2学期の終業式を無事実施することができました。たくさんの行事等ご協力ありがとうございました。子どもたちの成長をしっかり感じることができた2学期。本当にみんなよく頑張りました。3学期の始業式、元気に新年のあいさつができることを楽しみにしています。終業式後ふれあい食堂が市民ホールでありました。たくさんの子供たちがおいしいカレーをいただき、かわいいツリーも作りました。本当にありがとうございました。
手話で校歌を歌います。手話クラブのみなさんありがとう。
2学期の終業式を無事実施することができました。たくさんの行事等ご協力ありがとうございました。子どもたちの成長をしっかり感じることができた2学期。本当にみんなよく頑張りました。3学期の始業式、元気に新年のあいさつができることを楽しみにしています。終業式後ふれあい食堂が市民ホールでありました。たくさんの子供たちがおいしいカレーをいただき、かわいいツリーも作りました。本当にありがとうございました。
手話で校歌を歌います。手話クラブのみなさんありがとう。
昼休みから5限目にかけてクラス大掃除をしました。換気扇や、窓の冊子など丁寧に掃除してくれました。気持ちよく新年を迎えられそうです。ありがとう!!
午後1時30分より千里たけみ小学校で、マジックショーや沖縄の歌、エイサーの踊りがありました。子どもも大人も楽しめました。地域の皆さま、準備や当日の運営ありがとうございました。
21日(土)今年度最後の「芝かり」を実施しました。芝刈りというよりも落ち葉をきれいに掃除したり、中運動場の溝をきれいにしていただきました。今年の芝刈りへのご協力本当にありがとうございました。また、10時30分から理科室で地域の方による「作って創って遊ぼう会」がありました。かわいいクリスマスツリーやクリスマスカードを創りました。とても素敵な作品がいっぱいできました。ありがとうございました。
2年生の「おもちゃまつり」がありました。今まで工夫を凝らして作ったおもちゃで遊びます。受付の係やルールを説明する係など役割を分担し取り組んでいます。前・後半にわかれお客さんになりました。とってもよい表情で頑張っていました。3年3・4組が火曜日に引き続き人権学習をしました。人とのかかわり方、言葉のキャッチボールの方法など普段の生活の中で気付いてほしいことをいっぱい学びました。3学期に向け、これからの集団の成長が楽しみになりました。
先週の4年生の人権学習に引き続き、3年1・2組で、講師の先生に人権学習の授業をしていただきました。「 あの子 」という絵本を使っての授業で、子どもたちが、自分たちの学校生活を振り返り、いろいろ考えを深めることができました。木曜日に3年3・4組へも授業をしていただきます。各学年・各学級の子供たちの様子をいつも楽しみに授業をしていただいています。
吹田市は、すべての小学校で外国語活動の特例校となっています。1年生から外国語活動に取り組んでいます。また、次年度からは、5・6年生は英語が教科として入ってきます。千里みらい夢学園は、他の中学校ブロックと違い吹田市の小中一貫リーディングスクールとして、当初より外国語活動に力をいれ、AETが年間を通して配置されていました。6年生は、「自分の好きな場所」を英語で、お互いにやり取りをする練習をしています。1年生は、英語のビンゴゲームを通して、AETが話す英語をしっかり聞きいています。
13日(金)4年生はクラスごとに講師の先生による人権学習を実施しました。昨年3年生の時も来ていただいた先生で、子供たちもしっかりお覚えていました。とても心温まる授業でした。3年生は、ガンバのコーチによる出前授業があり、運動場で思いっきり体を動かし、暑い暑いと言いながら頑張りました。14日(土)のウインタースクールでは、クラリカ関西の方々やボランティアの保護者のご協力のもと、150名を超える子どもたち(千たけ、桃山台)が参加し、「化学でお絵かき」「熱気球&空気ロケット」「ブーメラン」などを楽しみ、あっという間の2時間でした。ご協力ありがとうございました。
ウインタースクールの様子
ガンバの出前授業の様子(13日)
人権学習の様子
4年生は、竹見台中学校で中学1年生と福祉体験の交流をしました。10月には千里たけみ小学校の4年生と一緒に車いすなどの体験をしていますが、今日は一緒に中学1年生が福祉施設に一日体験に行って学んだことを報告してくれました。みんな真剣に話をきいていました。3年生は5,6限目に千たけ小の子供たちが桃小に来て、英語で自己紹介をしていました。少し照れながらのスタートでしたが、終わるころには、仲良くインタビューを楽しみました。
4年生が、ガンバ大阪のコーチに出前授業をしていただきました。みんな張り切って運動場を走り回り楽しみながら頑張りました。いま、子どもたちは縄跳びをがんばっています。朝登校後や、業間に小運動場や大運動場で練習をしています。とっても上手くなってきました。ガンバレ!!
1年生は今、いろいろ工夫してクリスマスツリーを創っています。とても素敵なツリーができています。ぜひお家で飾ってあげてください。5限目に千里みらい夢学園支援学級の3校合同お楽しみ会がありました。たくさんのお友達が桃小の体育館に集まり、自己紹介・風船バレーや、新聞紙玉入れなどを楽しみました。あっという間の1時間でした。ノーベル賞を受賞された吉野彰さんのメッセージを高学年下足前に掲示しています。
1年生は音楽会が終わってから縄跳びを始めています。学年合同体育で一生懸命練習をしています。ガンバレ!!4限目に3年生の理科の公開授業がありました。「電気で明かりをつけよう」の単元で、豆電球が点灯するものと、しないものを実際に色々試して考えました。とっても楽しく学んでいました。6年生がグループに分かれ狂言の練習をしています。役になりきりセリフを言う姿を見て、発表会が楽しみになりました。
。
12月4日(水)5年1組で家庭科の研究授業がありました。グループごとに様々な布の特徴を捉え、活発な意見交流をしました。6日(金)は、2学期最後の金曜日登校の日でした。この日は、滋賀県の小学校の校長先生8名による視察がありました。6限目は、中学校の人権講演会があり、6年生も一緒に参加し、「みんな、違ってみんないい~で終わらない!」「一人ひとりの"ちがい"は人の"生き方"に影響すると考えること。」「気持ちがつながるコミュニケーションとは。」として、聴くポイントを教えていただきました。子どもたちは真剣に話を聞き、ワークショップに参加していました。
朝8時30分から体育館で、6年生による修学旅行報告会がありました。みんなで作った折鶴やメッセージボードを慰霊碑に捧げたことなどを報告し、自分たちが、これから平和を守っていくためには、どうしたらよいかを考え、その決意を発表してくれました。