中・高学年も夏休みに入り、1週間が経ちました。
今週は暑い日が続きましたが、豊二っ子たちは元気にしているでしょうか。
先週、2年生の学年園の様子をお伝えしましたが、
他学年の植物も大きく変化してきていますので、本日はその様子をお伝えします。
ぜひ18日以降の登校時に、自分の関係する学年園の観察をしてみてください。
1年生
さつまいものはっぱがふえ、つるがのび、花だんからはみ出ているところもあります。
よく見ると、むらさきいろのはっぱがまじっています。おいもとおなじいろですね。
3年生
〇マリーゴールドは、オレンジ色の花が満開です。つぼみもたくさん付いています。
〇ホウセンカは、赤・ピンク・むらさき・白の4色の花がさきみだれ、とてもきれいです。
よく見ると、花の上の方と下の方に、何か丸っこいものがたくさん付いています。
つぼみ?でしょうか、実?でしょうか。確かめてみてください!
4年生
〇くわいが花をさかせました。花びらが3まいの白いきれいな花です。
花には2種類あるそうです。下の2枚の花の写真からちがいがわかるかな?
どんどん花がさき終わっていて、そのあとにはざらざらの丸いものが育っています。
実でしょうか?これが食べるくわいになるの?確かめたり、調べたりしてみてください。
〇ゴーヤがジャングルのように育っています。
たくさんつぼみが付いていて、どんどん黄色い花をさかせています。
つぼみの形は2種類ありました。2段目の2枚の写真です。ちがいが分かるかな?
ゴーヤの実もできていて、どんどん大きくなっています。どこまで育つのかな?
5年生
〇田んぼ代わりの大型ケースで、稲がすくすくと育っています。
まだ、「穂(ほ)」は出ていませんが、8月下旬ぐらいから出始めるので、
学校が始まったらよく観察しておいてくださいね。
〇発芽実験で育てたトウモロコシとインゲンが育ってきています。
インゲンは白い花をさかせました。トウモロコシは穂が出始めました。
〇ヒョウタンとヘチマのたなは、からみ合ってどっちがどっちなんだか...になっています。
どちらも花がさき、実もでき始めています。ここで問題です!
下の1段目の右の写真は、ヘチマの花でしょうか?ヒョウタンの花でしょうか?
ヘチマの花とヒョウタンの花の区別は、下のつぼみの写真をヒントに考えてみてください。
どちらのつぼみも、ゴーヤと同じく2種類ありました。自分の目でも確かめてください。
ヒョウタンのつぼみ:手前と奥のつぼみの形がちがうよ。分かるかな?
ヘチマのつぼみ:丸っこいのと長細いのがあります。
ヒョウタンのつぼみとはちがい、ヘチマのつぼみはいくつも固まってついていますよね。
...もう一度花の写真をよーく見てみれば、問題の答えは分かると思います。
おまけ
温室の横でキュウリも育っています。
こちらもどんどん伸びていて、地面にまで広がっています。
花とつぼみが「前にならえ」で整列していたのがおもしろくて、写真に収めました。
みなさんも、学年園で楽しい発見をいっぱいしてみてください。
コメントする