2022年9月アーカイブ

9.30 総合文化発表会(クラブ&教科 編)

IMG_1672.JPG

 

IMG_1675.JPG

 

吹奏楽部は、ビデオで演奏『学園天国』『パプリカ』『セレブレイション』を披露してくれました。

3年生の演奏もありました。大変な時期を乗り越え、3学年で演奏する音に感動しました。

いつか生で演奏が楽しめる日が来るといいなぁと思いました。

 

IMG_1640.JPG

 

IMG_1641.JPG

 

 

理科部は、理科室から『燃 Show Time!!』と題して、炎色反応の実験をTeams 配信してくれました。

ミラクルに七変化する炎もすごかったのですが、一番面白かったのは、ナレーション。

日頃の理科部の活動が垣間見れました。

 

IMG_1565.JPG

 

IMG_1570.JPG

 

美術部は、油絵や水彩画などを展示してくれていました。

丁寧に仕上げた作品やかわいく描かれた作品など、たくさんの工夫が見られました。

みんなに見てもらうことで、今後の作品への意欲につながったと思います。

 

IMG_1605.JPG

 

IMG_1597.JPG

 

社会科では、1年生の地理新聞と2年生の歴史新聞の展示がありました。

夏休み中に仕上げた新聞ですね。

色が塗られていて、見やすく工夫された新聞も多くあり、参考になりましたね。

IMG_1574.JPG

 

IMG_1579.JPG

 

IMG_1575.JPG

 

 

美術科では、1年生は『石』、2年生は『トリックアート』、3年生は『まり』を展示しました。

それぞれ、個性豊かな力作ばかりでした。

 

IMG_1608.JPG

 

IMG_1607.JPG

 

支援学級では、アイロンビーズやスクラッチアートの展示のほかに、海遊館への遠足の様子の展示もありました。

先生とけん玉勝負したり、ルービックキューもあって、盛り上がっていました。

 

 

 

 

9.30 総合文化発表会 (学年編)

IMG_1543.JPG

 

IMG_1544.JPG

 

9月30日、総合文化発表会を実施しました。

校長あいさつ、生徒会長のあいさつでスタートしました。

 

IMG_1546.JPG

 

まず、2年生の動画を視聴。

「ねるねるねるね」の謝罪会見かとおもいきや発表の紹介でした。

エンドロールやNG集のおまけまであって、笑いありの工夫された動画でした。

各教室は、一気に楽しむムードになり、オープニングにぴったりでした。

ありがとう!!

 

 

1年生は、学校のユニバーサルデザインを考え、アイディアをTeamsで配信してくれました。

みんなが幸せになるよう一生懸命考えてくれたことが、とても伝わる内容でした。

学校生活の中では気がつかないことを発表してくれて、新たな発見になりました。

 

『GaByo』『ホワイトボード』『階段の危険をなくすためのアイディア』『ふたつきロッカー』『センサー付き水道』『購買パソコン導入』『情報を見ただけでわかる地図』

どれも、片中にあったらいいと思いました。最後に「校長先生!お願いします!!」と言われました。がんばります!!

発表できなかったグループもありますが、きっと片中生みんなのために考えてくれたんだと思います。ありがとう!!

IMG_1654.JPG

 

IMG_1650.JPG

 

2年生は、今年度取り組んでいるハロージョブプロジェクトの中間発表をしました。

意見や感想を書く、アンケート用紙も配られていて、それをもとに今後も練り上げていきます。

廊下では、みんな口々に「緊張する」「緊張する」って言ってました。

人前で話すって、緊張するよね~!ウンウン!わかるわかる!

発表し終わって、出てくるときの顔、すてきな笑顔でしたよ。

何かやり遂げた後って、いいよねー。Good Job!

IMG_1625.JPG

 

IMG_1555.JPG

 

3年生は、『あなたへー旅立ちに寄せるメッセージー』合唱を動画で発表してくれました。

コロナ禍で過ごしたけれども、とても熱い学校生活の想いを歌詞にのせて歌ってくれていました。

みんなに伝わりましたよ。感動しました。

前向きな3年生の姿は、きっと1年生や2年生たちのこれからの道しるべになったと思います。

片中生の誇るべき姿だと思います。ありがとう。

IMG_1677.JPG

 

IMG_1680.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

9.29 3年 アルバム写真撮影

IMG_1526.JPG

 

IMG_1540.JPG

 

マルマル『All Smile』のパネルが、すてきに出来上がりました。

今日は、アルバム写真の撮影。

白の下地のマルマルが、優しい色合いで・・・とっても映え~!(←使い方合ってる?笑)です。

あの小さなマルマルに、そんな効果があるとは、驚きです。

すてきなアルバムができそう。楽しみですね。

写真屋さん!片中生の思い出の瞬間。ナイスな一枚を・・・。頼みますよ~!

