2020年11月アーカイブ

何かが変わりました。

| コメント(0) | トラックバック(0)

太陽光の発電状況を示す画面が

職員室前に設置されています。

先週から少し変化があります。

どこが変わったか、わかりますか?

DSC_1646 (640x360).jpg

DSC_1647 (640x360).jpg

DSC_1648 (640x360).jpg

答えは太陽光パネル以外のところに

注目してください。

また、明日学校でご確認を。

未来の一中生に会うために。

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月25日からⅡ期末のテストが始まりました。

本日最終日でしたが、テスト後の生徒の顔は、

いつでもどこでも晴れやかです。

さて、生徒のみなさんがご家庭で学習に勤しんでいる間、

先生方は未来の一中生に会いに行ってきました。

千里第二小学校、千里第三小学校へ授業見学に。

新入生が入ってくるまで、もう4ヶ月を切りました。

来週は12月に突入。令和2(2020)年も終わります。

4カ月後、令和3(2021)年には、

1年生は先輩に。2年生は最高学年に。3年生は卒業が。

感慨深いですね。気が早いかな?!

DSC_2300 (360x640).jpg DSC_2290 (360x640).jpg

(同じような写真ですが、それぞれの小学校での見学風景です)

体育大会3

| コメント(0) | トラックバック(0)

体育大会が終了しました。

月曜日から全力を出したので

疲れているかと思いきや、

生徒のみなさんは

火曜日からの授業もがんばっています。

少し振り返りの写真です。

DSC03341 (640x425).jpg DSC03364 (640x425).jpg

DSC03369 (640x425).jpg DSC03372 (640x425).jpg

DSC03386 (640x457).jpg DSC03485 (640x425).jpg

DSC03570 (640x425).jpg DSC03632 (640x425).jpg

DSC03596 (640x425).jpg DSC03619 (640x425).jpg

DSC03625 (640x425).jpg DSC03607 (640x425).jpg

DSC03611 (640x425).jpg DSC03592 (640x425).jpg

DSC03621 (425x640).jpg

体育大会2

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ終盤。
3年生のパフォーマンス。

クラスでいろいろありながら
作り上げたパフォーマンスは
一体感を感じるものでした。

DSC_2221.JPG
DSC_2214.JPG

DSC_2208.JPG

DSC_2203.JPG

DSC_2199.JPG

DSC_2198.JPG

残り数種目、
最後まで自分の力の限り!

体育大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

快晴です! 体育大会日和です!

DSC_2182.JPG

DSC_2174.JPG

朝からそれぞれの

一生懸命な姿が見えています!

盛り上がっています!

その分、少し時間が延びています。

午後からは13時00分開始です。

飛び立つか。

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は実習生の中の一人が最後の授業でした。

(「体育大会には応援に行きます!」とのこと)

2週間という短い期間でしたが、

堂々と授業を行っていました。

電流計と電圧計の取り扱いがよくわかりました。

DSC_2161 (640x399).jpg DSC_2163 (640x379).jpg

さぁ、週が明けると体育大会。

3年生は学年全体の前で、

各クラスのパフォーマンスを

発表していました。

DSC_2165 (640x360).jpg DSC_2164 (640x360).jpg

拍手、手拍子、笑い声。

本番はもっと盛り上がるでしょう!

月曜日は天気になぁれっ!

そして、飛び立つくらいの勢いを見せてくれっ!

DSC_2155 (360x640).jpg

たまごをあたためる。

| コメント(0) | トラックバック(0)

廊下を歩いているとなんとなく授業の雰囲気を感じます。

盛り上がっているなぁとか、集中している雰囲気、とか。

今日は教育実習生が授業している教室があったので

立ち寄って写真をとりました。

DSC_2156 (640x360).jpg

初めから見ていないのでどんな授業だったかは

わかりませんでしたが、

実習生の「なんとか伝えたい」という熱意を感じる授業でした。

今、私たちが同じ熱量で、

生徒たちに向かえているかなと内省していました。

授業は先生と生徒との協力で出来上がります。

力の足りないところを先生と生徒が

補い合っていくといい授業になります。

実習生の一生懸命な気持ちに応えている一中生を見て、

これからもいい授業をつくっていけるだろうなと

思いました。

今日は6時間目は2年生の学年練習。

7時間目は全体、縦割り練習がグランドで行われました。

2年生の学年練習では、集合練習。

学年リレーの集合場所へ1分45秒から

どんどんスピードが上がっていき、

30秒足らずで集合整列ができていました。

すばらしい行動の素早さ。

競技もそうですが、

今度の体育大会はこういった集合、整列にも

注目してほしいです。

7時間目は全体、縦割り練習。

DSC_2154 (640x360).jpg DSC_2153 (640x360).jpg

DSC_2152 (640x360).jpg DSC_2147 (640x360).jpg

リレーの練習や掛け声の練習を各団ごとに集まってリーダーから伝授。

人に伝えたいことを伝え、動いてもらうには事前の準備が大切。

打ち合わせどおりにできましたか?

DSC_2144 (640x360).jpg DSC_2145 (640x360).jpg

グランドの片隅では最初にリーダーと校長先生が集まっていました。

おもむろにこぶしを振り上げる校長先生とリーダーたち。

体育大会当日、何かあるのか?!

乞うご期待でしょうか?!

団の団結を工夫を凝らして。

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日の7限目は全校生徒がグランドに集まって、

開会式の確認と縦割り団の練習を行いました。

DSC_2127 (640x393).jpg

3年生のリーダーが工夫を凝らして、

団の団結や応援、必勝法(?)を伝授しておりました。

じゃんけん列車や円陣などなど。

どうしたらみんなに伝わるのか、

リーダーたちは苦労して

今日の日を迎えたようです。

DSC_2133 (640x383).jpg

DSC_2134 (640x360).jpg

リーダーシップは今日だけではありません。

そしていろんなリーダーの形があります。

自分にあった団の引っ張り方を見つけてください。

当日まで一週間を切りました。

とにかく体調は整えておきましょう!

太陽光発電モニター開始

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日から職員室前の太陽光発電のモニターに

発電量が映し出されています。

DSC_2095 (640x360).jpg

太陽光で最大約10kWの発電が可能です。

大規模停電時には、避難用に体育館で電力供給が可能とのこと。

日々も生徒のみなさんが生活している間の電力を

補助しているとのことです。

DSC_2098 (640x360).jpg

DSC_2097 (640x360).jpg

職員室前をお通りの際は

ちょっと立ち寄ってご覧ください。

実力テスト実施

| コメント(0) | トラックバック(0)

先週のお話ですが、実力テストが実施されました。

5コマのテストはかなり疲れたと思います。

DSC_2 (640x480).jpg

なんとか集中力を維持するためには、

普段からの取り組み。

よく言いますが、

「練習でできないことは本番ではできない」

特に3年生は本番に向けて、大事なテストが続きます。

それまでしっかり練習を積んでおきましょう。

また一番が体調管理。体調を整えるために

自分なりの規則正しい生活を心掛けてください。

本日11月2日から教育実習の先生方が来ています。

また、体育大会に向けての7限授業も開始です。

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

  • 令和元年 修学旅行

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2020年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年10月です。

次のアーカイブは2020年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。