6年生は国語で狂言「柿山伏」を学習する予定です。そこで、大阪の「山本能楽堂」の
狂言師の皆さんに来ていただき、いろいろなお話を聞いたり、実際にやってみたり
しました。最後に「柿山伏」を実演していただきました。これは「文化芸術による子供の
育成事業」による派遣事業です。正しい正座の仕方(右足の立て膝から)や礼の仕方も
習いました。
6年生は国語で狂言「柿山伏」を学習する予定です。そこで、大阪の「山本能楽堂」の
狂言師の皆さんに来ていただき、いろいろなお話を聞いたり、実際にやってみたり
しました。最後に「柿山伏」を実演していただきました。これは「文化芸術による子供の
育成事業」による派遣事業です。正しい正座の仕方(右足の立て膝から)や礼の仕方も
習いました。