 

9.29 2年 ハロプロ クラス発表会

IMG_1522.JPG

 

IMG_1523.JPG

 

2年生は、Hello Job Project の取り組みです。

今日は、明日の総合文化発表会での他学年へのプレゼンのリハーサルもかねて、クラスでの発表会を実施していました。

発表の様子を録画する係もいました。

質問や感想をいう場面でも、「もう少し声を大きくした方がいい」なんて意見もあったり。

終わった人に、感想を聞いてみると「緊張した~~~」と。

まだまだ可能性を感じる発表会だったようで、早速、改善に向けてチームで話し合っていました。

片中生、かっこいい!

 

 

9.29 体育大会の準備も始まっています。

IMG_1498.JPG

 

IMG_1509.JPG

 

体育大会の準備も始まています。

1年生体育の授業は、リレー。

「がんばれー!」「GO!」など、かけ声も飛んで、盛り上がってきましたよ。

日頃の行事での取り組みが、クラスの団結や友達への思いやりにつながってきています。

頑張れ!片中生!!

9.28 新制服エンブレムコンテスト投票

IMG_1500.JPG

 

今、各地の中学校や高校では、時代の変化やジェンダーへの配慮から制服の見直しが進んでいます。

片山中学校でも、創立以来、男子は黒の詰襟、女子は片中ブルーの襟のセーラー服を着用していますが、来年度新入生より新制服に変更となります。

そして、在校生の皆さんには、エンブレムを考えてもらうことにしました。

夏休みの宿題で、皆さんにエンブレムをデザインしてもらい、各学年の代表2つ選考してもらうのが第一次選考。

そして、出された6つの中から最終選考の投票となります。

すでに投票を終わっているクラスもあると思います。

どれも、新しい制服やこれからの片中への想いが込められたすてきなデザインなので、きっと新しい制服に合うと思いますよ。

どれが選ばれるのか、とても楽しみです。

 

 

9.26 3年生 収録

3年生は、7時間目、合唱の収録を行いました。

録音中は、シャッターの音も気になるくらい集中していました。

IMG_1486.JPG

 

IMG_1479.JPG

 

 

「終了ーーー!」の声がかかると、拍手喝采!

当日のオンエアを楽しみにしていてください。

 

9.26 1年生 学年発表

6時間目、1年生は総合文化発表会に向けて、学年発表を実施しました。

各クラスごとに時間を区切って、他のクラスに発表に行きます。

発表する側も緊張していましたが、発表を聴く方も真剣に聴いてくれていました。

IMG_1464.JPG

 

IMG_1467.JPG

 

30日は、他学年にTeamsで発表します。

9.22この実、何の実、気になる実

IMG_1426.JPG

 

IMG_1428.JPG

 

IMG_1427.JPG

 

IMG_1429.JPG

 

職員玄関前の木に、でかい赤い実がなっていて...。

前から気になっていたのですが...。

放課後。元気な3年生4人組も気になっていたようで、取ってみようということになり・・・。

許可しました。

ザクロですね・・・。秋です。

 

中間テストが終わり、片中生が笑顔で帰っていきます。

IMG_1398.JPG

 

IMG_1394.JPG

 

 

 

さて、3年生は、早速、体育館で合唱の練習です。音楽の秋へ移行しました。

今日は、数校から借りてきたひな壇に上がって練習します。(片中生のために、大事なひな壇をお貸しいただきありがとうございます。)

「時間の関係で、発声練習はできませんが・・・、テストのうっぷんを大きな声にぶつけ、晴らしましょう!!」と池田先生。

IMG_1399.JPG

 

どんな声になるのか楽しみ♪♪♪

 

3年生の音楽を担当している増永先生からは、

「123で吐いて、12345でゆっくり吸って、勢いよく『ハっ!』て歌い出してみましょう!」

と、歌い出しの呼吸法に指導が入り、みんなで『ハっ!』やってみました。

和田アキ子なみの素晴らしい『ハっ!』の合唱が聞けて、笑う場面もありましたよ。

IMG_1403.JPG

 

