2023年3月アーカイブ

令和4年度 修了

1年間お世話になりました。

子どもたちの元気な声が広がる北山田小学校。

支えてくださった地域、保護者の皆様に深く感謝いたします。

ありがとうございました。

令和5年度もよろしくお願いいたします。

校舎写真.jpg

卒業式③

5年生が準備や片付けをしっかりしてくれました。

入場の際にはリコーダーで威風堂々を演奏し、生演奏の中6年生が入場しました。

6年生の姿をしっかりと見届け、北山田小学校の最高学年のバトンを受け取りました。

DSC02101.jpgDSC02099.jpgDSC02098.jpgDSC02095.jpgDSC02096.jpgDSC02100.jpgDSC02092.jpgDSC02094.jpgDSC02093.jpgDSC02097.jpg

卒業式②

マスクをした3年間でした。

最後は舞台に集まり、立派な晴れ姿を見せてくれました。

DSC02088.jpgDSC02091.jpgDSC02090.jpgDSC02089.jpg

卒業式①

3月17日に 第43回 北山田小学校卒業式が行われました。

学校で一番多い95名の6年生が巣立っていきました。

DSC02073.jpgDSC02072.jpgDSC02075.jpgDSC02074.jpg

6年生 記念植樹

地域教育協議会の方々から、学校環境美化にご協力いただき、枝垂桜を植樹しました。

たくさんつぼみがついています。

卒業生の皆さんの記念の桜ですね。

DSC02071.jpgDSC02070.jpg

5年生 エプロンづくり完成

エプロンづくりも終盤になってきました。

あとはポケットを付けるだけの人や、ひもを通すだけの人もいました。

来年からは、自分で作ったエプロンで給食の準備をします。楽しみですね。

DSC02015.jpgDSC02014.jpgDSC02016.jpgDSC02017.jpgDSC02013.jpgDSC02010.jpgDSC01949.jpgDSC02012.jpgDSC02011.jpgDSC01948.jpg

新1年生を迎える準備

卒業式と並行し、入学式も準備を進めています。

学校の中に「おめでとう」の言葉があふれていきます。

中でも、1年生は入学式に先輩として参加する予定なので、披露する出し物の練習や、小道具を作りを頑張っています。

DSC02020.jpgDSC02008.jpgDSC02009.jpgDSC01945.jpgDSC02007.jpgDSC02003.jpgDSC02004.jpgDSC02006.jpgDSC02005.jpg

4年生大縄大会

DSC01986.jpgDSC01988.jpgDSC01987.jpgDSC01984.jpgDSC01985.jpgDSC01981.jpgDSC01982.jpgDSC01983.jpgDSC01980.jpg

6年生の様子

英語でみんなに自分のことを伝えるスピーチを行っていました。

自分の好きなことや好きなスポーツ、そして、自分の将来の夢などを短い英語で伝えます。

他のクラスでは、最後のお楽しみ会を計画していました。

自分たちで考え、実行していくことを6年間で学びましたね。

DSC01935.jpgDSC01947.jpgDSC01934.jpgDSC01946.jpgDSC01944.jpgDSC01933.jpg

放送委員会 1年間ありがとうの気持ち

1年間が終わろとしています。そこで、放送委員会の人たちが考えたミニイベントを行っています。

内容は、各学年の先生から児童に向けたメッセージとリクエスト曲の放送です。

DSC02022.jpgDSC02021.jpg

3年生の様子

大縄大会も元気にやり切りました。

道徳のお話に出てくる「仲良しポスト」を、クラスでもやっているようですね。

カウントダウンカレンダーにはみんなへのメッセージが書かれていました。

あと少しで高学年の仲間入りです。

DSC01993.jpgDSC01991.jpgDSC01990.jpgDSC01992.jpgDSC01942.jpgDSC01943.jpgDSC01940.jpgDSC01937.jpgDSC01936.jpgDSC01941.jpgDSC01939.jpgDSC01938.jpg

2年生の様子

鍵盤ハーモニカも上手に弾けるようになりましたね。指のお引越し(指運び)もうまくなりました。

3年生からはリコーダーを習います。

図書の先生に読んでもらう絵本も大好きです。

DSC01951.jpgDSC02019.jpg
DSC02018.jpgDSC01950.jpg

6年生 理科 思い出しおりづくり

とても理科的です。

落ち葉を漂白し、葉脈だけにたものをパウチして、しおりを作りました。

たくさん本を読んでね。

DSC02001.jpgDSC01998.jpgDSC01996.jpgDSC01999.jpgDSC02000.jpgDSC01997.jpgDSC01995.jpg

1年生 壁面飾り

卒業式や入学式のために、5年生以下の学年が壁面飾りを作ります。

1年生の教室では、その下準備の作品が出来上がっていました。

DSC01953.jpgDSC01955.jpgDSC01954.jpgDSC01952.jpg

3年生 外国語活動

AETの先生に「色」・「形」の英語での表し方を教えてもらいました。

[Pink Circle]と言われたら、自分のカードの中から言われた色の形を探します。

元気で明るい3年生です。

DSC01929.jpgDSC01930.jpgDSC01931.jpgDSC01928.jpgDSC01927.jpgDSC01932.jpg

4年生 ある日の外遊び

あたたかい春の日に、子ども達が元気に運動場で遊んでいました。

穏やかさを感じます。

チャイムが鳴る前に、吸い込まれるように校舎に戻っていきました。

それも北山田小学校の皆さんの良いところです。

DSC01920.jpgDSC01917.jpgDSC01921.jpgDSC01919.jpgDSC01916.jpgDSC01914.jpgDSC01918.jpgDSC01915.jpg

