は専門学校の体験授業、午後は博物館見学等の施設見学でした。

午前は、大阪市内の7か所の専門学校へ体験授業です。

総合学習でキャリア教育に取り組んでいる2年生。

各専門学校では、職業に必要な実践的で専門的な授業を体験することができました。

片中生を受け入れてくださった専門学校の皆様、ありがとうございました。

秋晴れのほのぼのとした中之島公園で昼食を食べ、午後からは班で大阪市内にある施設を見学しました。

朝のラッシュ時間、昼から夕方にかけての大阪市内。公共マナーも守りながら、無事に校外学習を終えました。

お疲れさまでした。

 

IMG_2672.JPG

 

IMG_2688.JPG

 

IMG_2708.JPG

 

IMG_2730.JPG

 

IMG_2785.JPG

 

IMG_2799.JPG

 

 

 

 

11.2 1年校外学習 in 太秦映画村~嵐山

1年生は、太秦映画村・嵐山方面へ校外学習に行ってきました。

紅葉にはまだ少し早めですが、秋晴れの絶好の校外学習日和。

あらかじめ計画した行程をみんなで協力して、班活動をすることができました。

みんなで早秋の京都を一足先に楽しんできました。

DSCN0006.JPG

 

DSCN0013.JPG

 

DSCN0022.JPG