7月20日(月)

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月20日(月)夏休みを前にして、校内放送で子どもたちに話をしました。

 学校が始まって、約2か月がたちました。少し1学期を振り返って見ましょう。4月、5月は、学校に来ることができませんでしたが、6月からはグループに分かれて分散登校しました。6月15日からはいつもの授業が始まりました。学校が始まった時の気持ちを思い出して見てください。きっと、「やっと始まった」、「クラスのみんなと会える」と、思ったことでしょう。今までに経験したことのない1学期でした。友だちと楽しく過ごせましたか? 自分やクラス、学年の目標に近づきましたか? もう1学期がもう終わろうとしています。(中略)手洗いやマスク、しっかりと教室の空気の入れ替えをして、新しい習慣を実行してきました。少し戸惑いもあったと思いますが、そんな中ですが、皆さんは本当によく頑張っていると思います。新しいクラスにもすっかり慣れてきたようですね。(中略)皆さんが、授業に取り組んでいる様子を見ると、よく頑張っているなと本当に嬉しくなります。休み時間も、生き生きと過ごしていますね。

 いつもの学校の様子が、今はとても有り難いと感謝しています。他にも、当たり前の事が、有り難いということに気づくことが多いです。この1学期は、大変なことがたくさんありましたが、いつもは気づかない有り難さに気づくことができたと思っています。皆さんはどうですか。当たり前と思っていても、有り難いなと思うことがありますか。学校のこと、家のこと、友達のこと、他にもたくさんあるのではないでしょうか。一度考えてみてください。皆さんが、色々と考える機会になればいいなと思っています。

 さて、今日は終業式の日で、1学期の区切りですが、3年生以上は明日からも授業があります。(中略)学校に来てみんなに会えることが、嬉しいと思ったときのことも思い出しながら、もう一踏ん張りして欲しいと思います。そして、夏休みに入ったら、興味のあることを調べたり、家の手伝いや自分で挑戦することを決めたりして、日ごろできないことにも、取り組んでほしいと思います。

 夏休みには、学校以外で過ごす時間が増えます。出かける機会も増えると思います。どんな事に気をつけたらいいでしょうか。教室でお話があると思いますので、聞いてください。(中略)これからも、手洗いや、マスクの習慣を続けるようにしましょう。そして、大勢の人が集まるところをできるだけ避けるとか、マスクを外して近くで喋らない事など、ある程度、自分で判断して気をつけるようになれればいいですね。これからは、自分で判断する力も身につけていってほしいと思います。(中略)

 3年生以上の人は、あと一踏ん張りして、いい夏休みを迎えられるように、1年生、2年生は、2学期の始業式に元気に登校しましょう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/59236

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年7月21日 16:04に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「理科の実験」です。

次の記事は「教室の様子」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。