IMG_1402.JPG

 

IMG_1416.JPG

 

IMG_1417.JPG

 

これで、歌い出しもばっちり!です。

どんどん上手くなっていく3年生の合唱に、やっぱりウルウルなってしまう。年だな、、、。

職員室にいた他学年の先生たちも、歌声を聞きに体育館にきていました。

すてきな片中です。

 

9.20 勉強の秋 中間テスト1日目

 

IMG_1386.JPG

 

 

3連休が明け、台風が去った20日朝は、とてもさわやかな秋晴れの日となりました。

近畿地方や片中では、特に被害はありませんでしたが、大きな被害があった地域もありました。心よりお見舞い申し上げます。

 

さて、今日の片中は、勉強の秋。中間テスト1日目です。

やるときはやる片中生です。みんな頑張っていました。

IMG_1384.JPG

 

IMG_1385.JPG

 

 

9.16 全体練習

IMG_1368.JPG

 

IMG_1377.JPG

 

3年生は、総合文化発表会に向けて、全体練習に入っています。

今日は、ゲストティーチャー教頭先生に指導してもらいました。

実は、教頭先生は音楽の先生。

「僕もな、10年前???君らと同じように、この片中で合唱をして、合唱っていいなぁ、音楽っていいなぁって思って音楽の先生になってん。」

と、語ってくれていました。

素直な片中生、みんな「うん!うん!」って聞く中、音楽科の久保田先生が、ぼそっと「ん?10年前???」ククッて笑っていました。

 

3年生の先生方も、いろんな角度から撮影してました。どんどん仕上がってきて、とても楽しみです。

IMG_1366.JPG

 

吹田市では、子どもたちが安心して学校生活を送れるように、『すいたGRE・ENスクールプロジェクト』(G:good良い、RE:relation関係・間柄、EN:enjoyment楽しみ・喜び)に取り組んでいます。

プロジェクトでは、全市立小中学校でいじめ防止授業に取り組むこととなっており、片中では、この日の1時間目に生徒指導主事の田中先生が、リモートで一斉に授業を行いました。

片中生と先生が、みんなが同時に「いじめのない、みんなが安心して過ごすことができる学校を作ろう」という想いを共有する時間となりました。

すべてのクラスの見学に行かせてもらいましたが、どのクラスもみんな真剣に授業を受けていました。

一人ひとりが、この瞬間に同じ想いを持てたことは、本当に素晴らしい時間だったと思います。

ぜひ、片中のみんなで力を合わせたり、みんなで想いを共有して、「いじめのないみんなが安心して過ごせる片中」を作っていきましょう。

IMG_1330.JPG

 

tanaka t.JPG

 

1-1 (2).JPG

 

1-2②.JPG

 

1-3.JPG

 

1-4.JPG

 

1-5.JPG

 

1-6②.JPG

 

1-7.JPG

 

2-1②.JPG

 

2-2.JPG

 

2-3.JPG

 

2-4.JPG

 

2-6.JPG

 

2-5.JPG

 

3-1.JPG

 

3-2.JPG

 

3-3.JPG

 

3-4.JPG

 

3-5.JPG

 

3-6.JPG

 

9.10 大阪中学校総体 水泳競技大会

IMG_1324.JPG

 

IMG_1322.JPG

 

IMG_1323.JPG

 

IMG_1328.JPG

 

まだまだ、残暑が残る9月10日。

水泳部が、大阪総体に出場しましたので、応援に行ってきました。

大きなプールでの大会に、緊張したと思いますが、しっかりした泳ぎを見せてくれました。

いい経験になったと思います。次に向けて、頑張ってください。

9.9 虹を見たかい

IMG_1319.JPG

 

午後からは、総合の時間。

各学年、文化総合発表会に向けて取り組みをしていました。

空には、虹が。片中生の幸運を呼ぶきれいな虹!間違いないです!!

IMG_1301.JPG

 

IMG_1297.JPG

 

1年生は、「みんな誰もが過ごしやすい学校をつくる」です。素敵な学校を作ってくれそうです。

IMG_1294.JPG

 

IMG_1293.JPG

 

2年生は、ハロプロ。企業様から出されたテーマについて、早速、企画を練っていました。

片中生の楽しいアイディアが浮かんできそうです。

 

IMG_1304.JPG

 

IMG_1306.JPG

 

3年生の歌声が美しすぎて、歌詞が心に響いてきて、ウルウル~。

6時間目は、まるまるしてました~。楽しそう。

9.8 3年生 7時間目 めっちゃ声出てます!

