今日の2時間目、4年生は吹田市環境部事業課の職員に皆さんにお越しいただき、ごみの収集について出前授業をしていただきました。4年生は吹田市のごみについて学習していますが、今日は実際にパッカー車を目の前にいろいろと教えていただきました。
☆出前授業の様子です
・今日はよろしくお願いします! 日陰の方が良いだろうと、急遽この場所に、シートを敷いてくださいました。
・さあ、突然ですが、「パッカーマンがやって来たよ。」
・パッカーマンがだんだん・・・パッカー車はこんな仕組みになっていることがわかりましたね。
・ごみ袋を取り入れる仕組みはどうなっているのだろう?
・パッカー車のスイッチを入れたり止めるのは、どこを押せばよいと思いますか。
・ごみ袋を入れる人も運転席から見ている人もスイッチを押せるようになっているそうです。夏の暑いときに、作業員が倒れこんだとしても、運転席からストップできるよう安全には気を使っていると聞きました。
・吹田市は何種類の分別をしていますか。
・これは何ごみに分類されるかわかりますか。
・この大きいぬいぐるみはどうだろう。これは一番長いところが60センチメートル以上あるので、大型ごみに分類されます。燃焼ごみではないのです。
・5人の子どもたちから質問です。
・最後に実際にごみ袋を入れさせてもらいました。
・運転席からどんな風に見えるのかな。
・今日は社会科の授業の復習となりましたね。事業課の皆さん、今日は有難うございました。