6年生を送る会

6年生を送る会を3月3日に行いました。

1年生と5年生は、6年生に対面し、お礼の言葉や決意の言葉を伝えました。

そのほかの学年は、Teamsでメッセージを送りました。

6年生から、手作りの雑巾を5年生にプレゼントしました。


DSC01976.jpgDSC01974.jpgDSC01963.jpgDSC01962.jpgDSC01978.jpgDSC01975.jpgDSC01966.jpgDSC01967.jpgDSC01964.jpgDSC01965.jpgDSC01979.jpgDSC01977.jpgDSC01972.jpgDSC01973.jpgDSC01968.jpgDSC01971.jpgDSC01969.jpgDSC01970.jpgDSC01960.jpgDSC01961.jpgDSC01958.jpgDSC01957.jpgDSC01956.jpgDSC01959.jpg

博物館見学②


DSC01297.jpgDSC01289.jpg
DSC01292.jpgDSC01286.jpgDSC01274.jpgDSC01283.jpgDSC01277.jpg

DSC01298.jpgDSC01278.jpgDSC01285.jpgDSC01276.jpg

DSC01294.jpgDSC01293.jpgDSC01295.jpg
DSC01288.jpg
DSC01271.jpg

DSC01279.jpgDSC01273.jpgDSC01269.jpgDSC01266.jpgDSC01268.jpgDSC01267.jpgDSC01264.jpgDSC01265.jpg

3年生 博物館見学

DSC01256.jpgDSC01258.jpgDSC01257.jpgDSC01255.jpgDSC01259.jpgDSC01254.jpg

6年生 奉仕活動

DSC01238.jpgDSC01239.jpgDSC01235.jpgDSC01240.jpgDSC01246.jpgDSC01242.jpgDSC01245.jpgDSC01243.jpgDSC01234.jpgDSC01244.jpgDSC01241.jpgDSC01237.jpgDSC01236.jpgDSC01232.jpgDSC01231.jpgDSC01233.jpgDSC01230.jpgDSC01229.jpgDSC01228.jpg

2年生 大繩大会

DSC01225.jpgDSC01227.jpgDSC01224.jpgDSC01223.jpgDSC01226.jpgDSC01218.jpgDSC01220.jpgDSC01222.jpgDSC01221.jpgDSC01217.jpgDSC01219.jpg

5年生 ミシンをつかって




DSC01212.jpgDSC01210.jpgDSC01207.jpgDSC01209.jpg

2月22日 6年生お別れ遠足

DSC00949.jpgDSC00881.jpgDSC00875.jpgDSC00940.jpgDSC00950.jpgDSC00939.jpgDSC00893.jpgDSC00873.jpgDSC00889.jpgDSC00877.jpgDSC00948.jpgDSC00942.jpgDSC00925.jpgDSC00921.jpgDSC00898.jpgDSC00896.jpgDSC00886.jpgDSC00874.jpgDSC00871.jpgDSC00867.jpgDSC00869.jpgDSC00863.jpgDSC00861.jpgDSC00860.jpg

子ども110番の家スタンプラリー

DSC00858.jpgDSC00855.jpgDSC00854.jpgDSC00859.jpgDSC00857.jpgDSC00853.jpg

DSC00856.jpgDSC00850.jpg

5年生 林間学習 

DSC01884.jpgDSC01885.jpgDSC01894.jpgDSC01896.jpgDSC01898.jpgDSC01899.jpgDSC01889.jpgDSC01900.jpgDSC01887.jpgDSC01888.jpgDSC01897.jpgDSC01895.jpgDSC01892.jpg
DSC01890.jpgDSC01893.jpgDSC01886.jpgDSC01881.jpgDSC01879.jpgDSC01882.jpgDSC01878.jpgDSC01883.jpgDSC01880.jpg

6年生 図工展

DSC01806.jpgDSC01807.jpgDSC01802.jpgDSC01800.jpgDSC01804.jpgDSC01805.jpgDSC01803.jpgDSC01801.jpg

5年生 図工展 

自分オリジナルシーサーは、一個ずつ見ると、とてもユニークです。DSC01830.jpgDSC01828.jpg




4年生 図工展

4年生の作品は繊細に作られています。オーストラリアのバリアリーフに生息する動物にアボリジニの人たちの伝統工芸法をアレンジして装飾しています。

DSC01844.jpgDSC01842.jpgDSC01845.jpgDSC01840.jpgDSC01841.jpgDSC01843.jpg

3年生 図工展

DSC01824.jpgDSC01820.jpgDSC01818.jpgDSC01822.jpgDSC01823.jpgDSC01821.jpgDSC01815.jpgDSC01814.jpgDSC01816.jpgDSC01817.jpgDSC01819.jpgDSC01813.jpg

2年生 図工展

DSC01849.jpgDSC01850.jpgDSC01848.jpgDSC01851.jpg

1年生 参観の様子

DSC01792.jpgDSC01790.jpgDSC01789.jpgDSC01793.jpgDSC01788.jpg

4年生 参観の風景

2月の参観の風景です。

4年生は10歳の節目に、自分が今好きなものや将来の夢などを伝え合いました。DSC01772.jpgDSC01771.jpgDSC01770.jpgDSC01769.jpg

3年生 外国語活動

この日は中学校のAETの先生と外国語活動の学習をしていました。

何人かいるAETの先生と一緒に学ぶことで、先生方の出身の国の遊びや文化なども教えてもらえます。


DSC01787.jpgDSC01784.jpgDSC01781.jpgDSC01786.jpgDSC01785.jpgDSC01782.jpgDSC01783.jpg

このアーカイブについて

このページには、2023年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年2月です。

次のアーカイブは2023年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。