IMG_1287.JPG

 

IMG_1288.JPG

 

3年生は、文化総合発表会に向けて7時間目取り組みをしています。

声もよく出てくるようになっていて、すてきなパートに仕上がりそうな予感がしました。

みんなで声も気持ちも合わせて、思い出に残る発表にしてください。

がんばれ!片中3年生!!

9.8 1年生 社会科の授業にお邪魔しました

IMG_1279.JPG

 

IMG_1280.JPG

 

1年生の社会科の授業に見学に行きました。

ヨーロッパ連合(EU)がもたらす課題や成果など多面的・多角的に深める授業でした。

「すべての立場のひとが『ありがたい』と感じる政策はないか?」

先生が投げかけたテーマに、それぞれが色んな立場に立って意見を交わしていました。

授業が終わって感想を聞くと「むずかしいな・・・」ってつぶやいていました。思わず「ホンマに!」って。

これって、めっちゃ難しい。でも、よりよい社会を作るには、正解や答えが見つからなくても、考えなきゃいけないテーマなんですね。

片中1年生が、一生懸命考えてくれていて、片中生ならこの大っきなテーマ、解決してくれるような気がしました。

9.7 残暑厳しき折のプール

IMG_1270.JPG

 

IMG_1277.JPG

 

残暑が残る、暑さが厳しい日になりました。

3年男子は、プールで個人メドレーの計測にチャレンジしていました。

大きな水しぶきを上げて、自分と戦っていました。

泳ぎ切った後は、力を出し切った感じで、プールサイドで倒れこんでました。

Nice try!!

 

9.6 3年 チャレンジテスト

IMG_1253.JPG

 

写真では、今ひとつわかりにくいんですが・・・。

大型で強い台風11号が日本海側を通過中。午前中の片中は、天気は晴れていますが、強い風が吹いていました。

 

IMG_1259.JPG

 

IMG_1261.JPG

 

3年生は、『チャレンジテスト』を受験しました。

片中3年生は、みんな真剣な表情で挑んでいました。

このテストの個人結果は、11月ごろに返却されます。

なお、1,2年生は、1月に実施される予定です。

 

9.3 野球部 秋季地区大会

IMG_1227.JPG

 

IMG_1233.JPG

 

IMG_1236.JPG

 

IMG_1239.JPG

 

台風の影響で、暑くなった3日、野球部は秋季地区大会でした。

3年生が引退し、新チームでの戦いです。

点数を追う展開となりましたが、片中生は、決してあきらめず最後まで粘り強く戦っていました。

IMG_1221.JPG

 

IMG_1220.JPG

 

IMG_1223.JPG

 

IMG_1219.JPG

 

IMG_1222.JPG

 

IMG_1224.JPG

 

今年度、2年生は、新たなキャリア教育『Hello Job Project』(ハロプロ)に取り組んでいます。

この日は、各担当に分かれ、企業様から課題について、オリエンテーションが行われました。

みんな真剣に話を聞いていて、熱い意気込みを感じます。

各チーム、どんなアイディアが出てくるのか、とっても楽しみです。

2年生!力を合わせて、この取り組みを成功させてください。期待してます!

 

9.1 放課後 学習

IMG_1217.JPG

 

IMG_1218.JPG

 

片中では、夏休み中の「サマースタディ」など、補充学習に取り組んでいます。

各教科の学習や学習相談など、教職員が一人一人の学習に合わせてサポートしています。

この時間を活用して、確かな学びにつなげてください。

 

IMG_1216.JPG

 

IMG_1205.JPG

 

IMG_1210.JPG

 

IMG_1211.JPG

 

IMG_1213.JPG

 

IMG_1215.JPG

 

放課後、音楽室では、3年生の総合文化発表会『学年合唱』の指揮者とピアノ伴奏のオーディションが実施されていました。

学年合唱への思いを込めた演奏と指揮、熱い戦いで、誰が選ばれてもおかしくないオーディションでした。

学年のためにチャレンジしてくれて、ありがとう!素晴らしいパフォーマンスをありがとう!!